goo blog サービス終了のお知らせ 

マッハの貴公子 C1Runner の熱~い日記でつ(¬_,¬)b フフフ・・・

マッハの貴公子 天才タケスィが熱~く語るでつ( ̄ω ̄)ムフ~

ネットに未接続 でもGoogleドライブで編集するでつ。

2020-07-24 07:10:29 | パソコン
「Googleドライブ」はクラウドのストレージサービスなので、利用するにはインターネット接続が必要。
外出先や屋外など、パソコンがインターネット回線に接続していない環境では、原則としてファイルを閲覧したり編集したりできないでつ。

だけど、グーグルは、インターネットが使えないときや接続が不安定な環境でも表示・編集できるように、「Googleオフラインドキュメント」という「Chrome(クローム)」用の
拡張機能を提供してるでつ。

拡張機能はインストール済みという前提で、必要な設定を示すでつ。

まず、Googleドライブ右上の設定アイコンをクリックしてメニューから「設定」を選択。
設定画面が表示されたら、「全般」の「オフライン」にチェックを入れ、「完了」をクリック。
これで、インターネット接続がなくても、Googleスプレッドシート、ドキュメント、スライドのファイルを表示・編集できるようになるでつ。

設定画面の「全般」で「オフライン」にチェックを入れ、右上の「完了」をクリックするでつ。
オフラインの状態を確認するには、右上の「オフラインで使用可能にできます」をクリックし、「オフラインプレビュー」をオンにするでつ。
すると、オフラインで表示・編集できないファイルは薄いグレーになってアクセスできなくなるでつ。

実際に、Googleドライブ利用中に回線が切れると、これと同じ表示になるでつ。
右上の「オフラインで使用可能にできます」をクリックし、「オフラインプレビュー」をオンにするでつ。
オフラインの状態が再現されて、Googleスプレッドシート、ドキュメント、スライドのファイルだけ表示・編集可能になるでつ。

なお、マイクロソフトの「Word」や「Excel」のファイルは、Googleドライブ上で右クリックして「オフラインで使用可」をオンにすれば、個別にオフラインで利用可能になるでつ。
WordやExcelのファイルは、右クリックメニューで「オフラインで使用可」を選ぶとオフラインでも表示・編集可能になるでつ。

いろんな便利な機能がグーグルにはあるでつ。
そろそろグーグルがOSのスタンダードになってもいいでつなぁ〜
この記事についてブログを書く
« はやぶさと小惑星イトカワは... | トップ | レガシーとトヨタ車と兄弟車... »
最新の画像もっと見る

パソコン」カテゴリの最新記事