普通の日々

ごく普通の日々の事

迅速な徴収の為に

2012-03-03 22:21:11 | ニュース関連
東大教授偽った巡査長、別れ告げられつきまとい (読売新聞)
【女性につきまとったとして、神奈川県警が相模原北署刑事課の男性巡査長(57)を軽犯罪法違反(つきまとい行為等の禁止)容疑で横浜地検相模原支部に書類送検していたことが2日、わかった。
 書類送検は1月25日付。巡査長は同日、依願退職した】

 送検されているので「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」としてカウント、これで記事掲載は今月3件目となりました。そしてついでに言うと3日連続記事掲載です、流石ですね。
給食費:大阪市で未納4890万円 法的措置は4% (毎日新聞)
【市では10年度に市税などの滞納者への徴収を強化するチームを結成し、給食費の滞納についても法的措置を取るようになった。市教委のガイドラインでは、3カ月以上の未納で校長が保護者と面談して請求。応じない場合は督促状を交付し、未納期間が6カ月を超えれば「校長意見書」を市教育長に送付して法的手続きを求める。
 だが、保護者との関係悪化を恐れる校長のところで手続きがストップしているのが現状。「給食制度に反対」だとして拒む親もいるという。市内のある小学校長は「子ども手当の支給日に支払いを催促したり、目の前で計算機をたたいたりしたこともある」と苦労を打ち明ける】

 確かそういう動きがあったような気がしますが給食費は別組織が徴収する事として、学校はこの問題に係わらない事にした方が良いんじゃないですかね。そうすれば学校側は余計な仕事をせずに済むし、『保護者との関係悪化』に悩む必要もなくなる訳ですから。
 まあ、そうなると別組織分の経費が増える訳ですが、このままだと現状に大きな変化は出そうにないですから、学校側の負担軽減と迅速な徴収というメリットの方を重視する事にしましょう。

 にしても、『「給食制度に反対」だとして拒む親もいる』だって?請求しているという事はこの親の子供は給食を食べている訳でしょ?なのに何、この逆ギレみたいなのは?こういうふざけた馬鹿はさっさと法的措置に移行した方が良いんじゃないのかな?