小さな旅、大きな旅の写真物語(Virtual trips/travels)

京都や東京を本拠地として、自然の中や町を歩きながら、撮った写真をどんどん掲載します。いっしょに歩いているように。

四国の旅 リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズームは旅カメラで活躍したか? 

2013-05-05 21:01:09 | 日記
四国の旅 リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズームは旅カメラで活躍したか? その4

四国の旅にもどります。 愛媛県、松山、道後温泉の続きです。


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム

道後温泉本館の話はまたあとで。


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム

市電で10分ほど走って、リフト(またはロープウェイ)で松本城に上ります。この市電が懐かしい。


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム


富士フィルムX-E1+ツアイス・ディスタゴン18mm

松山城は約400年前、江戸時代初頭に建てられましたが、その後、天守閣が消失し、江戸時代約160年前に再建、二の丸、三の丸は明治初頭に焼失し再建されていません。色々な建造物が取り壊されましたが、戦後、本丸を含めかなり再建されました。



二の丸にいたっては、相当な広さ(1.8 ヘクタールつまり一辺が約140m四方)です。



現在は二の丸史跡公園として、面影を残すのみで、全く残念なことです。


オリンパスμ


オリンパスμ


オリンパスμ

今回やたら当方が登場して、すみません。場所の説明写真のかわりです。


富士フィルムX-E1+ツアイス・ディスタゴン18mm 松山城、天守閣と本丸


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム

松本城を後にして、ホテルに戻り、道後温泉本館のお湯に入りに出かけます。


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム

料金は何段階かあって、湯船は2種類あり、さらに支度するところが違います。我々は、2階の広間で道後温泉本館の浴衣をかりて、入浴後にお菓子(甘いせんべい)とお茶が出るコースを選択しました。800円だったかな。ただお湯に入るだけだと400円、個室になると、お菓子は坊ちゃん団子だそうです。100年以上同じスタイルのようです。室内撮影は禁止で、湯屋の方に浴衣ツーショットを撮ってもらいました。はずかしいから載せません。後で登場するお土産屋さんのおばさんが、<今日は空いていてよかったですね、混む時は入場制限して、一定の人数ずつ入れるようにするのですよ>といっていました。道後温泉は夏目漱石の『坊つちゃん』とおおいに関係があります。<正岡子規と交友のあった夏目漱石は、松山を舞台とした小説『坊つちやん』の中で道後温泉を取り上げており、道後温泉本館は「坊っちゃん湯」とも呼ばれる。明治28年4月に英語教師としてこの地に赴任した漱石は、子規や虚子としばしば道後に出かけ、「道後温泉はよほど立派なる建物にて、八銭出すと3階に上がり、茶を飲み、菓子を食い、湯に入れば頭まで石鹸で洗ってくれるような始末、随分結構に御座候」との手紙をしたためている。現在ある「坊っちゃんの間」は漱石をしのび造られたもの>



 <神の湯>



ちょうどこの奥で御菓子をたべました。


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム

入浴の後、道後商店街(道後ハイカラ通り)をあるきます。ここは浴衣で歩けるのです。浴衣は宿の浴衣で、道後温泉本館の浴衣を着ては外にでられません(本館で売っている浴衣を買って、これを着て外を歩く方も少なくありません)。


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム

はいから通りの端には、からくり時計と足湯があります。坊っちゃんやマドンナをはじめとする小説「坊っちゃん」の登場人物が音楽にあわせて時を告げます。個人が私財で作ったというからすごいではないですか。


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム

昔々四世紀の頃、時の神功皇后が道後温泉にしばらくご滞在になったおり、応神天皇をご懐妊されました。その応神天皇の真紅のまわた包みの可憐な様子を記念として追想し、作られたのが美しく優雅な、この姫だるまなのです。 御店のおばさんは、この姫だるまは有名な方が作ったもので(名前はさすれてしまいました、ネットをしらべても分かりませんでした)、ほかの姫だるまとは比べ物にならないくらい、いい出来だといっていました。 いろいろ姫だるまがならんでいるのに、他のものは問題にならないというので、お店の品をそんなに言っていいのですかといったら、いいものはいい、はっきり言うのがいいのだとおっしゃっていました。相当、民芸品に詳しい方とお見受けしました。当方は絣模様の安いハンカチを買っただけで、このおばさんにいろいろ教えていただきました。


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム

坂の上の雲に出てくる松山出身の軍人、秋山兄弟は日露戦争で大きな活躍をしたことで有名です。誕生の地は松山の名所になっています。


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム

なんで招き猫がいっぱいあるのですかと聞いたら、夏目漱石の吾輩は猫であるにちなんで置いてあるのですといいます。なるほど、納得。


リコーGXR+ A16、24-85mm F3.5-5.5ズーム

よくあつめたものだよ。

ホテル、ルナパークは道後温泉本館にすぐで、浴衣や湯かごをかしてくれて便利、夕食は鯛のおさしみ、兜煮、鯛めしがおいしかった。ホテルでまた温泉に入って、お休みなさい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする