普通の日々

ごく普通の日々の事

何が違うのだろうか?

2012-05-11 22:46:10 | ニュース関連
プリクラの女性のぞこうとカーテン上げた巡査 (読売新聞)
【岡山県警岡山南署の20歳代男性巡査が岡山市内のゲームセンターで写真シール作製機「プリクラ」の中にいる女性をのぞこうとしたとして、県警が、巡査を県迷惑防止条例違反(卑わいな言動)の疑いで任意で取り調べていることが捜査関係者への取材で分かった。
 巡査は容疑を認めているといい、県警は、近く同容疑で書類送検する方針】

 書類送検・懲戒処分がまだなので「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」としてのカウントは保留とします。容疑は認めているとなっているので今月中にカウントとなると思いますが。
盗撮の巡査長を書類送検=停職1カ月―愛知県警(時事通信) - goo ニュース
【名古屋市中区の金山駅で3月、女性(19)のスカートの中を盗撮しようとしたとして、愛知県警は11日、組織犯罪対策課の男性巡査長(32)を県迷惑防止条例違反容疑で書類送検するとともに、停職1カ月の懲戒処分とした。巡査長は同日付で依願退職した】
 こちらは条件を満たしているので「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」としてカウント、これで今月の記事掲載は3件目となりました。昨日、10日で2件の記事掲載は久し振りと書いたばかりなんですが、やっぱりこの掲載ペースのままという事はなさそうですね。

 で、この記事を読んでいて一寸気になった事があるんですよ。

スカート盗撮ばれ自分の首を切る (スポーツ報知)
スカート内盗撮しようとした高専教授を逮捕 (読売新聞)
盗撮:容疑で逮捕の金沢市職員を懲戒免職処分 /石川 (毎日新聞)
 上記の記事は全て『盗撮しようとしたとして』と表現されており、状況的には愛知県警のケースと同じだと思われるのですが、どの記事にも容疑者の名前が載っています。でも、『男性巡査長』の名前は載っていない。それに3件とも逮捕されていますが『男性巡査長』は書類送検・・・・『男性巡査長』と上記3件の容疑者は一体何が違ったのでしょうか?それが凄く気になるんですが・・・・。
強盗防止:飯塚署、制服でコンビニ買い物 1年間発生ゼロ (毎日新聞)
【このため、同署は各店舗に防犯カメラの設置や、レジ内に多額の現金を置かないよう指導し、パトロールの回数などを増やした。また、制服姿を頻繁に見せて犯罪を抑止しようと「昼休みの弁当購入は制服で」と呼びかけ、事件、事故で出動した帰路にもできるだけ立ち寄るよう全署員に指示した。
 それまで昼休みに買い物をする際は、職務怠慢との誤解を招かないよう、上着などを着て制服を隠すことが多かった。制服姿で買い物するようになって「警察官が仕事をサボっている」との苦情電話もあるが、その都度説明し、理解を求めているという】

 えっ、何、制服姿でコンビニに入ると即サボり認定して苦情電話を入れる奴がいるの?・・・・そりゃね、制服姿で漫画雑誌を延々と立ち読みしていたり、長時間店内をブラブラする様なケースは問題ありでしょう、苦情となるのもしょうがない。でも、今回みたいな防犯対策の為の指示がなくても、店内の様子を確認しつつ弁当を選んで購入する位なら制服姿でもかまわないと思いますが・・・・こういう考えって甘過ぎるだろうか?