普通の日々

ごく普通の日々の事

運転しながらは出来ません

2012-05-21 22:39:04 | ニュース関連
盗撮:容疑の春日部署警部補を逮捕…埼玉県警 (毎日新聞)
【県警によると、町田容疑者は勤務中の同日午前にカメラを設置したとみられ、午後にトイレを使用した女性職員が気づいて発覚した。町田容疑者は07年から春日部署に勤務。「自分の健康のことでむしゃくしゃしてやった」と容疑を認めているという。
 同署の古賀康弘署長は「署員を逮捕することになり大変遺憾。再発防止と信頼回復に努めたい」とコメントを出した】

 容疑を認めているので「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」としてカウント、これで今月の記事掲載は8件目となりました。
 にしても、今月は17日まで4件と最近では珍しくスローな掲載ペースだったのに、18日からは4日間で4件追加とまるで前半の遅れを取り戻そうとしているかの様なハイペース。この分だと今月も記事掲載が10件程度にはなりそうです。
 何故前半のあのペースを維持したまま月末を迎えられないんですかねぇ?それが不思議でしょうがないですよ。

日食に気取られ女性が追突事故 京都 (産経新聞)
【21日午前7時40分ごろ、京都府京丹後市の交差点で、乗用車を運転中に金環日食を観察しようとして空を見た同市の女性が、前方で信号待ちをしていた乗用車に追突した。けが人はいない】
 アメリカやオーストラリアによくある広大な土地を貫く直線道路でなら、運転しながら金環日食を観察する事も何とか出来るでしょう。でも、日本で運転しながら観測なんて無理だよ。なのに何やってんの、この馬鹿は?
仮設住宅整備マニュアル…大震災での遅れ反省(読売新聞) - goo ニュース
【東日本大震災で仮設住宅の建設が遅れた反省から、国土交通、厚生労働の両省は、仮設住宅の整備方法などのマニュアルを初めて作成、近く全国の自治体に配布する】
 紙面とネットで記事の長さが違うというのは結構あるんですよね。この記事もネットでは土地の問題だけしか触れていませんが、紙面では後日設置となったバリアフリー設備についても触れています。でも、バリアフリー設備に触れるなら今回の仮設建設で露呈した他の問題、その地域の環境に合わせた設備の設置についてもキチンとマニュアルに載せておくべきでしょう。そうしないとまた何度も追加工事をして予算を大きくオーバーする羽目になりますよ。