ブリの森づくりプロジェクト  

~森の再生からブリの来るまちへ~  小田原市無尽蔵・環境(エコ)シティ  ブリの森づくりプロジェクト 

森と海・木の文化を巡るツアー

2012-05-30 05:15:39 | ブリ森講座
29日、ブリ森プロジェクト主催「森と海・木の文化を巡るツアー」が開催されました。
海、水源の森白銀山、御所山砦跡、真鶴半島御林、貴船神社参拝と大変盛りだくさんのツアーです。


バスをおり、船にいく途中、早川漁港の施設の中を魚国さんが説明してくれました。


環境シティのコーディネーター鈴木さんのご挨拶。魚国さん、鈴木さんお見送りありがとうございました。


坂口丸に乗り込み、水産センター石戸谷さんのお話を伺います。
「ブリ森のマインドが通じて今年はブリがたくさんやってきました。」


定置網のブイと聖岳。


潮風が心地良い海抜0メートル。


白銀山の植栽地で、無事活着した苗を見ます。


御所山砦跡で昼食後、見学




ヤマツツジがとてもきれいです。


真鶴半島お林。


350年前に小田原藩が村々に呼びかけ植えられた、15万本のマツの生き残りが半島の魚付き林となっています。


遠藤貝類博物館の山本学芸員のお話。
「海の中にも森がある。」
魚付き林のお蔭で半島の周辺は大変豊かな漁場となっています。


最後に貴船神社に参拝。
木ノ宮は明治になって貴船と名前が変わりました。
元々は木の神様なのです。
木の神様は海の守護神でもあるのが、森と海のつながりを象徴しているようです。
参加者一同、ブリの大漁と、豊かな森と海の再生を祈願しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。