My Life & My Favorite

ぐーたら専業主婦の引きこもりブログです(笑)

【Philips】ノンフライヤー レポ☆

2014-05-26 16:15:50 | その他食器・キッチン雑貨
私にしては珍しく、家電ネタです

フィリップス(PHILIPS)のノンフライヤー。
我が家もとうとう買いました

…夫のススメで

↓結構な存在感。


↓左;ノンフライヤーで作ったフライドチキン。 右;ノンフライヤーで唐揚げ。
 

↓ノンフライヤーで豚カツ
 

他にもハムチーズカツ、フライドポテトを作ったりしました。

色々使ってみたトコロで…メリットとデメリットをレポしようと思います

まず 【メリット】
油で揚げないからヘルシーしかもお肉の不要な油まで
受け皿に全部落ちる普通の揚げ物はどれだけ高カロリーか分かります。
油で揚げないのに、まるで揚げたみたいにカラッと出来る。
しかもお肉の中はジューシー
普通の揚げ物と変わらないので、夫には
「我が家でアツアツの揚げ物が食べられるなんて~」と感動されました
もちろん「油を使ってない」ので、実際の揚げ物みたいな
油の後処理も要らない。
「油で揚げない」ので、完成品は揚げ物のようなのに、
調理中の油ハネもないから安心安全
私みたいな、揚げ物苦手でほとんど作ったことないという人にもオススメ
タイマーをセットして入れるだけなので、
調理中は他の作業が出来る。揚げ物の時みたく見張ってなくてOK

【デメリット】
フライヤー自体が大きいので、置き場所を予め決めておくべし。
電源コードが短い。延長コードで対応可ですが…
これも、使う場所を予め決めておくべし。
中のバスケットが、取り外し出来ないので洗いにくい。
お肉がくっついたりすると、特に洗いにくい。
もしこれが日本で作られた商品だったら、おそらくバスケットも
取り外し可能な仕様にしてただろうなーと…
お肉など、素材自体に油が含まれているモノには最適。
フライドポテトは…作ってみたものの微妙かも…。
油で揚げないため、塩をふっても全然ポテトに塩がくっつかないんです
普通に揚げたポテトのほうが私は好みです
ノンフライヤーで調理する前に、少量の油を
ポテトにスプレーすると良いようですが。まだ試してません
油用のスプレーは買いました
調理中の音が、「ゴーーーっ」とわりと気になる。
素材に油を多く含むモノ(鶏もも肉とか)を調理する時は、
魚を網焼きした時みたく煙がモクモク出る()ので注意です
幸い我が家は火災報知機が鳴る前に窓を全部開けて&換気扇フル回転で
凌ぎましたが…。 調理前に換気は徹底すべし
普通の揚げ物よりも時間がかかる。
1度の調理が、鶏手羽元8本~10本が限界なので、大人数には不向きかも。
1度の調理に15分くらいかかるので…

なんだかデメリットのほうが項目が多いですが…
揚げ物を敬遠していた私には、救世主的存在でした

中のバスケットが洗いにくいとは言え、やっぱり後処理は
普通の揚げ物よりも断然ラクです

私はこれまで、揚げ物って
温度の加減が解らない 油がハネてキッチンが汚れるのが嫌
油の後処理がよく解らない 
カロリーも気になるしわざわざ家でやらなくても…

という感じで、本当に苦手でほとんどやったことありませんでした。

でもノンフライヤーのお蔭でヘルシーに「揚げ物」が作れて
料理の幅も広がりそうです





↓応援ポチ宜しくお願いします
人気ブログランキングへ

インテリア・雑貨 ブログランキングへ



【和食器】高島大樹 黒釉楕円輪花皿(大)

2014-05-22 23:26:23 | 和食器
和食器ネタです

奈良の陶作家さん、高島大樹さんの、黒釉の輪花シリーズの楕円皿

以前に、楕円でない黒釉薬輪花皿についても書いてます(過去記事

もう、本当にこのマットな黒がシックで素敵で…完全に虜です

↓親子丼を盛ってみたり。深さがあるのでたくさん盛れます
 

↓二食丼。また丼
 

↓鶏肉と卵の酸っぱ煮。こんな汁物にも対応バッチリ
 



↓応援ポチ宜しくお願いします
人気ブログランキングへ

インテリア・雑貨 ブログランキングへ



【東京蚤の市2014】戦利品(1) アクロアガットのC&S

2014-05-20 21:54:28 | その他コレクティブル
先日の東京蚤の市での戦利品です

それは…

ずっとずっと欲しいなーって思っていた、
アクロアガット社(Akro Agate Company 1911年~1949年)のジェダイ。

…の、カップ&ソーサーを3客

アクロアガット社は、1911年にジョージ・ランキンと
ギルバート・マーシュが、ウェストヴァージニア州の
クラークスバーグに設立。もともと大理石彫刻メーカーで、
マーブル模様のビー玉などを製造していましたが
1930年代後期より子ども向けの小さなガラス食器を製造販売していました。

プラスチックが登場する前の、子どものためのおままごとアイテム

まさにファイヤーキングのミニチュア版

↓ファイヤーキングのレストランウェアのカップ&ソーサーと
サイズ比較のために並べてみました。
モッサー社(Mosser Glass Comapny)のスプーンと並べても
小さいのが分かります。

手前がコンセントリック。奥の八角形のより小さめです。

↓早速食器棚に収納しました
小さいのが何とも言えずかわいいです




↓応援ポチ宜しくお願いします
人気ブログランキングへ

インテリア・雑貨 ブログランキングへ


【東京蚤の市2014】5月17日(土)レポ

2014-05-17 23:02:05 | 思うこと・感じること
引きこもりブログなんですが…

今日は、東京蚤の市に初めて行って来ました


2~3日前、木と根さんのお店のHPを何気なくボーーっと見ていたら、
東京蚤の市に出店されるとのこと…。
なんだか面白そうなイベントと思ってHPを見てみたら、
なにやらかなりビッグなイベントのようで…

夫を無理やり説得して行って来ました

しぶしぶOKした後、私が現金をお財布に補充してるのを見た夫、
「…え?なんか買うの?」と怪訝そうな顔をしてました

はい、「なんか」買う気満々ですが、何か?

夫は、風合いの育ったアンティークorヴィンテージの
コーヒーミルを探しに。

駐車場は普通にとめられましたが、遅まきに15:00過ぎに到着するも
(初日は10:00に入場券配布スタート、11:00~入場可、18:00閉場です)、
入場券売場には大行列

夫も「こんなに人がたくさんいるとは…」と出だしから驚愕
私も初参加なのでビックリ…。

そして、現地に行ってから地図をもらえると思って行ってみたら、
あまりの人の多さに、地図は全部配り終えてしまったようで、
地図ナシでまわることに
(※インフォメーションセンターに行けば地図を閲覧のみ出来ます)

2日目行かれる方、地図をあらかじめプリントアウトして
持って行くと良いかもしれません

そして中は、もっとすごい人でしたもう…なんか…芋の子を洗うような



私の一番の狙いは…ファイヤーキング(Fire King)のお店Avocado Home Cafeさんのブース


地図ナシで辿り着けるか不安でしたが(ただでさえ方向音痴なので)、
ジェダイやマグカップ達がズラーーッと並んでたので
ひと目で分かりましたよーーー

もーー、見つけた瞬間、「きゃーーー」脳内アドレナリンが出まくり
 
いくつか買っちゃいました

お会計して、興奮がちょっと落ち着いた後、夫は
「キミは夢中になると周りが見えなくなるよね。つーか、周りを忘れるよね。」と呆れ顔

その他、見ているだけで楽しいブースがいっぱい
地図がなかったからもあるけど、今日出店してるハズの「木と根」さんは
最後まで見つけられず時間が遅すぎたのかなぁ…

↓左;アンティークキーやガラス瓶。 右;イギリス版オールドパイレックス
 

↓左;アンティークのシンガーミシン 右;ヴィンテージのコーヒーミル。
 

↓大人気のスタジオmさんお会計に長蛇の列1時間待ち
 
ウサギの箸置きとか、革ヒモ付きのカッティングボードとか、ラベル付きのワイン瓶とか、
欲しいモノいっぱいいっぱいあったのにーー
お会計にそんな長い時間待てない…で諦めましたーーー

↓夫が最後まで迷っていたコーヒーミル。


夫は垂直に挽くタイプが欲しかったようで…
思い描いていたモノに出会えずかわいそうでした

何も買いませんでしたが、紙モノの「夜長堂」さんのブースも
可愛かったなーー

写真を撮るの忘れちゃったのですが、2階は「東京北欧市」になっておりまして

マリメッコのヴィンテージ品やフィンランドで買い付けの
マリメッコの古着、アラビアやイッタラのヴィンテージなどなど
これまた可愛くて大興奮なモノが勢揃い

北欧市でも、いくつかゲット
(かなり衝動買いに近かった…でも満足

とにかくすごい人出だったので、人口密度もすごくて
なかなか歩きにくかったですが… それでも、どこもかしこも
可愛いモノ・素敵なモノだらけで、歩くだけ眺めるだけでも楽しく目の保養~

結局2時間歩きっぱなしで結構広い会場内を3周もまわってしまいました
(歩きやすいスニーカーなど履くのがオススメです

私は参加出来ずでしたが、刺繍や木工作品を作るなどの
ワークショップも充実してました

ちょっと人が多過ぎでしたが、もし来年もあるなら行きたいな~

あーー楽しかった 大満足です

戦利品またアップしますね

↓応援ポチ宜しくお願いします
人気ブログランキングへ

インテリア・雑貨 ブログランキングへ



【鹿児島睦】お皿を使った最近のpic達

2014-05-14 21:05:55 | 和食器
和食器ネタです

先日gallery feveさんで開催された、陶作家の鹿児島睦さんの個展(過去記事)で買った器、
早速使ってます

↓とあるお祝いの席で。

祝い鯛をのせている猫ちゃんの絵皿は、以前に新宿伊勢丹で買ったモノです
お魚のイラストのオーバル皿にはお赤飯を。
スープ皿には筑前煮を入れてます

↓ある日のひとりごはん


↓カラフルなお花の陶板には、抹茶ワッフルとホウレン草かりんとうを

お花のコースター;高塚和則
ちょうちょの湯呑み;伊藤みほ (※敬称略)

使うたびに、ウットリです…

鹿児島睦さんのお皿、大事に大事にしたいので、
片付ける時には毎度毎度プチプチ梱包材でくるんでます


↓応援ポチ宜しくお願いします
人気ブログランキングへ

インテリア・雑貨 ブログランキングへ