Beautiful☆Life

ひとりごと

過電流ですな

2012年10月08日 | 差し障りの無いブログ

 訳あってロービームのHIDバルブを交換した。35Wだと思い込んで買ってしまった後で、実際に車のボンネットを開けて確かめたら55Wのバラストが付いてることに気付いた。つまり35Wのバルブで55Wぶんの電流を流して光らせるということになる。いつ壊れてもおかしくない状態だ。買い物はよく確かめてからしようねっ、ということ。因みに2個セットで1,190円の買い物。まあ大したことは無い。そんでもってさっき55wのバルブを注文し直した。アホだ

 本当にヤバイのかネットで調べてみたところ、「俺はその組み合わせで普通に使ってるぞ、かれこれ1年になる」って云うのもあれば、「それは止めとけ、いつ壊れてもおかしくない状態だ。夜突然前方が真っ暗になったら途方にくれるだろ」というのもある。自分としては「定格っていうのは実際には安全率を掛けてあるので2倍ぐらいまでの過負荷には大抵耐えるようにできてるもんだ」と思うわけで、2倍以下の過負荷なのでしばらくは保つだろうと踏んでる。でもまあ、怖いので交換用のバルブも買っておくことにする。