蒼天の拳

2017年02月18日 02時10分56秒 | 日記


昨日の記事の最後で弘法大師空海とタヌキに付いて触れたけど悪さをしたキツネを
四国から追い出し代わりにタヌキを可愛がり宗教的にも利用したという言い伝えしか
知らなかったのでこの際だからと詳しく調べてみると、その話には本州と四国の間に
鉄の橋がかかれば四国に戻ってきても良いとキツネに対して条件を出していたという
続きがあったのを知り、瀬戸大橋がある現代から考えると結構味わい深い話だなぁと
思ったりもした。弘法大師が四国にいた時代とキツネが悪さをした事件があった時代が
明らかに合っていないから、技術的に四国と本州に鉄の橋を作れる可能性が出来てきた
時代に付け足した話なのかもしれないけども、それにしたって鉄の橋が出来たら~って
発言の意味をどちらとも取れるオチが良い。

ていうか弘法大師って調べてみたら思った以上に眉唾ものの言い伝えばっかり出てきて
笑ったんだけど(おへんろ。って番組見てる時も弘法大師井戸掘り起こしすぎじゃね?
とか思ってはいたけどもそんなレベルじゃなかった)事程左様に話に尾ひれがつく位に
影響力があったのだろうなと思ったりして。wikiとか見るにちゃんとした資料も数多く
残ってるんだから話の盛られぶりも功績あってのものなのだな、と。

四国八十八箇所霊場第84番札所屋島寺に残ってる言い伝えは迷った弘法大師をタヌキが老人に
化けて案内したといういかにも・・・な話なのだけど、弘法大師がタヌキを宗教的に利用した
影響でもともとあった自然への信仰とタヌキと仏教が結びついた結果なのだろうなと取れる。
上に貼った屋島寺でタヌキがくつろいでる動画なんかを見ると言い伝えとはいえなんだかこう
ちょっとした浪曼を感じますね。



しかしそれでも何処か胡散臭いと思ってしまうのはwikiの画像のチョイスのせいなのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする