goo blog サービス終了のお知らせ 

パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

オバマ氏のこと

2009年01月21日 22時09分46秒 | Weblog
今日はどこでもオバマ大統領の就任式の話題でいっぱい
だから短く気づいたことなど

この人に英語の発音は多少その傾向があるものの
いわゆるアメリカの巻き舌の音が気にならない
どちらかと言えばブレアさんのような
聞きやすい英語に聞こえる

そして夕刊で読んだ就任演説
そこには広範な知識、分析に基づいた
非常に頭の良い人、全人格的なリーダーの香りがする

彼が大統領になったからと言って正直なところ
急激な好転はないだろう
しかし、政局がらみでモタモタしている
どこかの国に比べてると
可能性は感じないわけではない

羨ましい限り、と同時にこの国は(日本は)
どうしてこうなんだろう

選挙民、つまり国民が悪いのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする