Beautiful☆Life

ひとりごと

3台目のPS2

2005年11月17日 | PS2というコンピュータ
2台目のPS2が本来のゲーム機として使われはじめたことは過去に書いた.更にこの頃になると息子までもが「ウイニング・イレブン9」を購入してユーザのリストに加わってしまったのである.つまり,私の計画を進めるためには,この二人をなぎ倒しながら前に進まなくてはならない.そこでPS2Linux計画専用マシンを取り戻すため代替機を入手することにした.

というわけで,例のHARD OFFへと再び足を運ぶことに.3,000のSCPH-18000と5,000のSCPH-30000の2台を発見.値段的には3,000は許容範囲であるが,SCPH-18000は少し型が古く,HDDを内蔵できずPCMCIAカードで増設するタイプである.もう一つの5,000は同じ型を2,000で買った経験から高すぎるので論外だと考えた.その日は思い切りが付かず何も買わないで帰ったが,一週間後に我慢ができず結局3,000のSCPH-18000を買うことになる.ゲーム機として使うのなら問題が無いので子供達にこれを使ってもらえば良いと思った次第である.