マッハの貴公子 C1Runner の熱~い日記でつ(¬_,¬)b フフフ・・・

マッハの貴公子 天才タケスィが熱~く語るでつ( ̄ω ̄)ムフ~

タイヤの空気圧チェックなり~

2024-09-16 07:10:29 | 
タイヤの空気圧を気にしているないなぁ~
乗り心地や燃費に多大な影響を及ぼすだけに、できれば毎月一度はチェックしておきたいとは思うでつ。

とくにこれからの冬へ向かう季節は、空気圧設定がクルマの性能を左右するでつ。
う~ん…
こりは注意が必要うだなぁ~

タイヤの空気圧チェックは、計測状況によって2つに分けられるでつ。
ひとつはクルマを数時間以上放置させた状態で測るでつ。
タイヤが冷えた状態で計測するのでこれを冷間時チェックというでつ。

いっぽう走行直後に図るケースは温間時チェックというでつ。
この場合、路面との摩擦や変形によってタイヤ内部の温度が上がり、空気が膨張するので、
空気圧は冷間時に比べて高くなるでつ。

覚えておく必要があるのは、クルマのドア側面や取り扱い説明書に書かれている指定空気圧は、冷間時チェックが前提。
つまりドライブの帰りに給油に立ち寄り、ついでにと空気を入れても温間時チェックしてないと、
家に帰ってクルマを放置すれば、タイヤが冷えて空気圧は指定値を下回ってしまうでつ。

これがよくいわれる空気圧チェックの間違いでつ。
秋口から冬にかけてはもう一つの間違いが起きるでつ。
それが夏から冬への気温の低下。

たとえば東京の2023年9月の平均気温は26.7℃。
これが10月に入ると一挙に18.9℃に下がるでつ。
7.8℃の低下。

こいつがタイヤ内部の空気にも影響して勝手に空気圧を下げてしまうでつ。
冷間時に入れたから大丈夫という安心が通用しないでつ。

JAFが行ったテストでは、指定値よりも空気圧が3割低いクルマは、平均で4.6%燃費が悪化することが
明らかになっているでつ。
燃費が13km/L、ガソリンがリッター165円だとすれば、この燃費悪化は年間で9240円の出費になるでつ。

こうした失敗を防ぐには、やはりこまめな空気圧チェックが有効。
日本自動車タイヤ協会でも、月に1回以上の空気圧点検を推奨しているでつ。
最近燃費が落ちたなあとか乗り心地が悪いなあと思ったら、タイヤが悲鳴を上げていないか、点検が必要。

タイヤはパンクとかもあるからひび割れとかも注意が必要。
タイヤで燃費は変わる(By 織田裕二)。
空気圧も十分注意する必要があるでつ。

そう考えるとカムリは空気圧チェックついてたなぁ~
たまにはトヨタもいいことしてるでつなぁ~
インサイトあるか見てみるかなぁ~
この記事についてブログを書く
« 新型オデッセイなり~ | トップ | アコード買うなら、400R買... »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事