普通の日々

ごく普通の日々の事

約160種類もあるのに・・・・

2010-04-08 21:36:36 | ニュース関連
警察に相談、逆に追及されてネット詐欺ばれる(読売新聞) - goo ニュース
【発表によると、久保容疑者は昨年11月5日頃、オークションサイトに所有する携帯電話1台を出品。売るつもりがないのに、落札した東京都足立区のパート女性(33)に「入金を確認して発送する」とうそのメールを送り、久保容疑者名義の郵便局口座に1万円を振り込ませた疑い。
 久保容疑者は先月、「知人に携帯を貸したらオークションに勝手に出品され、落札者から電話が相次ぎ困っている」と同署に相談。説明に矛盾点が多く、追及したところ容疑を認めたという。同署は十数件の余罪があるとみて調べている】

 成る程、警察に相談する事によって自分はこの詐欺には関わっていない、ある意味では自分も被害者であるという形にして追及を逃れようと考えたんですな、この容疑者は。でも、警察を騙すには矛盾点のない説明が出来なきゃ無理ですよ。その能力が無いのに騙そうとするとどうなるかという見本ですね、これは。
横浜市がロゴマーク3案、「もう不要」の声も(読売新聞) - goo ニュース
【横浜市は7日、横浜の未来イメージを国内外に発信する「都市ブランドロゴマーク」について、3候補の中から市民の投票で決めると発表した。
 市には、ひし形の徽章(きしょう)「ハママーク」をはじめマークやキャラクターが約160種類あり、市議会からは「これ以上いらない」との意見も出ているが、市は11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)などを機に「マークを生かして横浜をPRしたい」としている。投票は8日から始まり、6月中には決める予定】
【一方、市議会からは「キャラクターやマークがたくさんあり、分かりづらい」「約5600万円もの事業費を投じる価値があるのか」などの声が上がっている。
 これに対し、7日に記者会見した林市長は、「マークが多いのは知っているが、担当部署が市民に親しみやすく(事業などを)認知してもらうために作っているので、尊重したい」と話し、事業費についても「ワークショップなども行ってきた総費用で、見合っていると考えている」と強調した】

 市議会の主張ももっともだと思いますけどね。約160種類のマーク・キャラクターがあるのなら、まずはその中から今回の目的に合致するものを探すべきでしょ?そうすれば余計な金を掛けずに済むんですから。なのにそれをせずにマークを製作するというのはねぇ。いやはや、金のある自治体というのはうらやましいですなぁ。
 にしても約160種類のマーク・キャラクターがあるんですか・・・・これ、市は全てを把握して尚且つ有効利用しているんですかね?

小学校天窓突き破り児童転落、大けが…鹿児島(読売新聞) - goo ニュース
【同小によると、事故が起きた時は社会科の授業中で、児童と教諭が屋上に出て、学校周辺の建物などを調べていた。天窓は明かり取り用で、直径約2メートルのドーム型。児童がその上に乗ったところ、プラスチック製の窓が割れて落ちたらしい。
 県警霧島署や霧島市教委が事故の原因を調べている】

 この学校の校長が事故が予測不能だったという趣旨の発言をしていたとTVニュースで報じていましたが、08年に今回と同様に天窓から落下して児童が死亡する事故が発生しているんですから、予測不能という言い訳は通用しないと思うんですけどね。この校長及びこの学校・市教委は08年の事故をどう受け止めたのだろうか?