美 going on

長野県下の小中学校の図工美術教師による,毎日の「図画工作」「美術」の授業の様子を紹介します 

来週は研究授業~!

2014年06月30日 16時20分37秒 | 裾花中 美術室から
長崎です。

今日は北信大会後の計画休業日。
なのでこんな時間に更新です。


裾花中では,教員は1年に1回,必ず授業公開をすることになっています。
また,各教科ごとに教科内研究授業というものも行われます。

美術科は2人で行っているため,毎年教科内研究授業を2人で行い,指導主事の先生をお呼びしてご指導いただいています。

今年は,来週がその日!

私は2年生で授業を行おうと思い,今指導案を書いています…。


2年生は,自分のテーマ曲から発想して想像画に表す題材。
授業は,着色に入る直前のあたりになりそうです。

まだ1時間の流れがしっくりこなくて,産みの苦しみの真っ最中~!!



記事に興味を持っていただけましたら,クリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へにほんブログ村

教育・学校 ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実は (坂井)
2014-06-30 23:46:03
私は先週終えました(笑)

今年は図工主任としての立場が重くて、四苦八苦でしたが・・・。これまでの実践を問う形だったので・・・もっと挑戦が必要だったかもしれません。

いい授業になりますように!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。