BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

ウィッチクラフトワークス 第3話 『多華宮君とクロノワールの罠』

2014-01-20 18:45:29 | ウィッチクラフトワークス
何の期待もせずに見始めたのだけど、これが意外と面白い。
原作があるらしいけど、それも未読、というか、そもそも知らない。
でも、この展開やら設定やらは、意外といい。

多華宮くんと火々里さんの関係が何ともね。
普通に考えたら、男女の役割が完全に逆になっているところも不思議な感じ。

でも、なんだろうね、これ、もしかしたら、子供の頃に、二人の間で、魂と身体が入れかわったりしているんじゃないのかな。で、そのことをきちんと覚えているのは火々里さんだけってことなんじゃないかな。

というか、そういう風に展開していったら、面白いな、と。

あと、これ、やっぱりガルパンをやった水島監督だから面白いのかな、と思ったのは、今回の、箒での飛行シーンね。いきなりの浮遊シーンで、暫くの間は、とにかく飛ぶことだけが描写されていた。これ、ガルパンの時の、戦車に乗ったままの目線で動く、というのに近いのだけど、どうも突然、作中内キャラの目線を再現するような動きを入れてきて、何というか、画面に引き込む。

こういうのはいいな。

お話の不思議さ?と、動きのある映像、あとは、いろいろとたんぱぽたちが残念なことを含めてw、コミカルなネタを入れまくる。原作を知らないから、どこまでが原作通りで、どこからが映像化した時のオリジナルなのかはわからないけれど、全体のバランスがいい。

次回は、どうやらブラコン?の妹キャラの登場のようで、しばらくは主要人物の紹介に徹して、いきなり彼らが全員勝手に動き出すような展開になるのかな。

ともあれ、この作品は、意外といい。

なんか、今期は全体的にマンガ原作の方が調子いいような。
というか、最近のラノベが、もう劣化コピーものばかりで、完全にストックを食い尽くしたからなんだろうな。魔法戦争なんて、マジで目も当てられないから。

ということで、極めて普通に、次回が楽しみ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凪のあすから 第15話 『笑... | トップ | 東京レイヴンズ 第15話 『D... »

ウィッチクラフトワークス」カテゴリの最新記事