goo blog サービス終了のお知らせ 

31歳サラリーマンの ホジキンリンパ腫闘病記

悪性リンパ腫ホジキン病の発病から完治までの記録

★私の病状と治療メニュー★

【病名:ホジキンリンパ腫 / 発生部位:胸部従隔および肺門リンパ節(鎖骨リンパ節への転移あり) / 進行の程度:ステージⅡ / 治療メニュー:抗がん剤(ABVD)治療2クール+放射線照射】  【2011年3月8日ひとまず寛解】  【2011年11月2日 ホジキンリンパ腫再発と診断。 /発生部位:脾臓(ひぞう)横のリンパ節と脾臓の一部 / 進行の程度:ステージⅢ / 治療メニュー:抗がん剤(ABVD→CHASE→大量LEAD)+自己幹細胞移植】 【2012年6月再発治療終了】

【再発】自宅 /3回目投与から9日

2011年12月11日 22時29分39秒 | 闘病記
自宅に帰って来てからも体調に波があって
なかなか更新できませんでした。

食欲はかなり戻ってきたのだけれど
なんせ胃腸の回復がついて来なくて…

食後に消化不良で胃が重たくなったり
便秘で下腹痛やだるさが出たり


今日になってやっと体のバランスが取れてきました。
美味しく食事ができてます。


あと辛いのが腕の血管の疼痛。
もー痛くてしょうがない。

一日中腕がうずいて いたいいたいいたいいたい…

前回は右腕に投与したが痛みはそれほどではなかった。
今回は左腕。

左腕は去年の初発時に右腕より投与をした回数が多くて
やはり血管のダメージが強く残っているっぽい。

夜もなかなか寝付けず睡眠不足気味。
早いとこ痛みが収まって欲しいです。


明日の午後からPET-CT検査を受けてきます。

検査前の点滴で気持ち悪くなりませんように。