21年8月11日分の2回目です。
早朝に大阪環状線の大阪城公園で撮影した後、訪れたのは大和路線。
ウグイス色の201系をしっかり記録しておこうかと思い訪問しました。
大和路線は都心、山間、平野部とさまざまな沿線風景がある路線ですが、今回は平野部を爆走する201系を狙うべく奈良県内へ。
事前に201系の運用を調べてみると、ほとんどが王寺止まりで奈良まで走るのは日に数本。
午前中の2本にあわせて移動しました。
雲が多いものの日差しはあって天気はまずまず。現地到着してセッティング完了した直後、201系がやってきました。
2021.08.11 関西本線 法隆寺~大和小泉 201系 1716K
そしてこの1時間後にももう一本。
2021.08.11 関西本線 法隆寺~大和小泉 201系 312K 快速
LEDが切れてしまっていますけども、2枚目は快速運用の201系。
排障器の色が違うだけでだいぶ印象が異なりますね。個人的には黒の方が落ち着く感じがします。
もう一枚載せておきます。
2021.08.11 関西本線 法隆寺~大和小泉 221系 2314Y 区間快速
221系が多く走ってきますが、編成の組み方や列車種別にバリエーションがあって単調に見えて実は多彩。
平日っぽく区間快速を載せておきます。
撮影場所は両駅間のほぼ中間にある安堵第二踏切。自動車は通行できない小さな踏切。
小さな踏切ですが自転車の通行が多め。通行の妨げとならぬよう要注意。ですのでキャパは2、3名程度かと。
線形的に、奈良方面行が順光になるのは日の長い時期の朝(今回は7時半から8時半にかけての撮影)です。
約1時間撮影。目的の201系もまずまずの条件で撮ることができました。
201系はまた場所を変えて撮りに行ってみようかと思います。
8月11日分以上となります。