goo

シラヤマギク・1~開花

 長沼公園“野猿の尾根道”で咲き始めた「シラヤマギク(白山菊)」。キク科シオン属の多年草で草丈は1.5メートルにもなる。やや半日陰の野山に生育し、頭花の直径は2~3センチで舌状花がまばらに付く。シラヤマギクの花は夏から晩秋まで長く見られる。
コメント ( 12 ) | Trackback ( )
« 番外編・3~高... ヒキヨモギ・1... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2021-08-26 19:39:32
こちらでもこれは多いですね。
やはり早くから咲いてシーズンの終わりの頃まで咲いています。
舌状花が少ないので華やかさに欠ける感じです。
 
 
 
シラヤマギク (ディック)
2021-08-26 20:00:25
シラヤマギクは、野菊の中でもかなり早めに開花するのでしたね。
もうそんな時季でしたか。
シラヤマギクはこども植物園でも見ることができます。
ほんとうは今日あたり、またこども植物園とか行きたかったのですが、急遽眼科へ行かなければなりませんでした。
 
 
 
こんばんは (山ぼうし)
2021-08-26 21:25:27
咲き始めたのですね~。
こちらでも遅れて咲いてくるでしょう。ただ、いつもの北本では日陰なんですよね~。
 
 
 
シラヤマギク (granma)
2021-08-26 22:03:19
皇居東御苑の二の丸雑木林で
咲いているのを見ていました。
園芸種の菊と違う野趣あふれる感じで好きでした。
 
 
 
シラヤマギク (とんちゃん)
2021-08-27 07:24:50
シラヤマギクは大好き!
咲き方がなんとも野暮ったく見えて それがいいと思っているのです
「どんくさい」って言ってもいいくらいですけれど
そこがとても魅力的♪
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2021-08-27 07:43:39
コメント有り難うございます。これは花期が長いですね。舌状花が少ないのが魅力でもあります。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2021-08-27 07:45:05
コメント有り難うございます。このほかカントウヨメナやノコンギクなども咲き始めました。野菊の季節です。
 
 
 
山ぼうし様 (多摩NTの住人)
2021-08-27 07:47:52
コメント有り難うございます。これは林内のやや日陰に咲いています。
 
 
 
granma様 (多摩NTの住人)
2021-08-27 07:49:22
コメント有り難うございます。形が不揃いで園芸種の菊とはずいぶん違いますね。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2021-08-27 07:51:26
コメント有り難うございます。この不揃いな舌状花が魅力ですね。
 
 
 
秋の花 (ディック)
2021-08-27 21:16:21
8月27日の横浜市こども植物園、まだつぼみでした。
秋に咲く野菊の仲間たち、咲き始めたものはまだひとつもありませんでした。
秋の花の咲き始めなど、秋の訪れは、これからはそちらの方が早くなるのかな、と思いました。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2021-08-28 07:55:02
コメント有り難うございます。山の上の方ではずいぶん早くから咲いていました。平地では秋の訪れは少し遅くなりますね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。