Beautiful☆Life

ひとりごと

久しぶりにテレビドラマの話でも

2016年06月30日 | 差し障りの無いブログ

今年の第2四半期のドラマの話でも

月9は「ラヴソング」は視聴率低くてびっくりしましたよね。福山雅治主演ですし、期待されてたんじゃないかと思うんですが。ヒロインの藤原さくらさんは福山氏と同じ事務所の後輩だとか。女優じゃなくてシンガーソングライターですからちょっと荷が重かったんじゃないかと思いますね(ゴリ押し感半端ないし)。ドラマが始まる直前に結婚を発表したのも影響があったのかもしれません。個人的には1話から最終話まで全部観てましたが、ストーリーの軸がいまいちよく分かんなかったですね。二十歳と四十路のオッサンとの恋が軸だとしたら超気持ち悪いし。(8.54%)

火曜日は「重版出来!!」観てました。黒木華さんいいですよね。ただし、写真集は初回の集計で389部しか売れてなかったらしいです(大爆死)。身内が買っただけって感じですか(笑)。番組は面白かったからいいんですよ。(8.02%)

水曜日「世界一難しい恋」(12.88%)、これ面白かったですよね。視聴率もまあまあ高いですよね。何が良かったのか考えてみたんですが、話が単純だったのが良かったんじゃないかと。オッサンには単純なのが良いです。

木曜日「グッドパートナー」、竹野内豊ですよね。よく分からんけど最後は勝ってるって、水戸黄門ですよね。形式美ですよね。

木曜ははもう一つ「早子先生結婚するってほんとうですか」。平均視聴率は5.61%と低かったようですが、私としては面白かったです。チョンマゲのかつらの下りは爆笑しました。が、最後にそれは布石だったことが分かったりでなかなか作りも良かったと思いますね。貫地谷しほりさんとか佐藤仁美さんとか好きなんですよ(デブ専云うな!)。