My Life & My Favorite

ぐーたら専業主婦の引きこもりブログです(笑)

【Fire King】Mosser社のピッチャー・その他のジェダイ

2012-12-31 15:21:00 | ファイヤーキング(Fire King)
ファイヤーキングその他のネタです
さきほどの記事で「良いお年を~」って書いたばかりなのですが…

ジェダイの食器棚(過去記事)と、ピンク・ターコイズ他の食器棚過去記事)で
紹介しきれなかった、その他のジェダイを紹介して2012年最後の記事として
締めくくりたいと思います

↓左から、モッサー社(Mosser Glass Comapany)のパネルシリーズのピッチャー、
ファイヤーキングのフラワーポット(スムーストップ)、フラワーベース。


↓左からマッキー社(MacKee)のコンポート、モッサー社のケーキスタンド(LL)、
モッサー社のケーキスタンド(S)、ファイヤーキングのコンポート。
 

↓コンポートにブドウを入れて遊んでみた図。


↓今年のクリスマス、このLLサイズのケーキスタンドの上に
ブッシュドノエルを置いてみた図。


モッサー社のケーキスタンド、本来はサイズが4種類(S、M、L、LL)存在し、
私が所有しているのは一番小さいSサイズと、一番大きいLLサイズのみ。
せめて中間のサイズのMかLが後1つ欲しいトコロです…
理想は4つ揃えることですが。なかなか見つからないんですよね

それでは皆様、今度こそ本当に…
良いお年をお迎え下さいませ~


↓応援ポチ宜しくお願いします
人気ブログランキングへ

インテリア・雑貨 ブログランキングへ


【mina perhonen】hana hane エッグバッグ(グレー)

2012-12-31 10:31:43 | ミナペルホネン(mina perhonen)
ミナペルホネンネタです

大好きな「hana hane」テキスタイルの、エッグバッグ。
色はグレーです

↓表と裏。
 
水彩絵の具で蝶の輪郭だけ残して塗られているそうですが、
絵の具の濃淡まで原画に忠実に表現されています

↓ネイビーのミニバッグと並べてみました。


ミニバッグだけで満足したつもりだったのですが…
見れば見るほどに、「この柄、和っぽくて浴衣とかにも合いそう」と
思えて来て、エッグバッグが欲しくなってしまって

ミナペルホネンと言えば繊細な刺繍がステキですが、
アーカイブコレクションでプリント柄のちょうちょ、
それもマルチカラーってあまりないな~と思って…
手拭とか出たら是非買いたいなぁ

ちなみに「hana hane」はチャコールグレーのタイツと、
ベージュのニーハイソックスも持っているっていう

2012年も残りあと僅か。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ

↓応援ポチ宜しくお願いします
人気ブログランキングへ

インテリア・雑貨 ブログランキングへ


【Fire King】ジェダイ バブル シャロウボウル(11)

2012-12-27 08:13:40 | ファイヤーキング(Fire King)

ファイヤーキングネタです珍しく4回連続で

以前(過去記事;1011121314)に
何度も登場しております、ジェダイのバブルシリーズのシャロウボウル
単独記事は11回目です。正式名称は「ファンシーボウル(Fancy Bowl)」。
ジェダイのバブルシリーズはこのボウルしか作られていないようですが、
おそらくMosser Glass Company製かな?って感じのモノで、
タンブラーやピッチャーをネットで見かけたことがあります。

↓昨日のランチクリスマスのローストチキン活用第3弾。
その残りでホワイトソースパスタを。ブラックペッパーで臭み消し
ミナペルホネン(mina perhonen)のchouchoタオルケットを敷いてます。


↓そして、昨日のディナーも、ローストチキンの残りを使ってカレー。
活用第4弾(最終)  これでやっと使いきりました
鶏肉の骨で出汁をとったスープも一緒に
 
…にしても、このカレーめちゃくちゃ美味しかった~
鶏肉の出汁がきいてて、コラーゲンたっぷりでモッタリしてるんです
スープももちろんコラーゲンのトロみがあってウマウマでした
マリメッコ(marimekko)のウニッコのブラックのファブリックを
テーブルクロスっぽく使ってみました。

↓ある時は、サーモンいくらちらし寿司。
下に敷いてるマリメッコのVihkiruusuは今年のクリスマス限定カラー
 

↓またある時はマグトロアボカド丼。
ご飯が見えないけど…カフェ風にレタスも一緒に
ミナのjelly beansの手拭い()を敷いてます…。
 

↓応援ポチ宜しくお願いします
人気ブログランキングへ

インテリア・雑貨 ブログランキングへ


【Fire King】ジェダイ チリボウル(3)

2012-12-26 02:34:57 | ファイヤーキング(Fire King)
3連続ファイヤーキングネタです

以前(過去記事;)にも何度か登場している、
ジェダイのチリボウル単独で記事にするのは3回目です

主に1950年代に製造されたチリボウル…
名前の由来はおそらくチリコンカルネ、チリソースや
チリビーンズを入れるボウル…というトコロでしょう。
別名「シリアルボウル」とも言うそうです。

↓クリスマスのローストチキンの残りアレンジ第2弾
鶏肉と玉ねぎのスープ。


↓ミルクスープ。


↓普通にお味噌汁。
 

↓ホウレン草のポタージュスープ。


↓ずわい蟹のトマトクリーム冷製スープ。


↓真っ赤で何のスープか解りませんが…ナスとトマトとベーコンのスープです。


↓キノコとウィンナーのミルクスープ。


↓応援ポチ宜しくお願いします
人気ブログランキングへ

インテリア・雑貨 ブログランキングへ