普通の日々

ごく普通の日々の事

頭を見せに来ただけか?

2007-10-17 22:48:31 | ニュース関連
亀田父、内藤に明確な謝罪せず (産経新聞)
【世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチで反則を繰り返し、日本ボクシングコミッション(JBC)から処分を受けた亀田大毅選手(18)=協栄=と父でトレーナーの史郎氏(42)が17日、JBCを訪れ、一連の不祥事を陳謝した。その後、記者会見を開き、史郎氏は「いろいろ迷惑かけて申し訳ありませんでした」と謝罪した。頭を丸刈りにした大毅選手はうつむいたまま一言も話さず、JBC職員に誘導され、2分ほどで席を立った】
【史郎氏は内藤陣営への謝罪について「大毅がこんな状態やから日を改めて考えてます」と述べた。史郎氏も終始うつむいていたが、これまでの亀田一家の発言やパフォーマンスについて聞かれると、「パフォーマンス?」と、初めて顔を上げ語気を強めて聞き返した。だが、再び下を向き「いまはそれは分かりません」と小さな声。
 ボクシングスタイルは「このままのスタイルで行く。反則行為のことについては指導していくつもりでおります」と神妙に話した。反則指示の疑惑については「してません。あとはどうとらえようが自由。おれらはいうてません」と否定した】

 まあ、何というか・・・・想定の範囲内という感じですかね。頭を下げて謝罪しまくる訳でもなく、意外に感じた部分が殆どない会見。『初めて顔を上げ語気を強めて聞き返した』とある様に、心底からこの親父が反省しているとは考えられない。ただ、一つだけ意外な事があったとしたら次男が同席した事。でも、一言も発する事無く退席したんですから、単に丸めた頭を見せに来た様なものでしょう。精神的に追い込まれてるとかの情報がありますが、同席したのなら謝罪の一つも言えば良いのにねぇ・・・・。

それとも完全に男女別にするか?

2007-10-17 21:18:34 | ニュース関連
愛知のエロ先生を逮捕…責任者の立場悪用し女子高生とH (サンケイスポーツ)
【愛知県警少年課と中川署は16日、17歳の高校3年の女子生徒にみだらな行為をしたとして、県青少年保護育成条例違反(淫行)の疑いで、同県東郷町清水の元東海中学教諭、小島浩嗣容疑者(39)を逮捕した】
福岡のエロ中学講師は水泳授業で「バスト何センチ?」 (サンケイスポーツ)
【福岡県新宮町の町立新宮中学校で9月、保健体育の男性講師(32)が水泳の授業中に「バストは何センチ」などのわいせつな質問を女子生徒に答えさせていたことが16日、分かった。保護者が学校側に抗議。講師は今月になって辞職した】
静岡のエロ先生を書類送検…新幹線車内で隣席女性触る (サンケイスポーツ)
【静岡県警熱海署は16日、東海道新幹線の車内で隣に座った女性の下半身を触ったとして、神奈川県迷惑行為防止条例違反の疑いで、静岡県内の中学校の男性教諭(51)=同県沼津市=を書類送検した。県教委は同日付でこの教諭を懲戒免職処分にした】
神奈川のエロ先生を書類送検…弓道の大会中に着替え隠し撮り (サンケイスポーツ)
【神奈川県警港北署は16日、弓道の大会中に女子生徒の着替えをビデオカメラで隠し撮りしたとして、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、同県小田原市の県立高校の男性教諭(43)=同県大磯町=を書類送検した】
 静岡の件は学校外で相手も生徒じゃないんですが・・・・にしてもなんでしょうね、これは?これまでにも全国各地で同種の事件が発生し報道されているのに、それらの報道を見てもこの連中は何も感じなかったのでしょうか?それとも自分はもっと上手くやるとでも考えていたのか?
 もうねぇ、教師活動にはツーマン・ルールを採用するしかないんじゃないだろうか。校内・校外・授業・部活動を問わずに教師は男女ペアで行動する。そうでもしないとこの種の事件は無くならないという気がしてきたよ。

日光の山林でシカ猟中に誤射、男性が重傷(読売新聞) - goo ニュース
【16日午後4時ごろ、栃木県日光市藤原の山林で、3人でシカ猟をしていた日光市内の自営業の男性(78)が散弾銃から弾を抜こうとした際、誤って引き金を引き、発射された弾が約7メートル前を歩いていた仲間の同市藤原、農林業斉藤宏さん(73)の右ひじに当たった】
 軍用銃についての知識なら少しあるんですが、散弾銃に関する知識は殆ど持っていない。ですから、この『弾を抜こうとした際、誤って引き金を引き』という動作の何処に問題があったのかは分かりませんが、射線上に仲間が居るのに誤射するかもしれない行為をしていたのは問題でしょう。といいますか、そういうのは銃を扱う際の基本的なルールだと思うんですけどねぇ・・・・。
信号無視の少年はねた被告に無罪 「事故予測できず」(朝日新聞) - goo ニュース
【大阪府寝屋川市の府道交差点で1月、自転車の少年(当時17)をはねて重傷を負わせたとして、業務上過失傷害の罪に問われた府内のトラック運転手(64)に対し、枚方簡裁は16日、無罪(求刑罰金10万円)を言い渡した。小川親治裁判官は「少年は赤信号で進入しており、事故の予測は困難だった」と判断した】
 これは当然の判決でしょう、赤信号での飛び出しを予想しろというのは無理ですよ。

有名シェフの敗北?

2007-10-17 01:14:41 | ニュース関連
イラン政府、中村さんの無事確認「近日中に解放」とも(読売新聞) - goo ニュース
【イラン南東部で、横浜国立大4年の中村聡志さん(23)が誘拐された事件で、イラン外務省のホセイニ報道官は15日の記者会見で、同国政府が中村さんの無事を確認していることを明らかにした。
 また、同報道官は、中村さん解放と引き換えに身代金の支払いや、武装集団が要求しているとされる拘束中の仲間の釈放などは「容認できない」と述べ、武装集団とは取引しないとの原則的立場を強調した】

 まあねぇ、身代金だけなら裏で日本に丸投げする事も可能だろうけど、イラン政府としては仲間の釈放は認められないだろうから、この誘拐事件が解決するのにはもう暫く時間が掛かりそうですね。
「空飛ぶホテル」やっと納入 エアバスA380月末就航(朝日新聞) - goo ニュース
【欧州の旅客機大手エアバスは15日、総2階建ての超大型機A380の1号機をシンガポール航空に引き渡した。巨体ならではの空間を活用し、ファーストクラスには12の個室が並ぶ「空飛ぶホテル」を体現した。28日からシンガポール―豪シドニー間の定期路線に就航する。
 A380は標準仕様で525席、すべてエコノミークラスだと800席超を配置できる。シンガポール航空は3クラスで471席とし、「スイートクラス」と呼ぶ12個室には、座席と別にベッドを用意する豪華さだ】

 最初の予定では昨年の5月に引渡される筈だったんですけどね。まあ、ここはそういうのを忘れて1号機がエアラインに引渡された事を純粋に喜びたかったんですが・・・・。
エアバス、A380納入が一段と遅れる可能性=仏紙(ロイター) - goo ニュース
【同紙によると、エアバスは08年に引き渡すべき13機について予定通り納入できない可能性がある。
 同紙は、トーマス・エンダース最高経営責任者(CEO)がこの問題を扱っていると伝えた。
 エアバス広報担当者はこの報道についてコメントを控えたが、エンダースCEOが独週刊誌デア・シュピーゲルに対し、エアバスがA380生産計画で抱える主要課題はこの先も続く、と語ったコメントを引用した】

エアバス、A380型機の納入に一段の遅れは生じない=幹部(ロイター) - goo ニュース
【14日付の仏週刊紙ジュルナル・デュ・ディマンシュは、エアバスはA380型機の納期について依然として懸念しており、先月、これ以上の遅れを生じさせないよう、様々な対策を講じたと報じていた】
【また、2008年に13機のA380型機を納入する目標について聞かれ「それがわれわれの計画であり、目標に向かって進んでいる。もちろん、これは難しい課題だと述べたが、(目標達成に向け)順調に進んでいる」と語った】

 2号機以降の納入が遅れるとか順調だとかで、純粋に喜べる雰囲気ではないですね。この前のボーイングの例があるから、「順調」というコメントは簡単に信用できませんし・・・・この巨人機の開発・生産がエアバスにとって間違った判断だったとならなきゃ良いけど・・・・。
兵馬俑に中国批判のマスク 大英博物館で環境活動家 (東京新聞)
【ロンドンの大英博物館で開催されている「秦始皇帝展」で14日、地球温暖化防止を訴える環境活動家の英国人男性が、目玉展示品である兵馬俑の兵士像2体の口と鼻の部分に、中国の二酸化炭素(CO2)排出量を批判する「CO2」と書かれたマスクをつける騒ぎがあった。同館が15日、明らかにした】
【騒ぎの後、メディアに「国際社会の温暖化防止対策、特に(温室効果ガス削減の義務を負っていない)中国の取り組み方を懸念している」とコメント。たまたま現場に居合わせ、写真を撮影したエイプリル・バーローさんは「彼は低い柵を越えて、兵馬俑に近づくと、淡々とマスクをつけた。ほんの数秒の出来事でびっくりした」と語った】

 良いねぇ、イギリス人のこういうセンスは好きだな。
シェフの味、生徒「もの足りない」 英で給食離れ(朝日新聞) - goo ニュース
【英国で政府が給食の質の向上に乗り出したが、かえって給食離れに拍車をかける結果になっている。有名シェフの呼びかけに応えて新基準をつくり、1年前から献立の充実に力を注いだ。健康的でおいしくなったはずだが、「なじめない味」と敬遠されたらしい】
【その結果、「野菜の地中海風グリル」や「サヤエンドウのリゾット」といった献立が並んだ。ところが各地からの報道によると、脂っこくて甘ったるいものに慣れた生徒たちは「もの足りない」「チーズ臭い」などと敬遠。学校を抜け出してチョコバーなどを買い込んでくる生徒も出る始末。
 教育水準局の報告によると、調査した小中学校27校のうち19校で新基準導入後に給食離れが進んだ。別の機関の調査も、各地の中学校で9~25%の生徒が給食の代わりに弁当を持ち込んだり、校外に食べに出たりするようになった。野党議員から「給食は崩壊状態」との批判まで飛び出した】

 これってイギリスの料理は拙いという証明なのか?
 いやいや、そういう話じゃないな。つまり、子供達の舌がジャンクフードの味に慣れきっているという事なのか?でも、敬遠・批判されているからって簡単に元に戻す訳にもいかないだろうし・・・・イギリス政府はどうするんだろう?
 しかし、こういうのを見ると食育って大事なんだなぁ・・・・。