普通の日々

ごく普通の日々の事

日本は飲酒に寛容

2006-08-31 21:12:48 | ニュース関連
「日本は飲酒に甘い」 福岡の追突事故で警察庁長官 (産経新聞)
【警察庁の漆間巌長官は31日の記者会見で、福岡市で飲酒運転の車に追突され、幼い子供3人が死亡した事故に関連し、「日本は全体として飲酒そのものに甘い。法制的に手が打てるなら打つが、飲酒運転を絶対に許さないという風土ができあがるようなキャンペーンをする必要がある」と述べた】
 世界各国がどうなっているのかは不明ですけど、確かに日本は飲酒に対して甘いですよ。例えば高校を卒業すれば、未成年でも飲酒はほぼフリーパスでしょう?
 自分も卒業後に会社の研修を受けていた時に、寮で先輩達に酒を飲まされましたよ。その後も会社の歓迎会等の宴会では酒を飲まされた。誰も未成年だから酒を飲むなとは言わなかった。又、宴会の時や出張時に立ち寄る居酒屋やスナックで年齢確認をされた事なんか一度も無い。未成年者の飲酒に対してこの程度の認識ですからね、運転者の飲酒に対しても似た様な認識でしょう。
 例えば駐車場を併設した酒を提供する店舗、居酒屋に限らずラーメン屋でも焼肉屋でもファミレスでもドライブインでも、来店者の中で誰が運転者なのか確認して酒の提供を断ったりしてますか?中にはチェックしている店舗もあるかもしれないけど、おそらく殆どノーチェックでしょう。全ては来店した運転者とそのグループのモラル任せ。
 日本の社会全体が飲酒という行為に対しての意識を改善しなければ、飲酒運転の厳罰化を推し進めても飲酒運転が激減する可能性は低いですし、飲酒が原因の事件・事故も減らないでしょう。飲酒が喫煙並に周りから厳しい目で見られる事になれば、状況はかなり変わると思うんですけどねぇ・・・・。

艦名は「あしがら」

2006-08-30 23:19:21 | ニュース関連
6隻目のイージス 「あしがら」と命名され進水 (産経新聞)
【海上自衛隊で6隻目となるイージス護衛艦(7700トン)の進水式が30日、長崎市の三菱重工業長崎造船所であり、「あしがら」と命名された。攻撃、防御両面で改良された最新鋭のハイテク艦で、今後、電子機器や武器を装備して平成20年に就役する予定。
 イージス護衛艦6番艦の進水式には、防衛庁の高木毅政務官、吉川栄治海上幕僚監長、香田洋二佐世保地方総監らが出席。在日米軍関係者や市民、造船所作業員らも見守る中、「あしがら」は滑るように海に船体を進めた。
 イージス護衛艦は数100キロをカバーする高性能レーダーや同時に10以上の目標を攻撃・防御対象にする装備があり、海自はすでに4隻を実戦配備。「あしがら」は、昨年進水して平成19年に就役予定の5番艦「あたご」と同様、射程を伸ばすなどの改良が施されている】

 遂に進水しましたか、6隻目のイージス護衛艦が。まあ、艤装を終えて就役するまではもう2年程必要なんですけどね。
 いや、それにしてもこの進水式というのを一度は自分の目で見てみたいですよ。そんなに簡単に見る事が出来る式典という訳じゃないですからね。ああ、お偉いさんの長ったらしい挨拶とかはご遠慮したいですけど。

扉をこじ開けてはいけません

2006-08-30 21:11:06 | ニュース関連
エレベータ事故:雑居ビルで男性死亡、「かご」なく転落か (毎日新聞)
【30日午前11時50分ごろ、東京都八王子市三崎町3の「スクエアビル」(8階建て)から「ビル内で人が倒れている」と119番通報があった。消防隊員が駆け付けたところ、内装工事作業をしていた男性が倒れており、既に死亡していた】
エレベーターの扉こじ開け?大工さん転落死…八王子 (読売新聞) - goo ニュース
【エレベーターの防犯カメラには、日向寺さんが5階のエレベーターの扉に金属製の棒(長さ約60センチ)でつっかえ棒をし、扉を開けたまま荷物を降ろしていた姿が映っており、その後、何かの拍子で棒が外れ、扉が閉まった映像もあった。
 同署は、日向寺さんが、閉まった外扉をこじ開けて乗り込もうとしたが、エレベーターのかごがすでに上昇していたため、誤って5階から転落したとみている】

 サイトでこのニュースを見た時には状況が良く分からなかったのですが、夕方のニュース番組で中継までして取り上げていたので、報道された範囲内での状況を掴む事が出来た。
 どうやらこの男性はエレベーターで荷物を運んでいたのだが、エレベーター扉が閉まらない様にしていた細工に問題があったのか扉が閉まってしまった。で、この男性は閉まったフロア扉を無理矢理開いたのだが、既にかごは移動していたので勢い余って転落してしまった、という事らしい。
 問題は何故フロア扉が開いたかという事なんですが・・・・まあ、機械的なロックがあるので簡単には開かない筈なんですけど、絶対に開かないという訳じゃないんですよね。相当な無茶をすればそのロックが外れる可能性はある。勿論、メンテナンス会社の調整ミスがあった可能性は否定できませんけどね。
 何故この男性はそんな無茶をしてまで扉を開いたんでしょうかね。扉の近くに居るのならかごが動いているという感じは伝わっていた筈で、扉を開けてもかごが無いという事に思い当たっても良いと思うんですが・・・・。

 書いている最中に新たな記事がUPされたので、内容と一寸合わない部分もありますがそのままUPします。

今度は日本大使館に抗議

2006-08-29 22:48:37 | ニュース関連
ロシア:日本漁船39隻「違法操業」と抗議 (毎日新聞)
【ロシア外務省は28日、北方領土・歯舞諸島の貝殻島、秋勇留島周辺の「ロシア領海」内で27日、「日本漁船39隻が1時間にわたり違法操業を行った」として、在ロシア日本大使館に厳重抗議した】
日本漁船「39隻が領海侵犯」 ロシア外務省が抗議 (朝日新聞) - goo ニュース
【同省によると、現地時間の27日午前8~9時(日本時間同日午前6~7時)ごろ、北方領土の歯舞諸島の貝殻島、秋勇留(あきゆり)島付近の「ロシア領海」に日本漁船39隻が進入。ロシア国境警備局の警備艇が接近したところ、漁船は領海外に逃れたという。ロシア外務省は28日に日本大使館の担当者を招き、強く抗議した】
 25日にロシア国境警備局から、日本漁船によるロシア主張領海への不法入域が24日にあったとして、対応を求める通知文を海保が貰ったばかりなのに、数日後に再びロシアから抗議を受けるというのはどういう事なのかねぇ、海保と漁協さん。
 このままじゃ、近いうちに再び銃撃・拿捕事件が発生する事になると思うけど・・・・多分そうなっても日本側は特別な対応は何もしないんだろうなぁ。
 しかし、今回は相手が海保では効果が無いと考えたのか、ロシア外務省が日本大使館、つまり日本の外務省に直接抗議しているから、前回の通知文よりは海保の行動に影響があるかもね。

事故直後でも飲酒運転

2006-08-29 21:16:01 | ニュース関連
「飲酒運転は免職」 山崎市長 厳罰化を表明 3児死亡事故悔いる福岡市 (西日本新聞) - goo ニュース
【飲酒運転による福岡市職員が起こした事故で幼児3人が亡くなった事態を受けて、福岡市は28日午前、臨時の幹部会議(庁議)を開いた。この中で、山崎広太郎市長は「飲酒運転すれば(懲戒)免職となるようにしたい」と述べ、飲酒運転をした職員に対する懲戒処分を厳罰化する方針を明らかにした】
福岡市、五輪招致イベントも中止 飲酒事故で抗議殺到 (朝日新聞) - goo ニュース
【市は従来、「酒気帯びで免職、停職、減給のいずれか。酒酔いで免職か停職」と内部指針で定めていた。だが、05年度に4人が道交法違反で停職。06年4月にも男性職員1人が停職になるなど後を絶たず、今回、「酒酔いは免職」に変更する。酒気帯びについては今後検討するという】
 『酒気帯びについては今後検討する』という部分が微妙ですね。この事故の直後で免職という決断が出来ないんだから、多分酒気帯びは停職という事になるんでしょう。確かにこれまでの内部指針よりは厳罰化したと言えるんでしょうけど、そんなに厳罰化したようには思えないな。
福岡県は厳罰化せず 車転落3児死亡事故受け麻生知事 (西日本新聞) - goo ニュース
【幼児3人の死亡事故をめぐって、福岡市が飲酒運転した職員をすべて懲戒免職する厳罰処分を検討していることについて、福岡県の麻生渡知事は29日の定例会見で「飲酒運転だけについての処分ではなく、不祥事のケースで対処している」と述べ、厳罰化せずに従来通りの方針で対処する考えを明らかにした】
【麻生知事は事故について「3人の子どもの写真を見ると言葉もない。酒を飲んでむちゃくちゃな運転をすること自体が根本的な問題」と語った】

 一方問題の福岡市を抱える福岡県はというと・・・知事の発言がなんかおかしい。
 『酒を飲んでむちゃくちゃな運転をすること自体が根本的な問題』?それは酒を飲んでも『無茶苦茶な』運転をしなければ、飲酒運転はOKという事なんでしょうか?それに『不祥事のケースで対処している』という事だけど、それでは罰による抑止効果があんまり期待出来ない様な気もする。他の不祥事は兎も角、飲酒運転は一律の処罰でいいんじゃないの?

飲酒運転は「停職以上」に厳格化…福岡の事故で宮城県 (夕刊フジ)
【宮城県は28日、飲酒運転した県職員に対する懲戒処分を厳しくし、違反者は「停職」以上の処分にすると発表した。10月から施行する。
 県によると、酒気帯び運転は現在の「減給2カ月以上」を「停職以上」に、より重い酒酔い運転は「停職2カ月以上」を「停職5カ月以上」に規定を改める。
 相手が車を運転することを知りながら飲酒を勧めたり、飲酒運転と知りながら同乗したりした職員についても、新たに「減給5カ月以上」にする規定を設けた】

 う~ん、宮城県も厳罰化と言いながら、飲酒運転でも即免職にはならないのか・・・って、これまでの処分が甘すぎるから、これでも充分厳罰化と言えるんだろうなぁ。
 どうして我が県や青森県の様に酒酔い・酒気帯びを問わずに飲酒運転を懲戒免職にしないんだろうか?酒気帯びだろうと飲酒運転をするような神経を持った職員は不安でしょうがないんだがな・・・・。まあ、厳罰化したって飲酒運転をする職員がいなくなる訳じゃないんだけどさ。

車転落3児死亡 悲惨な事故直後なのに… 飲酒運転55件摘発 福岡県警取り締まり (西日本新聞) - goo ニュース
【福岡県警は28日夜から29日朝にかけて実施した、県内41カ所での飲酒運転一斉取り締まりの結果を、同日発表した。福岡市東区での、飲酒運転による幼児3人死亡事故を受けての取り締まりだったが、悲惨な事故が大きく報じられた直後にもかかわらず55件が摘発されるなど、モラルの低さを浮き彫りにした。
 摘発されたのは酒酔い運転が1件、酒気帯び運転が54件。飲酒運転の基準値には達していないが、呼気中にアルコールが確認され警告した件数は75件に上った。無免許など、その他の法令違反は266件】

 ほら、あの事故の直後でもこれだよ。厳罰化した我が県でも毎年必ず懲戒免職になる馬鹿が出る。多分、福岡市も今年は大丈夫かもしれないが、来年には飲酒運転で処分される職員が出てくるだろう。
 結局、酒を飲んで車を運転する事の危険性をろくに考えずに、飲酒運転をしても見つからなければ問題なしとか、注意して運転すれば大丈夫とか考えている馬鹿が多すぎるんだよね。だから、この誰もが悲惨と感じる事故の直後でも、飲酒運転をする馬鹿が出る。こういう連中は道交法が更に厳罰化されても、飲酒運転に対する考えを改める可能性は低いでしょう。
 社会全体が飲酒という行為に対しての考えを改めない限り、飲酒が原因の事件・事故を大幅に減らす事は難しいんじゃないでしょうか?

巡視船が入港してました

2006-08-29 00:18:18 | 地元関連
 昨日の夕方、6時少し前に秋田海保のライブカメラにアクセスしたんですよ。まあ、特別な船は入っていないだろうなと思いながら映像を見ていたら、見慣れない巡視船が接岸している映像が写った。この時間帯では暗いし逆光になるので、出港しない事を祈りつつ昨日撮影に向かう事は見送った。
 で、今朝ライブカメラで接岸したままである事を確認してから、撮影の為に秋田港に向かう。そして撮影したのがこちらの巡視船、PL22「みうら」。秋田海保のサイトで確認すると午後から一般公開が予定されているのだが、時間帯が合わないので残念ながら諦める。
 いや、しかし今年はもう撮影したくなる様な船が、入港する事はないだろうと考えていたんだけどなぁ・・・失敗失敗。



昨年よりも減っています

2006-08-27 23:31:52 | ニュース関連
富士で総合火力演習 陸自、実弾射撃3億円分 (東奥日報)
【陸上自衛隊による毎年恒例の国内最大規模の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」が27日、東富士演習場(静岡県御殿場市など)で一般公開された。
 90式戦車など車両約60両、対戦車ヘリコプターなど航空機約20機と隊員約2000人が参加し、約1時間半で実弾約35トン(約3億2000万円相当)を消費。侵攻した敵を迎撃する想定で、富士山ろくに砲弾やミサイルを次々と撃ち込んだ】

 今年も「富士総合火力演習」のニュースに使用弾薬の価格が載っている。毎年毎年載せる必要があるのかと思っていたのだが、おかげで参加車両・航空機・隊員の規模は去年とほぼ同じなのに、使用弾薬が5トン減り金額も2000万円減っているのが分かった。
 いやぁ、やっぱり毎年記載する事には意味があるんだなぁ・・・・。

「防護柵の設置基準」

2006-08-27 21:17:56 | ニュース関連
飲酒運転死亡事故多発 厳罰化でも抑止効果出ず (東京新聞)
【飲酒運転が原因で多数の死傷者が出る悲惨な事故は、二〇〇一年の危険運転致死傷罪新設や、酒気帯び運転の摘発対象となる呼気中のアルコール濃度が大幅に引き下げられた〇二年の道交法施行令改正など「厳罰化」後も、全国で相次いで発生している】
【警察庁によると、〇四年に全国で危険運転致死罪が適用された事故は三十八件で、前年の七十一件を大きく下回ったが、同致傷罪の適用は前年から五件減っただけの二百三十二件だった】

 結局飲酒運転をする連中ってのは、この程度なら運転に影響はないから大丈夫とか、警察に見つからなければ問題無という程度の認識しかないんですよね。だから、『厳罰化』しても中々飲酒運転が減らない。
 多分、飲酒運転に対する運転者の意識が劇的に変化しない限り、飲酒運転の罰則を今以上に強化しても、飲酒運転が大幅に減少する事はないでしょう。まあ、強化された罰則の対象が周囲の人間、つまり運転者が飲酒した店舗や同席していた人間の罰則強化まで及べば、ある程度は飲酒運転を減らす事が可能だと思いますけど、色々問題があるでしょうから難しいでしょうね。
 後は飲酒運転防止装置の様なハードの装備を推進するか、酒自体に規制・制限を整備するかなんですけど、罰則強化よりも実現性が薄いでしょう。飲酒運転防止装置なんかは海外のニュースでは結構耳にしますけど、国内のニュースでは殆ど聞いた事がないですからね。

ガードレールの強度、車衝突には不足 福岡3児死亡事故 (朝日新聞) - goo ニュース
【福岡市東区奈多の「海の中道大橋」で25日夜、追突されたRV車が海に落ち、幼児3人が死亡した事故で、車が転落した際に突き破ったガードレールは歩行者や自転車用で、車の衝突を受け止めるのに必要な強度が足りなかったことが分かった。道路を管理する市港湾局は「車道と歩道との間にある段差の高さ、歩道の幅から国の基準に適合する歩行者、自転車用にした。想定外の事故だった」と話している】
【市によると、ガードレールは国土交通省の「防護柵(さく)の設置基準」で「橋梁(きょうりょう)区間は、通常歩道がある場合、車両の転落を考慮する必要はない」とされており、歩行者、自転車用にしたという。強度は、幅1メートルに対して体重60キロの大人4人が寄りかかっても壊れない程度という。
 反対側の南側には歩道がなく、車両用のガードレールが設置されている。事故が起きた北側とは形状が異なり、総重量25トンの車両が衝突した場合を想定している】

福岡の車転落事故、突き破った欄干は歩行者用防護柵 (読売新聞)
【市港湾局は「20センチの段差と幅4メートルの歩道があれば、車両の衝撃を吸収するはず。今回は想定外の力が加わったとしか思えない」と分析した】
 このニュースは今回の事故にとって結構重要なポイントかもしれない。確かに『20センチの段差と幅4メートルの歩道』は軽自動車や普通の乗用車には大きな障害になり、防護柵にそれらの車両が充分なエネルギーを持ったまま激突する可能性は少ないかもしれない。しかし、今回落下したタイプの大型RV車や大型車両なら、この程度の障害では大きなエネルギーを失わずに防護柵に激突する可能性も考慮する必要があると思う。それなのに何故「この程度の障害」で、歩行者・自転車用の防護柵で十分という判断になったのか・・・・。
 車両の激突が想定されている『車両用のガードレール』ならば、『追突されたRV車』が海面に落下する可能性は殆どなかったのではないかという気がする。国交省は『防護柵の設置基準』を全面的に見直す必要があるんじゃないだろうか?

フレアと照明弾

2006-08-27 00:14:52 | ニュース関連
トッピー衝突 直径1メートル流木と断定/十管 (南日本新聞)
【南大隅町佐多岬沖で4月に起きた鹿児島商船のトッピー4衝突事故で、第十管区海上保安本部は24日までに、衝突物は水面下にあった直径約1メートルの流木と断定した。後部水中翼が流木に突き刺さり、衝撃で後方へ跳ね上がった際、流木が右舷後部船底にぶつかったと推定した。通常監視で水面下の流木を見つけるのは難しく、十管は業務上過失傷害容疑での立件は困難との見方を示している】
【十管は、乗組員が監視などの安全確認を怠った可能性があるとして、業務上過失傷害容疑などを視野に捜査を進めていた。しかし、衝突した流木は少なくとも深さ2メートルの水中にあったとみられ、事故当時の監視態勢では発見が困難だったとみている】

 事故発生の20日程前に久米島沖で木材運搬船が沈没し、その後十管本部から船舶に対して漂流木材への注意が呼び掛けられていたのだが、海面上を漂流していたのなら兎も角、海面下2メートルを漂流していた流木では、記事にも書いている様に発見するのは難しいだろう。その点では今回の事故は運が悪かったとしか言い様がない。
 今後は海保から同種の注意が呼び掛けられた時に、高速船の運航をどうするかが問題になるんでしょうねぇ。

自衛隊、原油高騰に自衛策 観艦式参加2割削減 石油危機以来 (西日本新聞)
【長引く原油価格の高騰を受け燃料費を節約するため、防衛庁は26日までに、神奈川県沖の相模湾で10月末に開催する「自衛隊観艦式」の参加艦艇、航空機を当初の予定より約2割削減することを決めた。
 オイルショックの影響で1970年代に一時、観艦式を中止して以来の節約措置】

 そうか・・・今年の観閲式は海上自衛隊の順番だったな。いや、状況の悪い年に順番に当たったものだなぁ。
 ああ、所で海上自衛隊。下記のサイトのフラッシュに出てくる観閲式のキャッチフレーズみたいなのは誰が考えたのかな?センスに問題があるのが幾つかあると思うんだが・・・・。

平成18年度自衛隊観艦式 海上自衛隊サイト
米軍機:訓練用フレア落下、けが人なし 沖縄 (毎日新聞)
【25日午前11時ごろ、沖縄県の米空軍嘉手納基地(嘉手納町など)に戻る途中のF15戦闘機から、訓練用フレア(赤外線疑似熱源)が落下した。嘉手納、北谷(ちゃたん)両町の境界付近にある米陸軍貯油施設内に落ち、芝生が約25センチ大の円形に焦げた。けが人はなかった】
 ああ、落下したのはフレアだったのか・・・納得。いえね、昨日何処かのサイトの記事に落下したのは照明弾だと書いていたので、F-15に照明弾って搭載しているのかと疑問に感じていたんですよ。
 でも、どうしてフレアを照明弾と書いたのだろうか?フレアと照明弾は用途が全く違う物なんだけど・・・・。

F15が照明弾落下/嘉手納 (沖縄タイムス)
【二十五日午前十一時ごろ、嘉手納町の米陸軍貯油施設の上空で、米空軍嘉手納基地所属のF15戦闘機から訓練用照明弾一発が落下した。嘉手納警察署やニライ消防に被害情報は寄せられていない。今年に入り、照明弾落下はこれで二件目】

飲酒運転 四

2006-08-26 22:40:43 | ニュース関連
海転落の車3児死亡 海の中道大橋 飲酒運転車が追突 福岡市職員逮捕 (西日本新聞) - goo ニュース
【福岡市東区の人工島(アイランドシティ)と雁の巣を結ぶ「海の中道大橋」で、一家5人が乗った多目的レジャー車(RV)が後続の乗用車に追突され、海に転落した事故で、福岡県警は26日未明までに一家の幼い子ども3人の死亡を確認した。県警は乗用車を運転していた同区奈多3丁目、福岡市西部動物管理センター職員の今林大(ふとし)容疑者(22)を道路交通法違反(ひき逃げ)と業務上過失致死傷の疑いで逮捕。今林容疑者は飲酒運転だったことなどから、危険運転致死傷容疑の適用も視野に捜査する】
【事故は25日午後10時50分ごろ、海の中道大橋を走っていた大上さんのRVに、今林容疑者の車が後ろから追突。RVはジープ型で、進行方向左側の歩道に乗り上げたあと、高さ約1メートルの鉄製ガードパイプを破り、約15メートル下の博多湾に転落した。当時、水深は約6メートルだった】

 飲酒が原因となっている事件・事故は毎日の様に発生しているのに、どうして酒の規制とか制限とか酒税の大幅引き上げとかいう話が聞こえてこないんでしょうね。
 煙草は非難され続けて最早堂々と吸える場所は少なく、価格も二倍三倍にせよとの声も結構良く聞く。所が程度は違えど煙草と同様に健康被害が確認されている酒には世間は寛容であり、煙草に対する様な非難・批判・攻撃の声は殆ど聞こえてこない。一体何故なんでしょうか?今現在なら煙草よりも酒の方が周囲に与える迷惑は大きいと思うのだが・・・・。
 多分、この瞬間にも飲酒運転をしている馬鹿はいるだろうし、酔っ払って警察の世話になる様な真似をしている馬鹿もいるだろう。我々は酒に対して何らかの規制等を真面目に考える時が来ているのではないだろうか?