goo blog サービス終了のお知らせ 

Full-Tone

女性建築士・ふるとちかこの徒然なるままに

デビュー!

2012-07-01 20:53:09 | 日記・エッセイ・コラム

Nec_0262

終わってからお知らせするのって、どうなの・・・って感じなのですが、

今年初めに登録させて頂いた、アーキテクツ・スタジオ・ジャパンのイベントが、

土日開催されまして初参加。

少々勝手のわからないところもありましたが、フォローして頂いて充実の二日間でした。

八戸スタジオの皆さん、そして参加された建築家の皆様、ありがとうございました。

で、イベントとは別に楽しかった事を。

本日・日曜日は、東京と仙台からご参加の3名をアテンドして、館鼻岸壁朝市へ。

いわゆる、市場的なものを想像されていたので、着いてビックリ・見てビックリ!

「スゴイ!」、「スゴイ!」、「スゴイ」って、ずーっと連発されてました~♪

早起きしてお連れした甲斐がありました~ww

今日は案内役でしたので、お買い物モードにはなりませんでしたが、

アレコレ欲しいものが色々あったので、来週も出かけてしまいそうな予感です☆

@ふると


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
館鼻の朝市…。行ったこと無い…。(?_?)どんなカンジ... (ちい)
2012-07-01 23:08:31
館鼻の朝市…。行ったこと無い…。(?_?)どんなカンジ?まあ、朝が苦手な私は地元に居ても行くことは無いだろうけどね(-.-;)
返信する
ちいさん、 (fulltone)
2012-07-02 10:42:16
陸奥湊周辺の駐車が問題になって、10年くらい前から今のスタイルが始まったかな・・・。
確かに私も寝ていたいタイプなので、気持ちはよ~くわかるのだけど、
もし帰省してタイミングが良かったら行ってみて!
ホントに売ってないのは「人と動物」って言うくらいの内容とボリュームですから。
(ちょっと大袈裟な表現ですが・・・)
7時ごろには超混みで、よく見られないからちょっと早めのほうがいいかも。
持って帰れないと思うけど植物の苗が安いし、温かなので春先から今頃がお薦めかな。
返信する
お正月~春のお彼岸を除く期間やってます[E:fish] (ゆうきママ)
2012-07-03 12:40:36
岸壁だから、駐車場もたくさん[E:car]
うちは、行く時は、7時近く。
売りたいから、安くしてくれます[E:moneybag]
先月は、宿根草5鉢で200円で買っちゃった[E:happy01]
早い店は、6時で品切れになるらしいです。
返信する
ゆうきママさん、 (fulltone)
2012-07-03 13:38:38
もしかしたら、歩いていけちゃうのかな?
いつか、朝市で待ち合わせましょう!
本当に楽しいですよね~。
野菜もたくさん出てたし、今は梅が安いですよね。
田子のにんにくも安かったな。
今度は陸奥湊の市場にも行ってみたいと思ってます。

返信する
賑やかそうな朝市のようですねえ。 (お天気ねこ)
2012-07-04 23:17:27
種類が沢山あると、見るだけでも楽しいでしょうね。
最近は、農産市が全国で多く開催されていると聞きます。
スーパーとはちょっと違う出会いがありますね。
返信する
お天気ねこさん、 (fulltone)
2012-07-05 00:32:58
スゴイ数の出店で、スゴイ人の数なのです。
日本一とも言われています。
地元なのであまり意識した事は無かったけど、県外の方たちに言わせると、
特殊な文化なのだそうです。
今度は写真を撮ってきますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。