普通の日々

ごく普通の日々の事

なんか、緩んでいないか?

2012-03-15 22:18:12 | ニュース関連
山形県警:容疑者取り逃がし1時間後に確保 (毎日新聞)
【山形県警寒河江署などによると、13日午前10時ごろから同署員と県警組織犯罪対策課捜査員の計9人で家宅捜索。男は立ち会っていたが、「たばこを吸ってくる」とドアの前に立つ捜査員の脇をすり抜けて廊下に出た。捜査員が「待てよ」と声をかけると廊下を駆け抜け、車で逃げた。兵庫県警のヘリコプターなどで追跡し、55分後に自宅から約20キロ離れた大阪市淀川区内の路上で身柄を確保。山形県警が同容疑で逮捕した。男は容疑を否認しているという】
 一昨日は児童福祉施設に移送中に、そして昨日は少年院からの逃走事件が発生している。今回は家宅捜査中なのでその2件とは一寸違いますが、逃げられてはいけない人物に逃げられたという点では同じな訳です。で、こういう逃走って近年は結構発生しているんですよ。09年には護送車からの逃走を許しているし、10年には入院先の病院や留置場からの逃走が発生。そして昨年は現場で手錠を掛けてからや取り調べ中の逃走を許し、あろうことか刑務所からの逃走まで発生してしまった。
 何と言うか、全体的に緩んでいるんじゃないかという印象を受けてしまう訳ですが、警察を含めた関係組織はこの状態をどう受け止めているのだろうか?

教育長「むなしい」…静岡県先生また性的不祥事 (読売新聞)
【相次ぐ教員不祥事を受け、県教委は昨年から再発防止策の強化に取り組んでいる。県庁で14日、報道陣の取材に応じた安倍徹・県教育長は「残念な気持ちでいっぱい」と唇をかんだ。
 安倍教育長は「残念さ、むなしさと併せて悔しさもあるが、その裏には、我々がまだ至らない部分があったという反省もある。その至らなさを一つ一つ塗りつぶしていかなければいけない」と語った。
 県教委は今後、和田容疑者の懲戒処分を検討するとともに、再発防止策を徹底するため、今月中に臨時校長会を開催する方向で調整しているという】

 まあねぇ、最終的には本人のモラル次第な訳ですから、どんな対策をしても無駄になるという事はあり得るんだけど、県教委も万策尽きたとぼやく位に色々やっている訳でしょ?それだけやっていれば少しは自制心が強化されても良いと思うんだけど、どうしてそうなっていないんでしょうね?もう、やり過ぎて「耳にたこ」状態なんだろうか?