31歳サラリーマンの ホジキンリンパ腫闘病記

悪性リンパ腫ホジキン病の発病から完治までの記録

★私の病状と治療メニュー★

【病名:ホジキンリンパ腫 / 発生部位:胸部従隔および肺門リンパ節(鎖骨リンパ節への転移あり) / 進行の程度:ステージⅡ / 治療メニュー:抗がん剤(ABVD)治療2クール+放射線照射】  【2011年3月8日ひとまず寛解】  【2011年11月2日 ホジキンリンパ腫再発と診断。 /発生部位:脾臓(ひぞう)横のリンパ節と脾臓の一部 / 進行の程度:ステージⅢ / 治療メニュー:抗がん剤(ABVD→CHASE→大量LEAD)+自己幹細胞移植】 【2012年6月再発治療終了】

H25年 5月の検査結果

2013年05月28日 23時09分07秒 | 闘病記
今月の検査結果も問題なし。

ここ1カ月、体調に違和感を感じる事はほとんどありません。
最近は体力もついて、元気に動き回れるようになってきました。

来月はいよいよPET検査です。
いつもながら、また徐々に 気分が重たくなってきています。

日常をどれほどのんきに過ごしていても
この検査の度に辛く残酷な可能性にも立ち向かわなきゃならない。

普段、人前で口にする事は絶対にありませんが

「結果次第でこの日常をまた失うかもしれない」
「3年後、5年後の未来は自分には来ないかもしれない」

こんな超ネガティブな考えも頭をよぎる。


でも きっとこれは普通の事で、似た境遇の方はみんな考える事だと思います。

そして悩んだ結果もいつも同じ。

事実を受け入れて、立ち向かって、乗り越えていくしか道はないんだから。
私を含め、辛い治療を乗り越えてここまで来た人間はきっとそれが出来る。

今回もパワフルに乗り越えてみせます。

結果を聞く日がまた新しい記念日になりますように。