そらいろの日々

育児とミステリ

四季 春

2015-08-01 | 読書記録
『四季 春』森博嗣


ネタバレ?してます
(何がネタバレになるのかも最早わからない…)













最初はよくわからないまま読み進めてたんですが(透明人間とか…)
語り手である“僕”が1人じゃなくて2人なんだとわかってからすごいスッキリして読めました。
何回か読み返して確認しちゃった。

四季さん幼くしてすべてが見通せすぎててすごい…
思考は完璧なのに実際にはまだ幼いから、いろいろと制約があるのがもどかしい感じがかわいい。
四季さんにもかわいいところあったんだな。
最後、基志雄が消えてしまうときに取り乱した感じになってたのにキュンとしました。
かわいい。
基志雄が考えていることは四季さんにもわかるはずなのに、そこはわからなかったのかな?
(芝居ってことはないよね?)

あ、あと驚いたのは、Vシリーズって、S&Mシリーズよりだいぶ前のお話なんですね…!
そんな感じで紅子さん出てくるんだとびっくりしました…!
Vシリーズも読み返したい。