himikoの護国日記

長年の各種自虐史洗脳工作から目覚めた一人の愛国者の日記。
日本をおかしな反日勢力から守り、真の独立国にしたいです。

【転載】余命3年時事日記 762 余命本情報⑬

2016年05月21日 | 在日韓国・朝鮮人
ことこ
余命様、スタッフの皆様御忙しいことと思いますがいつもありがとうございます。
大阪の北摂地域にある『田村書店』では店頭前や見える所に余命本2が10冊ほど平積みされておりました。
奥には1とHBも有り!
『田村書店』さん、イイお仕事されてますね~。

帝国の臣民
ジュンク堂書店 立川島屋店
余命本1:10冊以上
余命ハンドブック:10冊程度
余命本2:10冊以上
右翼・左翼コーナーにあります。
平積みはありませんでした。

ひかりちょういち
余命本2発売おめでとうございます。
昨日、セブンイレブンで予約した分が入荷しました。
さて、以前Decologデコログでは余命のアドレスが弾かれる旨、お伝えいたしましたが、QRコードの写真を添付してみたところ、弾かれずにウプれました。
http://www.dclog.jp/en/8456774/564381486
写真映りがわるいせいかもしれませんが
(;´Д`)
今後、デコログではQRコード添付で拡散希望していきます。
それでは、皆様の今後益々のご健闘をお祈り申し上げます。

阿房宮
余命翁様 サポーターの皆さま
日々の活動、大変頼もしく拝見しております。
書店状況、図書館状況報告です。 五月二十日調べ(青森県内)

くまざわ書店八戸店(イトーヨーカ堂八戸沼館店一階) 全て0
・SEALDsの本が有りました!何をか言わんや!です。
金入下田店(イオン下田店二階)
・定番棚平台 余命1(第八刷)3冊 余命HB(第三刷)3冊 余命2(第一刷)3冊 並びで面置き
・相変わらず、色が薄い棚ですが、そこへ余命三巻が面置してあるのは
書店側の意識の変化が読み取れます。

そして只今、正確な店名を調べる為に検索しておりましたら
「東京書店商業組合青年部」サイトにて
(全国1340店舗(都内136店舗)(1025店舗増)のリアルタイム在庫検索)
書籍の名前から、店内在庫検索ができることを発見しました。
皆様の活動の一助になれば、掲載ください。
何か不都合があれば、削除願います。

おいらせ町立図書館
余命3冊、全て0
・嫌韓、親韓本どちらも在り
この図書館は何故か、寄贈受付不可です。
(現青森県知事の出身町、及び元百石町長=現青森県知事)

うくらえむ
今日は仕事が休みで、用事で栄まで行ったので、先日行けなかった本屋を見てきました。

■MARUZEN(名古屋本)※検索機での前日在庫
余命本 …… 10
ハンド …… 12
余命本2 …… 22
■ジュンク堂(ロフト)※検索機での前日在庫
余命本 …… 6
ハンド …… 8
余命本2 …… 11

いずれも社会コーナーの位置にありましたが、目線の高さに陳列されていて、すべて表紙が見える形に並んでいました。
3冊横並びになると目立ちますね。
帰りに寄ったことのない地下街の小さな本屋に寄ってみました。あるわけないかな、と思ったら………

■鎌倉文庫(サカエチカ)
余命本 …… 1
ハンド …… 0
余命本2 …… 6(目線の高さに陳列、表紙上向き)
ありました。しかも扱いがいいです。
そして栄地下街のジュンク堂にも寄りましたが、14冊あった余命本2の陳列は13冊に減っていました。確実に売れてますね。
パヨク、息してますか?

ハゲおやじ
新宿の1st BOOKは置いていませんね。
店内にある検索コンピューターにもヒットしなかったので、最初から取り扱う気がないのでしょう。
反日企業なのでしょうね。
3代目余命翁のご冥福を御祈りいたします。

オレンジチョコ
5/20の北海道旭川市の書店情報です。
【コーチャンフォー】
発売日当日にはなかった余命2がレジ前の陳列台に平積みされていました。
余命1 8冊
余命HB 7冊
余命2 10冊x2
ちなみに店内のノンフィクション順位(1~64位)
4位:余命2
5位:余命1
6位:余命HB
【TSUTAYA旭川永山店】
昨年夏ごろに嫌韓本(シンシアリー本など)が一掃されました。
余命本は当然ありません。
【富貴堂豊岡店】
TSUTAYAのレンタル店が併設されています。やはり余命本はなし。
一段の棚すべてを同じ本を表紙を見せて並べる変わった陳列方法をしています。
5種類くらいの本をそのように陳列していましたが、その割には空き棚もありました。
【旭川西武B館9F三省堂】
余命本なし。
旭川西武が今年の9月30日で閉店するためやる気がないのでしょうか?

大分県人
初めてコメントさせていただきます。
 本日、余命三年時事日記2を買いに明屋日田店に行ってまいりましたが1、HB、2と全て並んで平積みで(七冊二冊二冊)冊数こそ少なめですが壮観でした。これからは明屋書店を優先して利用させていただきます。
 大分県にお住まいの覚醒された皆様方わたしも微力ながらできることをやっております、見えない仲間が大勢います、一人きりと思わずがんばりましょう。

つくば市
つくば市中心部で余命本が買える本屋についての情報が欲しいです。老舗の地元本屋が潰れてしまい、徒歩で行ける本屋が有りません。探したところイオン系では見当たりませんでした。地元の新聞販売店の話では、この地区は国家公務員(研究者)人口の割合が多いためか朝日購読者が極めて多いとのことですので、今後、啓蒙のしがいがあります。

fujisan
超久しぶりです。
静岡市
戸田書店 葵タワー店
当初より余命本販売。現在3部とも平積多数在庫あり。
目立ちます!
売れてるのね。ここは愛国書が元々多いです。

江崎書店
駅ビルパルシェ店
相変わらず無。
まあ、元々江崎新聞店の為にして朝日新聞系列ですね。

浜松地区は、以前より嫌韓本が多いです。

提案です。
大型POPがあると一般の過多に訴求しやすいと思います。
愛国保守コーナーで書店を席捲しましょう。

越後屋D
新潟市中央区、紀伊國屋書店新潟店の新刊コーナーに余命本シリーズが平積みされているのを確認しました。同書店では教養コーナーの棚にも表紙を見せる形で置かれており、新潟市では今のところ紀伊國屋書店新潟店が最も余命本の取扱い数が多いのではないかと思います。
 1冊目の余命本が出版された時は取り扱っていなかったのに、僅か半年でここまでえらく変わるものかと思いました。
 
 余命本の図書館での所蔵について。『余命三年時事日記』、『余命三年時事日記ハンドブック』ともに中央図書館と亀田図書館に1冊づつ所蔵されているようですが、所蔵数よりも貸出予約の方が多く、なかなか図書館で余命本を読むことができないみたいです。どなたか心ある方が余命本を図書館に寄付する必要があるみたいですね。
 新潟市は一昨年のBRT反対活動のように左翼が強い地域なので余命本の購入はアマゾンを頼らなくてはいけないと思っていましたが、いざ発売されてみれば市内中心部で余命本を購入できる状況になっていて自分でも驚いています。越後屋D

かたかごの乙女
余命様、皆様、お疲れさまです。3冊目の余命三年時事日記2を買った時の事ですが、日頃左巻きの本屋だと警戒していた、駅前のビルの中の本屋に、ダメ元で聞いてみたら、な、なんと有りました!でも棚刺し、それも一冊こっきり…
 折角周りの人が振り向く様な(裏返っていたから?)大きな声で『余命三年時事日記2は有りますか?青林堂さんから昨日出たところです。Amazonで1位です!』と頑張ったので、買う事に致しました。これからは、Amazon止めてどんどん街中の本屋(それも左巻と思われる)で、また勇気を出して大きな声で『余命三年時事日記2有りますか?』と聞いてから、買う事にします❗️
えっ?何冊も有ったら?もちろん頑張って買います。(汗)
 何冊有っても片っ端から、配りまくりますから。去年の暮れ辺りから私のお小遣いは余命三年時事日記に化けてしまっています。
 この、日本の大転換期に巡り会えた幸せ、そしてほんの少しでもお手伝いできる幸せ。本当にありがとうございます。

ふぃくさー
とろりん。 への返信
とろりん様
>「である」調と「ですます」調が入り交じっておりますが

横から失礼します。ご指摘の点は、単なる編集ミスだと思われます。元々のブログ原稿が二代目さんのものであり、二代目さんは基本的にですます調での記載でした。である調に統一しようと試みたものの、時間的制約から抜けが出てしまったんでしょうね。

.....言い訳にはならないが、実際その通りで、選挙関連記事に特化したため、3代分のブログ記事が混在してしまい、引用時の文体調整にミスが生じてしまったものだ。
 次回増刷で対応する。申し訳ない。ご指摘ありがとう。

東の羊
オレンジチョコ への返信
余命さま
5/20の仙台市泉区近辺の書店情報です。

【宮脇書店仙台泉店】
余命2のみが入口前の陳列台に5冊平積みされていました。

【蔦屋書店仙台泉店】
余命1が一冊のみ政治コーナーにありました。

【ブックスなにわ仙台泉店】
余命1が6冊
余命ハンドブックが10冊
余命2が9冊
表向きに並べてありました。

【未来屋書店イオンモール富谷】
余命本なし。

【八文字屋書店仙台泉店】
余命本なし。

予定は未定
余命様、プロジェクトの皆様こんばんは。
まずは三代目余命様と長老様のご冥福をお祈り申し上げます。
遅ればせながら三重県中勢地区書店巡りを始めてみました。
・・・が。のっけからちょっと妙な感じです。

別所書店イオン津SC店(5/19時点)
余命本無し。

別所書店津駅チャム店(5/19時点)
ハンドブック3冊。面置き。
余命1は先月私が1冊買って以来、補充された気配無し。
余命2が1冊のみ。ただ、ハンドブックの横ではなく上に棚差しされていたので
パッと見て分かり辛い。
ハンドブックは先月見た時より減ってはいるのですが・・・。

別所書店修成店(5/20時点)
余命本無し。

イオン津店、修成店共に先月あったハンドブック1冊が無くなっているので、
ただ単に売れて、補充が間に合ってないだけなのかもしれないのですが。
 そう言えば「全国余命本調査隊(勝手に命名)」のどなたかの報告の中に「思い切り左寄りの地方新聞に『カエルの楽園』の広告が出ていた」
と言う話がありましたが、悪名高い中日新聞にも出てましたよ。
 過去には『呆韓論』・『悪韓論』・『大嫌韓時代』の広告もひっそりと。
でも記事とか社説はブレずにパヨってる。一体何がしたいんやろ?と首を傾げた覚えがあります。
それでは。今回はこの辺で失礼いたします。

【転載】余命3年時事日記 761 余命本情報⑫

2016年05月21日 | 在日韓国・朝鮮人
出版業界の不振が続く中で、反日書店は何をしようとしているのかまったく理解ができない。
イデオロギーで商売ができた時代は過ぎているし、何よりも日本人が目覚めつつある。
 このたびの余命本3シリーズで、オンライン書店だけでなく、各地のチェーン展開している中型店舗の色分けが進み、カモフラージュ店舗のあぶり出しもほぼ完了している。
6月初めには反日書店として不買指定するつもりである。

マンセー名無しさん
面白い記事があったので、ご参考に。長いですが。  以下、引用。

紀伊國屋書店、売上減地獄か…ジュンク堂、赤字常態化でも異常な大型店出店連発の危うさ – デイリーニュースオンライン
http://dailynewsonline.jp/article/1131481/?page=all

 東京では5本の指に入る大型書店、紀伊國屋書店の新宿南店(1245坪)が事実上閉店する。7月末をめどに1~6階の売り場のうち、6階の洋書売り場を残してすべて閉店するという。5月13日付朝日新聞が報じた。
 筆者が新宿南店閉店の話を聞いたのは、昨年11月。ある出版社幹部が「確かな筋からの話。理由は家賃が高くて契約を更新できないから」と耳打ちした。

「確かに、2012年3月末にジュンク堂書店新宿店が撤退したことで、専門書の需要が南店で高まっていました。ちょうどその年の2月下旬くらいに紀伊國屋は出版社を集めて、新宿本店と南店のリニューアルを発表しました。南店は3階にタリーズコーヒー(20坪)を設置するのと同時に、イベントスペース『ふらっとすぽっと』を設けました。ほかにも2階や6階にイベントのフリースペースを設けて、出会いの場としての書店を演出していました。3階や6階のイベントスペースなどではとてもお世話になったのですが、ジュンク堂書店が撤退しても店舗経営は芳しくなかったようですね。黒字になった年はあまりなかったそうです。特に家賃が高く、近年は売上も落ちていたようですから、相当厳しい状況だったと思われます」

別の出版社の営業担当者も語る。
「20年の東京オリンピック開催が決まったのが13年9月。翌年、新宿南店は和書と洋書を販売していた6階を、14年5月にすべて洋書売り場にすると発表しました。東京オリンピックに向けて、海外からの訪日客が増えることを見越しての施策だと言っていました。その意味合いから、6階の売り場は残したのでしょう。もともと新宿には新宿本店という紀伊國屋の本丸があります。1996年にオープンした時、なぜこんな近距離で大型店を出店するのか、新宿本店と食い合うのではないか、と出版社は疑問に思っていました。おそらく本丸がある『新宿』で、他の大手書店に大型店は出店させないという陣取り合戦だったように思います。その翌年、97年にはジュンク堂書店が池袋に1000坪で大型店を出店しました。2000年以降は紀伊國屋やジュンク堂書店、TSUTAYAなどが競って大型店を出店し始めたと思います」

●総売り場面積拡大でも売上減
また、ほかの出版社幹部は、紀伊國屋の厳しい経営環境について次のように明かす。
「南店の事実上の撤退を決断したのは、ビルオーナーである東神開発との契約がまとまらなかったためですが、売上の減少が相当堪えていたようです。紀伊國屋の高井昌史社長が14年の講演会で、驚くべき数字を発表しています。紀伊國屋の店舗売上です。96年は37店(1万1009坪)で年間584億円でしたが、13年は64店(3万89坪)で年間579億円に減少したのです。店舗数は1.7倍以上、総売り場面積に至っては2.7倍以上に増えているにもかかわらず、売上が落ちてしまった。
 新宿地区でも、1996年は新宿本店1店(1030坪)で119億円を売り上げていたのが、2013年は南店を含む2店(2813坪)で107億円と、店舗も売り場面積も倍増しているのに売上は減少しています。同じ売上を上げるのに、単純計算で倍以上の経費がかかっているのです。約20年経って売上がどんどん落ちるなか、黒字どころか大きな赤字が出ていたことは想像に難くないでしょう」
 冒頭の出版社幹部は、「南店は8月までに撤退するそうです。そのあとには、家具大手ニトリが入る方向で調整に入っているようです」とも明かす。ニトリといえば、昨年に東京・銀座、今年には池袋と、都市部への出店を加速させている企業。南店の売り場面積はまさにうってつけのように思える。

 ただ、南店が出店した1996年は出版界の推定市場規模がピークを迎えた年である。それ以降、市場は下降トレンドを今も続けている。翻って、書店はその頃から大型化がどんどん進んでいった。今や1000坪の書店も珍しくない。その急先鋒が、ジュンク堂書店(現・丸善ジュンク堂書店)である。
「ジュンク堂は97年に池袋本店、99年に大阪本店、2001年に福岡店出店のほか、池袋本店の売り場を倍増させるなど、次々に大型店を出店していました。どこにそんなお金があるのかと思っていたら、池袋本店を増床したころに財務状況が悪化してその年だけ、社員にボーナスを支払うことができなかったのです。ただ、ジュンク堂の工藤恭孝社長はキクヤ図書販売の創業家の次男で、長男の俊彰氏はキクヤ図書販売やブックローンの社長です。図書の月賦販売で大儲けしたブックローンの資金がメインバンクにたまっているそうで、キクヤ図書販売から独立して創業したジュンク堂書店を創業した恭孝氏も、無利子に近い待遇で融資を得ていたそうです」(出版社社員)

●体力を失う取次
また、ある取次関係者は書店の大型化について、こう指摘する。
「書店のような小零細企業に、出店費用を工面できるほどの資本力はありません。出版市場が右肩上がりの頃は取次が率先して付き合いの古い地元書店に多店舗化をもちかけ、新規開店費用のうち、初期在庫の支払いを優遇する措置を施していました。つまり、売り場面積によって変わりますが、数億円もの初期在庫を1~2年は棚上げにして、その後に12回などの分割で支払ってもらう、というやり方です。取次の売上もどんどん上がるのだから、そうした支援は惜しみません。
 まさに出版バブルですが、ジュンク堂の場合は市場のピークを過ぎていました。それでも、新規出店の支払いで、メイン取次である大阪屋に相当優遇してもらっていたと聞きました。取次という支援者がいるからこそ大型出店が可能なのです」
 この話は出版業界では有名な話である。初期在庫の支払いを2~3年棚上げし、その後も24回払いなどの分割で支払うという出店の方法だ。

 しかし、その資金をバックアップしていた取次の大阪屋、さらには栗田出版販売や太洋社も破たんしている(大阪屋と栗田は合併し大阪屋栗田に)。この出店策が経営にどれだけ影響したかは別として、今の取次にそれだけ書店の面倒をみる体力がなくなってきていることは明らかだろう。
 資金力のあるトーハンは例外かもしれない。書店を子会社化するという将来を見越した投資を行っている。日本出版販売もトーハンに比べて資金力は見劣りするが、同様に書店を子会社化している。それでも、これらの子会社の書店は不採算店を整理こそすれ、積極的な出店策を取るようなことはしていない。昨年に創業の地・池袋から撤退を余儀なくされたリブロも、次の候補地を見つけられていないようだ。

●ジュンク堂、大型店舗を次々出店
 一方で、ジュンク堂はこの情勢とは真逆の方向に舵を切っている。なんといっても09年に大日本印刷に買収してもらい、潤沢な資本力を得たのが要因だろう。丸善CHIグループの傘下に入った後、リアル書店部門である丸善書店とジュンク堂書店のトップには工藤氏が就任した。MARUZENや丸善、MARUZEN&ジュンク堂書店、ジュンク堂書店などの屋号で出店してはいるものの、実質は工藤氏の采配による出店だ。それに、売り場を見ればまさにジュンク堂のつくりであり、工藤イズムがそこに体現されている。
 振り返ってみると、12年1月期は仙台本店(949坪)、甲府店(780坪)など、13年1月期には新潟店を1615坪にリニューアルしたほか、1220坪のMARUZEN広島店、15年1月期には滋賀草津店(658坪)や那覇店(2003坪)をリニューアル、16年1月期にはMARUZEN名古屋本店(1474坪)、丸善京都本店(1000坪)、高松店(1100坪)、名古屋栄店(600坪)など数多くの大型店を出店した。14年1月期、15年1月期は小休止したものの、16年1月期は出店ラッシュとなったうえ、17年1月期の今期も東京・立川の高島屋に出店したほか、わかっているだけで千葉や明石などでの出店も予定されているようだ。

 書店勤務経験のある出版社営業幹部は言う。
「丸善書店とジュンク堂書店が合併する際に発表された決算では、ジュンク堂書店は9500万円の営業赤字。一方の丸善書店は3億7200万円の営業黒字でした。また、連結対象となった丸善CHIグループの店舗事業をみると、12年1月期は7億3400万円の営業赤字、13年1月期も2億6300万円の営業赤字、15年1月期も6400万円の営業赤字、16年1月期も3億3500万円の営業赤字。8500万円の営業黒字を出した14年1月期は出店を控えめにしていたのが要因でしょう。大型店を出せば、あっという間に赤字になる金額です。
 これだけ赤字を出し続けるのですから、もはや1000坪もの大型書店は商売として成立していないのかもしれません。現に紀伊國屋は3年前のグランフロント大阪店を最後に、1000坪を超える店は出していません。南店もいい引き際だったのではないでしょうか。市場が縮小するなか、大規模書店を出しても、もはや利益は出ないことをわかっているのかもしれません」

●書店の大倒産時代到来も
売り場規模別に日本のトップ5の書店をみると、次のようにジュンク堂の名前が並ぶ。
・1位:MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店
・2位:ジュンク堂書店福岡店
・3位:ジュンク堂書店那覇店
・4位:ジュンク堂書店池袋本店
・5位:MARUZEN&ジュンク堂書店札幌店
それも、ほとんどが2000坪超もしくはそれに近い坪数である。
さらに丸善ジュンク堂書店の大型店は次の通りだ。

ジュンク堂書店新潟店(1615坪)、丸善丸の内本店(1599坪)、ジュンク堂書店三宮店(1500坪)、同大阪本店(1480坪)、MARUZEN名古屋本店(1474坪)、ジュンク堂書店難波店(1400坪)、MARUZEN広島店(1220坪)、ジュンク堂書店仙台本店(1200坪)ジュンク堂書店ロフト名古屋店(1200坪)、ジュンク堂書店多摩センター店(1140坪)、MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店(1100坪)、ジュンク堂書店吉祥寺店(1100坪)、ジュンク堂書店高松店(1100坪)、ジュンク堂書店旭川店(1041坪、フランチャイズ)、MARUZEN松本店(1050坪)、丸善京都本店(1000坪)

 ここに挙げただけでも3万坪にも上る。1000坪に100万冊という丸善京都本店の蔵書数を参考に単純計算すれば、3000万冊もの出版物の在庫が丸善ジュンク堂書店にある。
 果たして、丸善ジュンク堂書店の戦略は今後も続けられるのだろうか。同社の売上高は800億円弱、大日本印刷グループの文教堂を含めれば約1000億円になる。出版市場は1兆5000億円、同グループの書店売上はその15分の1以下で7%弱にすぎない。それを考えれば、自社の占有率を高めるのがまずは先という考えなのだろうか。
 
 営業赤字体質のビジネスモデルを拡大し続けても平気とは考えにくい。大型店というビジネスモデルがすでに破たんしているのであれば、書店の大倒産時代が到来することも考えられる。
 1650坪のジュンク堂書店新宿店が閉店した時、大量の返品が小零細出版社を襲った。1245坪の紀伊國屋書店新宿南店が閉店する時も、同様の影響が予想される。そして、大型店の大閉鎖の波が襲来すれば、数多くの小零細出版社が連鎖倒産するのは間違いない。紀伊國屋書店新宿南店の撤退は、その予兆といえるのではないか。

きく
余命爺様、スタッフの皆様いつもありがとうございます。
余命本情報です。
 私は、滋賀県在住ですが、近所の本屋さんに余命本1,2及びハンドブックが平積みにされてありました。そこで昨日、余命本2を購入致しました。
 ちなみに、その書店は、余命本1発売当初1冊も置いておらず、シールズ関連しか置いてありませんでした。
風向きが変わってきているように感じます。

愛媛県人
余命様、お疲れ様です。
明屋書店石井店
余命本(1、HB、2)三冊揃い踏み。
2はこちらで購入しました。
また、昔話になりますが消防団員のお宅に伺う機会があったのですが、どうも家の雰囲気が違う。
アチラ(在日若しくは帰化)でした。
自治会レベルでも侵食されてるのが分かった次第です。

【転載】余命3年時事日記 760 政治関連アラカルト⑪

2016年05月21日 | 在日韓国・朝鮮人
catmousetail
こんな事件が起きてたんですね。
個別地方情報は中々目にしないですよね。だから地方から乗っ取りが進んでいるだろう。
――――――――――–
ソース: ttp://www.sankei.com/region/news/160302/rgn1603020069-n1.html
『「マイナンバーで多忙」を理由に市民課長が不祥事情報放置 沖縄・豊見城市』
沖縄県豊見城市の市民課長が、住民票など複数の公文書が偽造された疑いがあるとの情報が警察から寄せられたのに、対応せず約10カ月間放置していたことが2日、同市への取材で分かった。
この50代の男性課長は、市側の聴取に「導入されたばかりのマイナンバー制度の対応で忙しかった」と釈明しているという。
県警豊見城署は、有印公文書偽造・同行使の疑いで捜査。市は、関係者の処分を検討している。
豊見城市によると、市民課の40代男性職員が平成25年7月、休日に課の情報端末を使い、架空名義の住民票や印鑑登録証明書を偽造するなどした疑いがあるという。昨年4月、課長は豊見城署から情報提供を受けたが、上司に報告するなどの必要な措置を取らなかった。今年2月に入ってから、人事課に相談したという。

愛国左派
利権についての投稿がありましたが、親支那・親朝鮮議員を箒ではいて利権という塵取りにまとめる作業をしてはるんかなぁと思ってました。
反日勢力の残りかすはまとまったらポイとなりますのでまずは在日利権の駆逐ですね、と。
簡単に解釈しすぎでしょうかね。
余命本2拝読中です。余命プロジェクトの皆様のご武運を祈っております。(愛国左派)

越後屋D
夏の選挙後の安倍首相の続投に賛成しますが、安倍首相の大統領移行には反対します。
そもそも「大統領」というのは、君主がいない共和制の国において君主の代わりに置かれるポストであって、「天皇」という君主がいる日本には必要の無いものであると私は考えています。
「大統領」と「君主」が同時に存在する国は存在しません。「大統領」と「君主」の関係について知らずに「安倍首相の大統領移行」についての意見を述べられているのなら何も言いませんが、「大統領」と「君主」の関係について知っていながら「安倍首相の大統領移行」についての意見を言っているのならば、日本の破壊を目論む勢力の工作員とみなしても良いのではないかと思います。  (越後屋D)

けいちん
ヘイトスピーチ解消法が今国会で成立の見通しとなったことを受け、神奈川県川崎市の福田紀彦市長は17日の定例会見で、「ヘイトスピーチは許されないと国会の意思が明確に示されたことは大きな一歩。どうやってやめさせるか、法律に基づき市として対策を研究していく」と話した。
市長は「どうやってやめさせるかが大事であり、禁止規定が示されなかったことは残念だが、付帯決議の精神に基づき自治体でできることを検討したい」と説明。市長の付属機関の人権施策推進協議会に対策のあり方を諮問する考えも明らかにした。
さらに「今回の法律が成立することは望ましいことだ。だがこれで終わりにしてほしくない。次なるものを考えていく一歩を踏み出したと受け止めている」とし、国のさらなる対応にも期待感を示した。
市内でヘイトデモを繰り返している男性が、6月5日に再び計画していることについても言及。「率直に言って残念だ。現行法令上では対応が難しいが、どんなことができるか考えたい」と述べた。神奈川新聞

こんなの外患罪の構成要件を積み重ねてるだけなのが解っていない時点で終わってますね。これ以上コメント不能。

.....わかってないんだよ。告発されたらわかるだろう。

アオイ
公安・政治関連(参考)
政府が「共産党は破防法調査対象」と答弁書を閣議決定 産経ニュース2016/03/23
※ 陳腐化(多分)している上、少々長いので気が引けるのですが、この答弁書を(参考のため)投稿します。
なお、「衆議院 答弁 外患」で検索したところ、この衆議院答弁情報がヒットしましたので、本文中の「外患」の部分を『』でくくりました。(この答弁書から、破防法の調査対象=外患罪の疑いも調査、という見方もできるように思いました。)
○ 答弁本文情報
平成28年3月22日受領
答弁第一八九号/内閣衆質一九〇第一八九号/平成28年3月22日/内閣総理大臣 安倍晋三/衆議院議長 大島理森殿
○ 衆議院議員鈴木貴子君提出
日本共産党と「破壊活動防止法」に関する質問に対する答弁書
(一について) 暴力主義的破壊活動とは、破壊活動防止法(昭和二十七年法律第二百四十号)第四条第一項各号に掲げる行為をいう。具体的には、刑法上の内乱、内乱の予備又は陰謀、『外患誘致』等の行為をなすこと、政治上の主義若しくは施策を推進し、支持し、又はこれに反対する目的をもって刑法上の騒乱、現住建造物等放火、殺人等の行為をなすこと等である。
(二及び三について) 御指摘の昭和五十七年四月一日の参議院法務委員会において、鎌田好夫公安調査庁長官(当時)が、破壊活動防止法に基づく当時の調査対象団体の数について「いわゆる左翼系統といたしまして七団体、右翼系統といたしまして八団体程度」と答弁し、当該調査対象団体の名称について「左翼関係としましては日本共産党・・・等でございます」と答弁している。
日本共産党は、現在においても、破壊活動防止法に基づく調査対象団体である。
(四について) 警察庁としては、現在においても、御指摘の日本共産党の「いわゆる敵の出方論」に立った「暴力革命の方針」に変更はないものと認識している。
(五について) お尋ねのうち、「関連団体」については、その具体的な範囲が必ずしも明らかではないため、お答えすることは困難であるが、政府としては、日本共産党が、昭和二十年八月十五日以降、日本国内において暴力主義的破壊活動を行った疑いがあるものと認識している。
(六について) お尋ねについては、御指摘の平成元年二月十八日の衆議院予算委員会において、石山陽公安調査庁長官(当時)が、御指摘の不破哲三委員の発言を踏まえて、「昭和三十六年のいわゆる綱領発表以降、共産党は議会制民主主義のもとで党勢の拡大を図るという方向で着々と党勢拡大を遂げられつつあることはお示しのとおりでございます。
 ただ問題は、それは政治的な最終目標であるのかあるいは戦略または戦術の手段であるのかということの問題でございます。
 私どもはそれらに対しまして、今冷静な立場でもって敵の出方論何かにつきましても調査研究を進めておる段階でございまして、今のところその結果として直ちに公党である共産党に対し規制請求すべき段階に立ち入っているとは思わないから請求もしていないということであります。
 なお、敵の出方論について今御教示を賜りましたが、一つだけ私からも申し上げておきたいことがございます。御存じのとおり、政権確立した後に不穏分子が反乱的な行動に出て、これを鎮圧するというのは、たとえどなたの政権であろうとも当然に行われるべき治安維持活動でございます。
 ところが敵の出方論という中には、党の文献等を拝見しておりますると、簡単に申しますと、三つの出方がございます。一つは、民主主義の政権ができる前にこれを抑えようという形で、不穏分子をたたきつけてやろうという問題であります。それから第二には、民主主義政権は一応確立された後に、その不満分子が反乱を起こす場合。三番目は、委員御指摘のような事態であります。ですから、それらにつきまして一部をおっしゃっておりますけれども、その全部について敵の出方論があり得る」と答弁しているとおりである。
(以上、アオイ)

midaway
「質が伴わないインフラは問題」
サミット閉幕後の首脳宣言に「質が伴わないインフラは、耐久性や環境負荷、それに自然災害にぜい弱という問題がある」という文言が入る予定だとのこと。
一瞬何のことと思ったのですが、支那対策であることに気づきました。これは軍事的には南シナ海での支那の行動を批判・抑制し、経済的には支那のAIIBを通じての海外投資をけん制しようという戦略の一環でしょう。
「質の悪い」シナの海外投資には資金は集まらず、世界銀行やアジア開発銀行との協調融資も実現しないことになります。現地の雇用も守ることも投資の条件となれば、支那の海外投資は挫折することになるでしょう。安倍首相のしたたかさには感心するばかりです。
時事日記2を読み終えました。アマゾンでベストセラー1位にランクされています。日本人全員、特に若い世代には是非読んで欲しいものです。反日勢力へ非常に大きな打撃となるでしょう。「反日」しばき隊のリンチも公になり、民進党も国会質問で無能ぶりをさらけ出しているので、反日勢力の没落もまじかに迫っている感じです。

アオイ
外患誘致罪/外患援助罪(参考)
[時効]
○ 公訴時効25年
人を死亡させていない、死刑に当たる罪は公訴時効が「25年」になります。
○ 主な犯罪
現住建造物等放火罪・現住建造物等侵害罪・「外患誘致罪」・「外患援助罪」など
(Wikipedia、某法律事務所HP、他)
(以上、ご参考まで。アオイ)

万里の河
失礼致します。
「祝余命時事日記3」発売。
「外患罪」は、恐ろしいです。敵は、泣き言が入ってきましたし、相当に焦っているようです。国民誰もが告発可能ということは、「外患罪」関連での告発事案が発生する日も近いと考えられます。
これは、本当に、政界関係者・共産主義者・反日極左連中・特亜の工作員・売国奴・サヨクにパヨクにヤクザに・教育会・学者・法曹界法律家・哲学思想家・マスコミ界や売国企業の紳士淑女の皆様達、長い年余の悪行の全ての証拠が揃っている現在、これまでの不埒な悪行三昧、退治てくれよう桃太郎の刀どころか、「天下の神刀」となりえます、外患罪は。敵が全く考えてもいなかった飛んでもないバックドアー破壊殲滅の突破口がお口を開けてしまった事に、やっと、気がついたようです。
官邸メールを粛々と毎日行っている余命読者の皆様方も、官邸メールは、果たして効果があるのか、庭仕事と同じで仕事が見えないという獏とした不安が心の片隅に、澱のように沈殿していく毎日だったと思いますが、こうして突破口が開かれたのです。心置きなく敵殲滅に向けて粛々と進むだけです。
少し心配なのは、告発して「無罪」となった場合、刑事告訴と同じように、名誉毀損罪と損害賠償が成立してしまうのでしょうか?法律はど素人なものですから・・。
まぁ~全く無関係な人間を告発するものではないでしょうから・・。

.....事実関係が確定しているか、あるいは争いがない事案に限れば、有罪は確定しているからあとは量刑だけの話だ。勘違いしがちだが、植村裁判は民事、桜井裁判も民事である。民事は原告が立証しなければならないが、外患罪は刑事である。通報や告発を受けた事案は多少曖昧でも警察と検察が捜査、立証し起訴、不起訴を決める。よほど恣意的、意図的でない限りは通報者や告発者の責任が問われることはない。
この例の場合、植村隆元朝日記者を外患罪で告発し、警察か検察が受理した場合、扱いは通常の刑事事件と同じである。
朝日新聞の在日犯罪に関して、本名を隠し、通名で、あたかも日本人の犯罪であるかのような報道は、明らかな利敵、反日行為として外患罪に該当する。これを告発するくらいのことは個人でもできる。売国事案であるだけに警察も検察も不受理は難しい。
現在行われている、東京銀座デモ、川崎デモ、大阪デモが、警察や検察への外患罪告発デモになったとき、やっと本格的に戦後の精算がはじまるだろう。

建久
余命さん、スタッフさん、ありがとうございます。
それで、数日前に死刑を、どう思うかとテレビでやっていたんだな。

板橋区日本人
余命爺様・スタッフ様方・読者様
本日余命3が届きました!とりあえず、序章まで読み・・・知ってた以上にお亡くなりになられていたのを知り、初代は元より、いかに余命関係者が命懸けで行動されていたのかを痛感!
初代の訃報で涙した・・・そして本日、知り得なかった前爺様や長老の訃報(思いもよらぬ、唐突辛すぎる裏事情)に胸が締め付けられました・・・。
皆様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
また、現爺様!及び、スタッフ様方!くれぐれも!くれぐれも、お身体御自愛くださいますよう心よりお願い申し上げます!!そして、これからもよろしくお願い申し上げます!

さて、爺様のご指摘しておりました『埼玉県民』のレビュー・・・確かに日弁連の回し者に見えますね!でも、最後は・・・単なる『恫喝』?に見えました。『あんたら、裁判員になるかもよ!?専門的知識も必要な案件なんだから!!知識ないのに、あんたらが被告人を殺す事になるんだからね!!』って感じ?

いや、それ言うなら『裁判員制度』自体、本来『専門的知識が必要』って事では?『売国奴』にだけ『専門的知識』言われても・・・ねぇ。ってか、むしろ『売国奴』の方が分かりやすい気がした私はやはり素人・・・。この『日弁連の回し者な埼玉県民の外患誘致罪裁判』で、もしも私が裁判員に選ばれたら・・・クスッ!
社民・共産・旧民主他、司法・教育・メディア等の売国奴はネットに溢れかえっている。
嫌韓・中が増えるほど、彼等は『目覚めた日本人が裁判員になったらどうしよう』と震えるのでしょうね!こんな恫喝する程に。

今の目覚めた日本人なら、一般の犯罪の様に『自分の一票で人を死なすなんて・・・』なんて躊躇は、『売国奴』には感じませんよ。彼等『売国奴』は、自分に直接関係ない所の犯罪者ではなく、自身や大切な人や物の直接の『敵』なんですから。

Augusta
余命殿へ
このコメント掲載の可否、時期はお任せします。踏み込んでいいのか少し迷いました。
ヘイトスピーチ対策法について。やはり議論が割れているようですが、もう1点指摘しておきます。「ヘイトスピーチ」は先立って大阪市の条例で定義済みです。ですが、法律と条令では法律が優先されます。ぜひ、大阪市の条例とヘイトスピーチ対策法の内容を、両方読んでください。

.....慰安婦問題とヘイトスピーチ法を安倍総理は目くらましに使った。表があれば、必ず裏がある。見えている事象だけで判断してはならない。安倍総理は策士だが、負けず劣らず余命も策士だぜ!(笑い)

【転載】余命3年時事日記 759 余命本情報⑪

2016年05月21日 | 在日韓国・朝鮮人
スウェーデン
いつもお疲れ様です。
近所の本屋(近所とは言ってない)に余命本があるかチェックしてきました。地域は奈良県の北西部?です。

三洋堂書店香芝店
以前から余命本を置いてるのは知ってましたが今回改めて種類と数をチェックしてきました。
 フェアの横あたりに余命1は平積みで5冊、余命ハンドブックは平積みで6冊、余命2は本棚に表紙が見える形で5冊置いてました。
 余命本に関しては問題ないのですが、店内にある駄菓子売り場に韓国製のお菓子のマーケットオー・チョコブラウニーが置いてあるのはいただけませんね。

宮脇書店大和高田店
ビジネスコーナーの嫌韓嫌中本が置いてる棚に余命1と余命ハンドブックが2冊ずつ置いてました。余命2は見当たりませんでした。
余命2が入るかどうか継続してチェックします。

喜久屋書店橿原店
イオンモールの中にあるのでどうかなぁと思ってましたが、余命1が14冊、余命ハンドブックが18冊、余命2が10冊、いずれも平積みしてました。意外すぎです。
他の人の報告を見てもイオンモールは不売してそうで意外と不売してない?

いかるが香芝書店
余命本はいずれもなし。嫌韓嫌中本はそれなりにあるので意図的でしょう。反日書店認定をお知らせします。ぱんぱかぱーん。

蔦谷書店真美ヶ丘店
レンタルコーナーの一画に漫画と雑誌を置いてるのみ。正直本屋と呼ぶのを躊躇うレベル。この販売形態ではこれから先も余命本を置くことはないでしょうな。まあ蔦屋ですし初めから期待はしてませんでしたが。

今日回れなかった本屋も数件あるのでまた報告します。

ふぃくさー
遅くなりましたが福岡の書店情報です。

1.南福岡駅ビル内 明林堂書店
 余命1、余命HB、余命2、井上本、はすみ本すべて見当たらず。HBはここから購入しましたが、それ以降取り寄せの気配なし。当時はアリバイ作りでの販売だったかもしれませんね。
 
2.博多バスターミナル内 紀伊国屋書店
 余命1が約20冊(表紙を上向き)、HBが約10冊(表紙を上向き) 、井上本が3冊(背表紙手前で立て置き)、そして余命2が4冊(表紙手前の面置き)で同じ棚に並んでました。遅ればせながら余命2と井上本を購入し、そしらぬ顔で「これ(余命2)、冊数が少ないけどひょっとしたら売れ筋なんですか?」とレジの女性に聞いてみたら、端末を叩いた瞬間目を丸くして、「ええ、全国的に売れてるようです!」と教えてくれました。この女性も読んでくれないかなあ♪
 
 で、早速読み進めてますが、3代目・長老のお二方の記事には天を仰ぎました。本当に感謝の言葉しかありません。心の中で手を合わせました。また、今127ページまで読み終わったところで、気になる表現がありました。「ましてや日本のメディアは殲滅されているから報道する者がいない」という表現です。何のために、誰によって殲滅させられるのかを略したという事は新規読者に刺激が強すぎるとの判断でしょうかね? まあ、気持ちは分かります(^^/

ほうじ茶
余命爺様、スタッフの皆様、読者の皆様、いつも本当にお疲れ様です。
余命本情報です。
仕事のスケジュール的に今回は近辺の状況確認までは手が廻らず、予約していた宮脇書店湯田店(山口市)の状況のみです。
5月18日の10時過ぎに店舗から電話が有り、予約の書籍3冊入荷しましたとの連絡。当日の11時過ぎに店へ赴き、余命本2を3冊購入。
店舗内の余命本の状況
ノンフィクションのコーナーにて
余命1:3冊(6刷)平置き
余命HB:2冊(初版)平置き
余命2:3冊(初版)棚内表紙置き
全国展開しているこの宮脇書店は、全国の皆様のご報告から察するに、中途半端な立ち位置に居るように思えます。
 今回の余命本2は全国的にフライング販売が多かったはずですが、全国展開している割に2日遅れでの販売とは、ちょっと残念です。しかし2年ほど前には、嫌韓・嫌中本の特集をやっていたりして、この時に呉善花さんの嫌韓本を買いましたが、反日なのか親日なのか中道なのか、なんとも掴みどころがありません。
あと近くにツタヤはあるのですが、金輪際二度と敷居を跨がないと決めましたので、状況確認はしておりません。
また6月に入ったら少し余裕が出来るので、近隣の書店巡りをしてみます。
(ほうじ茶)

てばさき
余命爺様いつもありがとうございます。
このサイトに出会ったことで私自身人生観が180度変わりました。
これからも日本人のための情報発信をお願いします。
余命本は3冊とも初版本を書店で購入できました。
 今回Amazonで予約も考えましたが、5月13日の時点でフライング販売していることを聞き、14日に名古屋三洋堂書店杁中店に伺いました。余命1とハンドブックは三洋堂書店新開橋店で初日に普通に購入できたので今回も確信をもって杁中店に行きました!
しっかり平積みで余命1、ハンドブック、余命2が各5冊ずつが並んでいる姿に感動しました。
購入後は一気に読破しました。
初めての人には余命2が一番分かりやすいように感じます。
今の三代目(四代目)爺様のスタイルに自然に慣れてしまってるのですかねぇ?
改めて日本のために自分ができることを少しずつ推進する事と周囲に正しい日本人の事実を広めていきたいと考えます。
これからが本番です。
皆様と一緒に日本を日本人の手に取り戻していくために努力して行きたいと思います。

民辛党にさよならを告げる会
初めて投稿させていただきます。
今日5月18日(水)、ついに我が田舎町にも余命本が。(^^;;;
目にした瞬間、この日が来たと、とても感動しました。
先月半ばには余命1もHBも見当たらず、やむなくAmazon
で購入。
 しかし今日は、余命2も含めてすべて目立つところに平積みされていたので、余命2を購入。
詳細は以下のとおりです。

文教堂蓮田店
余命1 2冊
HB   3冊
余命2 7冊

パパ
余命様、スタッフの皆様、いつもありがとうございます。
5月19日 神奈川県座間市 文教堂 ひばりが丘店(ロードサイドでかなり古い建物) 余命1→①冊・HB→⑤冊・余命2→⑥冊(余命2は棚に表紙が見えるように陳列) 厚木基地が近隣にあり、最近は特に戦闘機をはじめ、輸送機やヘリの爆音が朝から晩まで響いております。沖縄の基地問題がしばし取り上げられますが、こちらも中々の爆音地域です。厚木基地隣接の地域に居住する家庭には、隣接する各市の行政より、2重サッシ、エアコン、空気清浄機等の無償での提供サービスがあります。(隣接する市によって内容は異なると思います)また、NHKの料金は半額になる地域もあります。

日本大好きみゃん
余命爺様、プロジェクトチームの皆様、そして同志の皆様初めまして。日本大好きみゃんと申します。
ネットに書き込みするのも初めてという私ですが、勇気を出して?投稿します。
早速ですが余命本情報
余命2発売当日 旭屋書店天王寺MIO店
 レジ前の島に平陳列2列で約15冊(2列陳列は余命だけ。周りの本よりも明らかに高さが低く、売れてる感じがしました)
発売前には余命1、ハンドブック共に置いてたのになー、とウロウロするとありました!少し離れたビジネス新刊コーナーにて、目線より低い棚に余命1、ハンドブック共に表紙を向けて隣り合わせに陳列。そしてその横に背表紙を向けて余命2が2冊。まさかの2箇所展示!!嬉しすぎます、旭屋書店さん。
 そして同じMIO内の悪名高きくまざわ書店。余命2発売後はまだ確認出来てないのですが、今回もきっと入荷していないでしょう。今まで陳列してるところを見たことがないので。左翼系はたくさん置いてますけどねf(^^;
 旭屋書店で余命2を購入し、電車で拝読しながら家路に着きました。表紙をでーんと周囲の乗客に見せながら帰りたかったのですが、ここは大阪民国。しかも本場の桃谷、鶴橋を通ります。か弱きアラフォー乙女の私には勇気がなく、ブックカバーをつけてもらいました。へたれですみません。
 あと余命2発売前でうろ覚えですが、新石切の喜久屋書店にも余命本の陳列実績があります。たしか話題本コーナーだったかな?
 ところで私の周りの人達はどちらかと言えば左寄り。今の日本の現状を知ってもらいたくて情報を小出しにしているのですが、覚醒するのは難しいかも。職場は中・韓・ベトナム、そして在日がうようよしている地域。危険極まりないからこそ目覚めてもらいたいのですがなかなか難しいですね。
 因みに家族には「カエルの楽園」を勧めておきました。挿絵が入ってて絵本感覚ですぐ読めるので良いかなと。あのストーリーを読んで少しでも疑問を感じたら一歩前進。すこーしづつ進めて参ります。
 余命本情報といいながらよく分からない文章になってしまいましたが申し訳ありません。初投稿ということでお許し下さい。

まっしゅ
余命爺様、スタッフの皆さん、閲覧者の皆さん、まっしゅです。
たまたま仕事が早く終わったので、余命本の入り具合はどうかな?と津田沼駅周辺を探ってきました。

丸善  余命1、HB、余命2ともに検索機には出てくるも、見当たらず。4月には棚に表紙を見せるように置いてあったのですが。

昭和堂 余命1が1冊、余命2が1冊、背表紙を見せるかたちで。

くまざわ(駅ビル) HBが1冊、余命2が1冊、背表紙を見せるかたちで。

くまざわ(パルコ) 余命1が1冊、余命2が1冊、背表紙を見せるかたちで。
ここで余命2を購入。

イトーヨーカドーやイオンは遠いので&恐らく入荷していないだろうと思って、行きませんでした。時間の無駄ですしw

あ、どこの本屋でも余命本があれば、『手にとってチラ見した』後に『書棚に戻し切れていない』ようにしておきました。少し前に出てて、少しだけ目立つようになったのは、たまたま偶々の偶然ですよ?

さて、今週の土曜日は子供の小学校の運動会です。
開会の後、国旗の掲揚もありますが、日の丸の嫌いな人は日本から出て行けばいいと思うのですがねぇ。
五月晴れでの運動会を祈って。

また、皆さんと力を合わせて、この先の日本が五月晴れとなるように(-人-)

あるけむ
茨木市民 への返信
茨木市民様
あるけむと申します。
このような例は、散見されます。
 例えば、名古屋市内には、イオン系スーパーのマックスバリューが主店舗で、同居している書店が、地元の三洋堂書店という組み合わせがあります。その三洋堂書店では、余命本3冊を平積みで販売していました(一冊づつ購入しました)
在日企業の店舗に、非在日企業が入っている例は、他にもあると考えます。
追伸)
>というか、コジマビックカメラって在日企業じゃなかったっけ?
ビックカメラについて、在日企業と言われる根拠を調べて見たのですが、創業者が本名と別の名前を使っている(本名「○○○二」で、使っているのが「○○○司」、※○の部分は同じ)から、という情報しか見つかりませんでした。ちょっと、これだけでは、判断できないと考えます。

ハルンケア茨城支部
ななこ様へ
ハルンケア茨城支部と申します。
「チキチキマシーン猛レース余命バージョン」
脳内再生しシビレました。(笑
 子供時分、夕方になると12chにかじりついてマンガ(当時はアニメとは言わない)を見ていたことを思い出しました。
この替え歌を見てハンナバーベラの創始者も草葉の陰で涙を流しているかもしれませんね。(爆笑で)
近々チキチキ余命バージョンの鼻歌混じりで最寄り駅にある宮脇書店と、くまざわ書店に余命本調査に行こうと思います。
ちなみに余命2は、まだ50ページ程しか読んでません。
ごめんなさい。m(__)m
たいしたことはできませんが、子供達に余命本を拡散しております。
 余命様、チームの皆様、日本を不貞外国人売国奴から取り戻したい皆様、日本人の為の日本になるまで、どうか御体ご自愛下さい。
駄文長文失礼しました。

鈴木英二
余命様、
官邸メールの件についてのご返答、ありがとうございました。
 実は居ても立っても居られず、返答を頂く前に50件全てを1日で送ってしまいました(汗)。しかしその後はミラーサイトにて、日替わりの30前後の官邸メールを日課として送らせていただいております。
 話は変りますが、余命ハンドブックを満84歳の母にも読んでもらおうと、アマゾンで2冊購入させていただきました。実家に届いた包みを開けて、母に読んでもらうようにと兄に伝言を頼んでおりました。しかし先週電話をしたところ、まだ包みも開けていない様でしたので、箱を開けて是非読むようにと念を押しておきました。同時に購入した「さよならパヨク」も勧めておきました。余命三年時事日記2も、そろそろ実家に届く頃だと思います。
 7月10日に参議院選挙があるそうなので、サンフランシスコ領事館へ在外選挙へ赴いた際、日本人街にある紀伊國屋へ行き、余命本があるかどうか確認するつもりです。その前に、何方かが現状報告をされるかもしれませんがw

【転載】余命3年時事日記 758 余命本情報⑩

2016年05月21日 | 在日韓国・朝鮮人
茨木市民
阪急茨木市駅近くのコジマ3階にある文教堂。前回余命1が平積みされていたのであまり心配はしていませんでしたが、今回もちゃんとありました。余命1、2ともに棚の目立つ所に平積み。ハンドブックはその二つの間に一冊挟まれていました。
とても良いですね。
 茨木市在住の方は、本はここで買いましょう。こういう良心的本屋は正しく儲かるべきです。
というか、コジマビックカメラって在日企業じゃなかったっけ?
その資本が入っている所で余命が買えるというのはなんか不思議な気になります。

マロン
5/19梅田の紀伊國屋書店
ここは余命本1のときに1冊だけひっそりと置いていたのでそういう店なのかと思いながら再来訪。
なんと入口の新刊コーナーに1とハンドブックが10冊ずつ、2が20冊陳列。
さらに定位置には3種類とも10冊ずつ平積みに。

いやー驚きました。半年でこんなに変わるんですねw
しかし昨日行った蔦屋書店とはえらい違いだ…

YKK
YKKです。
余命翁様、Pチームの皆様、お疲れ様です。そしていつもありがとうございます。
18日に丸善広島店に寄って見ました。余命1*1冊、HB在庫無し、余命2*7冊でした。
棚指しで最下段に配置と言う扱い。ちなみにシールズや左翼本は、通路の台の上に置いていましたけど・・・。

ちろ
余命扇様、プロジェクトチームの皆様、いつも更新ありがとうございます。
安倍総理大臣の選挙区内の本屋情報です。

くまざわ書店
もちろん余命三年時事日記①・ハンドブック・②どれも置いていません。
検索機にかけるとお取り寄せでした。
こちらのくまざわ書店は、検索機上では①・ハンドブック・さよならパヨクなど在庫ありとしながら、店頭には置いてない事が多々ありました。シールズ、池上彰などサヨク本が占めております。

宮脇書店
①・ハンドブックは4~5冊置いてますが、予約して購入出来たにも関わらず②は店頭に置いてませんでした。

明屋書店
①・ハンドブック・②どれも置いてありました。②は、新刊が置かれている場所に平置きで10冊位あり、他のは歴史、社会関係の場所に数冊ずつ置いてありました。ここは、小坪しんや氏の本もあり保守的な本の品揃えが上記店舗よりかなり置いてありました。

これからは、明屋書店で購入する事に決めました。

大和丸
余命爺様、スタッフの皆様、読者の皆様お疲れ様です。
北砂アリオにある福家書店に本日寄ってみたところ、一番奥にある社会コーナー?ですかね、そこに余命1が1冊、ハンドブックが1冊ずつ棚に背表紙を向けて入っていました。
余命2は新刊コーナーにも、話題コーナーにもありません。
こんなに話題になってる本なのに、明らかなスルーですね。

ミカンの実
初めてコメントします。
みなさん初めまして。
 東海道線の、ある駅ビルに入っている文教堂さんで余命本1、ハンドブック、余命本2が多数平積みされていました。
これからは文教堂さんを贔屓にします。
 早速、月刊誌などの毎月の予約購読の手続きを文教堂さんでしました。
文教堂の株を100株購入したら株主優待で5%引きで書籍が買えます。(ただし現金のみ。)
株価を調べたら3万円台で100株買えます。
でも配当が無いので、私は近くの質屋さんで図書カードを買って書籍を買うことにしました。
この場合は時期にもよりますが4%引きになります。
(セコイかもしれませんが、ある知事さんの足元にも及びません。)
日用品や食品を扱う反日企業製品の不買もやってます。
少し手間と時間をかけて買い物をするようになり、家計の余裕ができたのには驚きました。
TVのCMも見なくなり、あえてCMを使っていない日本企業のもので少し高めのものをまとめ買いしています。
まとめ買いはいいですね。
その分お安くなることが多いし、防災の備蓄にもなります。
色んな事に気がつくことができたので余命本には感謝でいっぱいです。

草莽
お疲れ様です。
私はamazonで購入しました。
 人間、怒りには体力精神力を使うので継続は難しい。また怨みや憎しみを抱き続けるのを肯定せず、むしろ空しいと思う精神構造が日本人にはたしかにある。心穏やかな民族だと誇りに思う。しかし、時には正当な怒りすら静めてしまうほど穏やかでもある。時が過ぎればなんとやら。今まではそうであったが、今後そうはならない。そういった感情は日本人同士でしか共有できない。教養、知性知能、文化などが高次元で動いている日本社会だから実現できていただけだ。
 書籍が継続して発刊されるたびに怒りと気力を充填し、色々と再確認できることにも感謝しています。
 志があり、順法精神があり、この国を愛する者は先走ったり、暴発するようなことはないだろう。気狂い共が作った穢れた土俵に踏み込む必要もない。
本でも述べられていたが、事は順調に推移しているように感じます。また、ソフト面ではまだまだ知らないことが多く励まされます。ハード路線止む無しと思っていましたが、逆に肩透かしを食らいそうでなんとも。
 自治体レベル毎での話ですが、時折談笑する中で、有事の際には遠距離からの視認性を高め、誤射をさけるために余命読者間で通じるマークがあると一瞬で事情が分かり合えるのではないかと盛り上がりました。日本国旗ワッペンなどは既にありますが、余命マークのものが欲しくなりました。ただ戦場で余命という字面は失礼ながら縁起が悪いので、余の字を○で囲むのではどうかという意見がありました。
駄文失礼しました。

(口が埼玉)
余命本その後。
文教堂、頑張っています!
岩槻店 余命本1 2冊 HB 3冊 余命本2 4冊
蓮田店 余命本1 2冊 HB 3冊 余命本2 4冊
東大宮 余命本1 0冊 HB 1冊 余命本2 2冊

岩槻店、蓮田店ともに、平置き3冊揃い踏み。
東大宮店は在庫が少なくなってきたためか、目の高さの棚に背差しでした。
 近所ではこのほか、TSUTAYA2店舗、メガドンキ内イオン未来屋書店、イオンモール春日部内イオン未来屋、モラージュ菖蒲(ショッピングモール)内くまざわ書店、蔦屋書店、いずれも余命の余の字もありませんでした。
 モラージュショッピングモールについて、経営は双日という日本の商社ですが、先ごろ発表のあったパナマ文書に名前のあった企業です。自分だけの不買リストに入れました。
以上、御報告まで。

やまとおごじょ
757 余命本情報への投稿
東京都JR町田駅 駅ビルのルミネに入ってるブックファーストは、余命本取り扱い無し。端末検索でもヒットせず。小田急町田駅の小田急百貨店内の久美堂は、ハンドブック1冊、時事日記2が2冊、「文芸書」コーナーにありました。

ハエタロウ
 北大路ビブレ(=イオングループ)店内の大垣書店に「余命三年時事日記2」が平積みされていました。ビジネスと文芸のコーナーに。文芸のほうには余命1,2と並んでありました。イオンなのでちょっと意外です。
 この北大路ビブレの向かいには大垣書店本店があります。「僕らのヒーローはみんな在日だった」とか、ほかにも左っぽいラインナップが多いからどうかと思っていましたが、行ってみても見当たりませんでしたが、電話をしてみたら余命三冊があるとのことです。

讃岐うどん             
余命爺様、余命スタッフ様、日々の投稿ご苦労様です。 
16日宮脇書店本店より入荷の連絡がありましたが、宮脇書店本店より徒歩で3分の所の 紀伊國屋書店高松店に寄りました。余命本は店頭に無く在庫も無いとの事でした。   宮脇書店本店の入口近くの1F棚に、余命1(8冊)、余命2(5冊)、ハンドブツク(7冊)が表紙でシリーズ3冊揃っています。
 隣の新刊コーナーでは、余命1が背差しで3冊、横に余命2が二列(計13冊、)横にハンドブツク(5冊)がまたまたシリーズ3冊揃ってます。
 2F新刊コーナーにはハンドブツクが棚で表紙、その下で余命1(7冊)余命2(8冊)が平積みでした。                  
 興奮状態で血圧が上がったみたいです!!!
 17日朝(9時)、余命3年時事日記2を持ってうどん店に行きうどんを食す。周囲の客が余命本をチラ見してる。本日も拡散okかな!?
 その余命2を市内図書館に寄贈して来ました!!

小田原の住人
余命さん、チームのみなさん、お疲れさまです。書店情報をご報告させていただきます。少し変化が見られたようです。
1伊勢冶書店(本店)
 余命本1:平積みで6冊ほど
 HB:平積みで5冊ほど
 余命本2:平積みで残り1冊
※安定の伊勢冶書店です。私は、同店で購入。市内に何店舗かありますが、余命本の取り扱いは、本店のみのようです。
2有隣堂(駅ビル店)
 余命本1:なし
 HB:棚差しで1冊
 余命本2:なし
※以前は、余命本の取り扱いはありませんでしたが、少し前、余命本1がアリバイ作りのように棚ざしで1冊だけ置いてありました。現在は、上記の状況に変化しております。
3三省堂(駅ビル店)
 余命本1:棚差しで1冊
 HB:棚に表紙見せの状態で3冊ほど
 余命本2:なし
※入荷しているのであれば、早く陳列してほしいものです。
4文教堂(R255沿い)
 余命本1:棚差しで3冊
 HB:なし
 余命本2:棚差しで3冊
※この店舗は、数年前、大幅に書籍の売り場を減らし、ビデオのレンタル等に売り場面積を費やしていることから、仕方がないかと思っていたところ、今回は、上記の状況です。
 主な書店は、以上です。ツタヤについては、確認しておりません。どうせ、置いていないでしょうし(笑)。
 最近、小田原厚木道路(有料道路)の橋脚に、不審物が見つかり、県警の爆弾処理班が対応するという事案が発生しました。ますます、周りが騒がしくなってきたことを実感しております。皆様もどうか、お気を付けください。
余命さん、チームのみなさん、ご自愛ください。

ケイ
5/19 阪急西宮ガーデンズ内ブックファーストに行ってきました。 以前は、ノンフィクションコーナーの壁側でしたが、入り口通路側に、3冊並んで平積みになっていました。ノンフィクションコーナーにも置いていましたよ。
もちろん本を持ちながら、店内をウロウロしてから、お会計しました。

白髪あたま
余命様、スタッフの皆様こんばんは。
「時事日記2」をネット購入し17日にセブンイレブンにて受け取りました。
 読み終えてから、例のTO氏の発言「余命もいい度胸をしている」が頭を離れなくなりました。
 私自身は冷静でいるつもりではありますが、気持ちのどこかに憤りがたまっているように思います。
 ところで、セブンにて家人用の週刊誌「女性○○」を一緒に買いました。
今、テレビのそばに置いてあるのですが、あれに「スヒョン文書」が載っていたらいいのに!と本当に思います。(家人には余命のよの字も話したことはないです。)
それでは皆様のお元気で。

YMT
余命翁、スタッフ様
YMTともうします。
 書店情報ですが、滋賀県大津市のPARCO内の紀伊国屋書店では、余命1,余命HB,余命2が揃い踏みで各5冊ほど平積みされていたので、余命2を購入しました。レジで「これ、バカ売れしてるんだって?」と店員さんに声をかけたら、何故か無視されました^^。
 近くの西武大津店内のふたば書房では、カエルの楽園は置いてあったけど、余命本はなかったですね~。長年贔屓にしてたのに、これではお別れしなければなりませんね~ToT
 ところで、初代余命翁、前三代目余命翁のご冥福を改めてお祈りします。
 前三代目翁の「余命の旗は降ろさない。」には闘志を掻き立てられましたからね。その言葉通り余命の旗を受け継いでくれた現三代目様のおかげで我々が官邸メール等具体的な行動を採れているのですから、ますますご自愛の程お願い申し上げます。
 ところで、下記DHCTHEATERの番組内で日下公人先生が、日本の核開発、弾道ミサイル、シナの三峡ダムなどに関してユニークな切り口で意見を述べられています。
 伊勢志摩サミットでは「日本は自分から何かを起こそうとは考えないが、何か起こそうとする力は持っている国だ。」と挨拶すべきとか、パナマ文書問題は「国家同士が互いに租税協定を結んで、金の流れを掴んだので、締め上げられた国際金融連合が、国家連合に降参して提出した名簿だ。」等です。
興味ある方はどうぞ覗いてください。
【5/19(木)日本出動:日下公人先生にお話を伺ってみよう。】DHCTHEATER

【転載】余命3年時事日記 757 余命本情報⑨

2016年05月21日 | 在日韓国・朝鮮人
御隠居
余命様。スタッフの皆様お疲れ様です。
17日に武蔵小杉紀伊国屋を見て来ました。ノンフィクションの棚にその1、ハンドブック、その2計3冊が棚の中置かれていましたが、それ以外にその2は確認できませんでした。有隣堂武蔵小杉店は、同じ17日に確認したところ、2冊が売れていました。法政二高にもかなりの在日が在籍しています。品位は悪いですね。参考までに

カセットテープをデジタル化中
So-net時代から、記事がUPされる度にHDDに保存しています。
 ●2012.08.16 09:50版(2015.05.22にHDDに初保存)
 当時、余命からHDDに保存指令が出て、ホームページをオフラインでも見られる
保存方法を知り、内容をHDDに保存して現在に至っています。
 NHKEテレの知恵泉「明治の旅行家 イザベラ・バード」の録画を見ています。
『日本奥地紀行』編です。再放送は、2016.05.24(火)12:00-12:45ですので、録画して楽しんで下さい。
「朝鮮紀行」編は、今のNHKでは絶対に無理です。
余命1&HB&余命2をいずれも初版で入手できました。
東武ブックス、頑張ってます。

たこ
余命様、スタッフの皆様
いつもありがとうございます。
昨日、amazonから余命時事日記2が届きました。
書店の方が早いとは盲点でした。。。
歴代余命様のご苦労については、感謝しか御座いません。
どうも有難う御座います。
 また、ささやかですが書店情報をご連絡させて頂きます。
新橋~虎ノ門の3軒を見てきました。
ビル街なので、書店も大きいだろうと思っていましたら、
以外にもみな小ぶりでした。

虎ノ門書房
ここは、1F・2Fとありますが、売り場面積は狭かったです。
 2F新刊コーナー(といっても、2m×1mくらいの机の上)に、余命三年時事日記2が1冊ありました。
隣に、生田暉雄『最高裁に「安保法」違憲判決を出させる方法』(三五館、2016年)があり、何と言っていいやら。。。

新橋書店
ここは2軒あるようですが、虎ノ門側の方です。
 8畳ほどの敷地に文具と本を売っているのですが、無料配達もしているとのこと。「ここはないだろう」と思っていたら、何とハンドブックが1冊置いてありました。
なぜハンドブックだけ置いてあるのか???

トミタBooks
ここも、1F・2Fとありますが、町の本屋という様相です。
1Fには嫌韓本が様々あり、どこに余命本があるかと思ったら、意外にもなし。店主の意図が見えません。
 まぁバラつきはありますが、少しずつ浸透してきていると言ってよいのでしょうか。
 ところで、「安倍総理は中韓は自滅待ち。在日・反日一括処理」とすると、「中韓の自滅待ちはいいが、どうやって在庫どもを国外へ追放するのかなぁ」なんて妄想しております(理解力不足ですいません)。

UMAIBOU
余命翁様、スタッフの皆さま、同志の皆さま、いつも有難うございます。
他地方から岐阜市に越してきて未だ数か月ゆえ、あまり本屋は知らないのですが、報告をさせて頂きます。
余命三年時事日記1:Amazonで購入した為、本屋情報なし。
余命三年時事日記HB:平和書店TSUTAYA長森店なし。カルコス各務原なし。→Amazon購入。
 余命三年時事日記2:三省堂岐阜店なし(検索機にかけると取り寄せ扱い)。カルコス各務原、1と2別場所に置いてましたが有り。此処で購入。HBは目視では見つけれませんでした。
因みに、岐阜市の図書館には「余命三年時事日記」は置いてありません。
くれぐれも皆様方、お身体ご自愛くださいますようお願い申し上げます。 

たぬきオヤジ
余命様、スタッフの皆様お疲れ様です。
仙台駅周辺書店(仙台市中心部)の5月19日夕方6時頃の取り扱い情報です。
9書店中平積み取り扱い書店が3店のみという非常に残念な結果となっております。
これじゃアマゾンの売上が上がるのは当然の事だわな・・・。

喜久屋書店仙台店 余命本1-12冊、HB-15冊、2-19冊
先着で色紙が付きますので購入にはこちらがお勧めです。

丸善アエル店
余命本1-9冊、HB-12冊、2-12冊(内カウンター前の新刊コーナー展示は8冊)
「さよならパヨク」の隣に「日本の右翼と左翼がわかる本」を、「そうだ難民しよう」の隣に「時代の正体2 偏ってますが、何か?」を配置するといった小賢しい印象操作も欠かさないのは流石丸善ジュンクという巨大極左書店チェーンならではですね。
カエルの楽園は売上5位、展示は気持ち目立たない平台に10冊。

ジュンク堂仙台TR店
余命1本-2冊(ビニール包装で展示)、HB-1冊、2-14冊
國分功一郎「民主主義を直感するために」、古市 憲寿「保育園義務教育化」
をエスカレーターから見える場所に展示してPOPを付けて一押しで展示してたのが印象に残りました。
カエルの楽園、展示は話題の書籍コーナーに表紙を見せて3面程取って15冊程。

なお金港堂のみ
余命1本-2冊、HB-3冊が見受けられました。
唯一の地元書店で上記3店とは書店規模が遥かに違う中小書店なので比較するのも酷ですが・・・。

カエルの楽園に関しては極左の地元河北新報が日和って先日広告を載せたので殆どの店が目立つところに平積みの取り扱い。

 悪名高きくまざわ書店SPAL店は当然リベラル左反安倍本関連のみが平積みでしたが
「安倍政治と言論統制」に「日本はまた戦前にもどるのか!」の手書きPOPが!
本屋なんて単なるショーケースでいいのに思想全開でうんざりですね。
案の定カエルの楽園も目立たない所にひっそり4冊だけ展示というわかり易さ。
 同じ駅構内にあるJR系BOOK EXPRESSでも平台平積み10冊以上という差は
くまざわ書店は商売より思想が大事なんでしょうかね?

 今回気になったのは駅前のどの書店でも以前は10冊以上平積みで目立つ所に展示されていたSEALDs本が、何処の書店でも見受けられなかった事です。
 過去書店勤務をしておりましたが書店には延勘という制度が過去にはあったので(仕入れは無料、何ヶ月後かに残品は全て返品可で売れた分だけ仕入れ金額を支払う)
取次か出版社がそれを使ってたのかな?と思います。

匿名28号
藤原の東子 への返信
藤原の東子 様
お住まいの県内の図書館の所蔵状況を調べてみました。図書館の攻略があまり進んでいない地域のようで、寄贈にためらいを感じられるお気持ちも理解できます。
 こういう場合、個人的には、とりあえず無難にリクエストのほうをお勧めいたします。全国的にも名前が知られている川崎市の図書館に所蔵されているくらいですから、意外にあっさり通ってしまうかもしれません。
 また、少々奇手となってしまいますが、発売直後という状況を逆手にとり、余命本1とハンドブックを飛ばして、『余命三年時事日記2』のほうをリクエストするというのも一つの方法ではないかと思います。
 現在、余命本2を所蔵している図書館は、全国に一箇所もありません。よって、相互貸借はかなり困難になりますので、逃げ道の一つを防ぐことができます。(匿名28号)

越後屋D
『余命3年時事日記2』の出版おめでとうございます。新潟市の余命本の販売状況について以下にまとめて投稿させていただきます。

ジュンク堂書店新潟店、地下1階・社会科学-日本人論の棚に『余命3年時事日記』、『余命3年時事日記HB』、『余命3年時事日記2』があるのを確認しました。同じ棚に余命本が3冊並んでいるのは壮観ですね。
 余命本がレジ前の新刊コーナーではなく地下の棚に置かれていることに不満を持たれる方も多いかと思いますが、ジュンク堂書店新潟店の場合、専門的な内容を扱う書籍の陳列は地下がメインとなっており、「テキサス親父」ことトニーマラーノ氏やケント・ギルバート氏の書籍、はすみとしこ氏などの他の保守系の方の書籍と同じ棚ですので、扱いはそんなに悪くは無いのではないかと思います。
 また、背表紙を見せる形で棚に刺されているのではなく表紙を見せるように置かれているので、他の書籍と比べてかなり目立つように棚に陳列されていました。

 萬松堂、レジ前の新刊コーナーに『余命3年時事日記2』3冊が平積みされているのを確認しました。同書店では、新刊コーナー隣のノンフィクションの棚に『余命3年時事日記』が1冊棚差しされています。
 地方の書店には配本業者が余命本を配本しないという話を余命ブログで扱っていたので、少し意外でした。『余命3年時事日記2』の販売によって状況が変わったという事でしょうね。
 ひとまず、以上で新潟市の余命本の販売状況についての投稿をまとめさせていただきます。その他の書店の販売状況については、書店に行く機会があった時に見てみようと思っています。  (越後屋D)

ものいわぬ多数派
余命爺様、余命スタッフ様 こんばんは
 余命三年時事日記2を、新宿南口の紀伊国屋書店で購入しました。同店での余命本の取扱い状況は、5階の新刊・話題本のコーナーに余命三年時事日記、余命三年時事日記ハンドブックそして余命三年時事日記2が、それぞれ2面づつ計6面の余命本平積み! その他ノンフィクションコーナーにも、1面づつ計3面の平積み。それはそれは微笑ましい光景で、思わず心の中でガッツポーズ。家に帰り、余命三年時事日記2の「序章 余命の真相とその正体」を読んだ時の衝撃と感動。余命とともに歩んでいけば、必ず日本を取り戻すことができると確信しました。
 まずは次の選挙(衆・参・都知事トリプル?)で、民共殲滅を実現ですね。今後も、毎日1回の官邸メール続けていきます。
 さて、官邸メールと言えば、応援メールがあってもいいのではないかと考え、以下のメールを官邸と自民党に送信してみました。

テーマ 安倍政権を強力に支持する
ご意見・ご要望 
昨年の安倍談話や安保法制の成立、最近では熊本地震への対応等すべてにわたって、国家、国民を第一に考え行動し、実現する振れない安倍政権を強力に支持する。

ひえんあやめ
とても興味深い資料が5月19日毎日新聞(埼玉版)に掲載されました。
「今週の本ベスト10」5月11日~17日 須原屋本店調べ
①64上 横山秀夫
②64下 横山秀夫
③無私の日本人 磯田道史
④羊と鋼の森 宮下奈都
⑤夢幻花 東野圭吾 
⑥天才 石原慎太郎
⑦余命三年時事日記2 余命プロジェクトチーム
⑧超訳ニーチェの言葉 エッセンシャル版 
フルードリヒ・ニーチェ ディスカバー
⑨カエルの楽園 百田尚樹
⑩結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる 藤由達蔵
毎日新聞埼玉版より

「須原屋」本店は埼玉県さいたま市JR浦和駅近く。須原屋の店舗は埼玉県内9店舗のみ。Jリーグ浦和レッズのお膝元な土地柄であり、また建物の隣近くには浦和レッズのショップもあります。その影響もあるのかどうかはわかりませんが、本店には店舗入り口に浦和レッズ関連書籍のコーナーが常設されています。
 したがってレッズ関連の書籍が発刊すると「今週の本ベスト10」に1、2位を占めるのが当たり前な書店です。
 さて「今週の本ベスト10」は長年続けられていて、私も「毎日」に目を通すのは、埼玉版のここのコーナーと毎週火曜日の美術館、博物館情報とスポーツと経済情報のみ。毎日新聞がこのコーナーを止めるなんてことをしなければいいのですが。
 第三弾が刊行されてこのコーナー気になっていたので、7位は大躍進だといえます。これを見て気になった方が「余命三年・・・何だこれ」と手に取る機会が増えればいいですね。

猫まっしぐら(ワンコも友だち)
余命様、更新お疲れ様です。 
「余命三年時事日記2」読みました。
なんというか、序盤で涙が出そうになりました。
いや、自分の涙腺が緩いだけなのですが、“余命の真相とその正体” なんて実に物騒なタイトルなのに、泣かせに来るとは。
 自分は二代目余命様からの読者ですが、苦労に苦労を重ねて今があるのですね。
しかも、もう終わり、という時点で何かに導かれたかのように追い風が吹く。
これはやはり八百万の神々様が、日本のために余命様が必要である、と判断したからではないでしょうか。
そして、それを支える読者の皆様も。
 個人で出来ることは微々たるものかもしれませんが、ほんの小さな流れが合流して大河になるように、小さなことでもそれが集まれば日本を取り戻す力になる。
改めて頑張らねば!!と決意を新たにしました。
 日本の行く末を心配して、でも何ができるか分からなくてくよくよと悩んでいたなかで、余命様のブログに辿り着けたのは幸運でした。
それに、顔は見えないけど想いを同じくしている方達がたくさんいることの心強さといったら!!
余命様、ブログを続けて下さったこと、感謝致します。
なんだか厨二病丸出しでこっぱずかしい・・・orz
でも、どうしても感謝の意をお伝えしたく、長々と書いてしまった次第。
改めまして、本当にありがとうございました。
自分も頑張る!!

【転載】余命3年時事日記 756 巷間アラカルト64

2016年05月21日 | 在日韓国・朝鮮人
king
全力支援(^^)全文転載!
http://blogs.yahoo.co.jp/kingboy4649/41223039.html
余命パート2届きました(^^)
今回も素晴らしい内容です!
皆様様々な思いが有るようですね(^^)
でもこういうことをきちんと考えられる環境になったことは素晴らしいことだと感じます。
子供にもきちんとして近現代史を教えて行かねばなりませんから!

真太郎
余命プロジェクトチーム様、余命読者様お疲れ様です。
 隠れ朝鮮企業のLINEは調子に少々乗り過ぎたので絞められたようです。役人が本気になれば、令状不要で汚鮮司法を無視できる立ち入り検査で懲らしめれます。
[東京 18日 ロイター] – 無料対話アプリ会社LINEがスマートフォンで提供するゲームのアイテムの一部について、関東財務局が資金決済法に定める「前払式支払手段」に当たると判断していたことが、18日分かった。複数の関係筋が明らかにした。
 財務局は同社が届け出を怠り、必要な供託金を納めていないのは資金決済法に違反すると判断している。3月末時点で、供託金の不足額は約125億円に上るという。
 関東財務局は資金決済法違反の疑いで同社の立ち入り検査を進めてきたが、関係者によると、検査は13日に終了し、16日に結果が通知された。
 資金決済法では、ゲームで使う道具(アイテム)の代金をあらかじめ支払い、商品やサービスの決済に使用される場合、「前払式支払手段」に当たると規定。その手段を提供する企業を登録業者と位置づけている。
 同法では「前払式支払手段」が発行会社の破産や経営不振で使えなくなる場合に備え、未使用残高が1000万円を超える場合には、半額を「発行保証金」として法務局などに供託するよう義務づけている。
 LINEは「検査の内容・結果などを当社が第三者へ開示することは当局の要請によりできない」とコメントした。そのうえで「従前の通り、当局からの指摘等について、誠実に対応していく」とした。   (和田崇彦、志田義寧 編集:田巻一彦)

G県TK市 市井のX
余命チームの皆様方、毎日情報を投稿して下さる皆々様方、官邸メール他実践されている皆々様方、お疲れ様でございます。
 遅まきながら官邸メール全文を読みました。
 今までは概略わかったつもりでいましたが余命3年本2も発刊になったことだし再読してみました。
 正直、余命3年本2の内容を含め終わり無き戦いに突入してしまう恐怖を覚えます。 いっそのこと誰でも分かる余命3年四コマ漫画を作ってもらい、日本全国通津浦々、町内会、隣組に配布し一億総周知徹底しなければならないではないか。 はははっ。

 まあ心配しだせばきりがないですが、終戦後自分たちが他国で生きていくための手段の延長結果とはいえ大したものです。汚染70年過ぎてこれだけの事柄を仕込んでいたなんて。自分の利得のために同胞たちを利用しながら他民族の国の金で生きていくためだけではなく私腹まで肥やすとは、天引きで税金を取られているサラリーマンの自分からすれば「知らなかったではすまされないレベル」の衝撃です。
 実際、その尻馬に乗って北南鮮人に頭を下げている悲しい日本民もいますし、その悲しい日本民もどき売国政党(民○党他)に所在を売られた在日鮮人もいるわけですからなにをかいわんやですけれども。
こんな状況を知ると(日本国にとって)大東亜戦争の終焉はほど遠いことを痛感します。 今この時この時代、後世には残らない歴史的後始末活動となるのでしょうが、ほんの少しだけ始末人として参加している自分を感じます。
 在日鮮人、売国日本人、結果的に日本を売ってしまっているそこのあなた。 Xデーはもうすぐです。 その日が来ても慌てないように早く楽になれるように心構えしていてほしいと思います。   (G県TK市 市井のX)

真太郎
余命プロジェクトチーム様、余命読者様お疲れ様です。
信濃太郎様へ
 ウィキペディアにあった国民保護計画の説明です。そこで【正当防衛・緊急避難に徹しなければならない。】とあり、これは「国民は戦うか逃げるかのどちらかしなければならない」と解釈しました。かなり過激な内容なので原文を探しましたが私も見つけられませんでした。
 ところが、「余命三年時事日記2」230ページの【号外798 有事の際の在日敵国人等の取り扱いについて】で「交戦権のない一般国民が正当防衛であれ過剰防衛であれ敵国軍属を死傷させても罪に問われないようにして欲しい」等と書かれていました。そこで【正当防衛・緊急避難に徹しなければならない。】はどこかに書かれており、その意味は「国民は戦うか逃げるかのどちらかしなければならない」で正しいと思ってコメントしました。

 国民保護法に基づき指定行政機関、都道府県、市町村が策定しなければならない国民の保護に関する計画のことである(第10条第2項、第11条、第12条)。なお、国民保護計画に定める事項、策定の手続き等については国民保護法第33条から第35条に規定されている。国民保護計画は、総務省からフォーマットとして伝達された雛形に基づくもので、主として都道府県や市町村の地誌が解説され、住民の避難や救援といった国民保護措置に関する要領が定められている。
 ただし、警察や自衛隊が侵略主体である敵の正規軍やテロリスト等と交戦中の地域においては、二次被害を防止する観点から、安全を確保する目処が立つまでは国民保護措置を実施できないため、住民に対しては差し当たり屋内退避が指示される。住民は、公共放送や防災無線に留意しつつ、正当防衛・緊急避難に徹しなければならない。
 なお、国民保護措置は、日本国籍を有しない在日外国人や、密航や不法滞在等で国内に住む不法移民であっても、国民と分け隔てなく享受することができる。

あるけむ
anony様
あるけむと申します。
>レビューと文章内容がかけ離れてるという事で、
>通報しても良いんですかね?
いいです。自分も「いいえ」をクリック後、根拠を簡単に示して、通報してます。
感じたままを、投げてください。

.....朝、出稿前に書籍横断サイトを一通りちらっと見て、エッ!というお話。
レビュー36件が35件になっていた。それも低評価レベル1が削除されている。
削除したのか、されたのかはわからないが、一度読んでおきたかったなあ。
 ところで評価5でいつもの埼玉県民が投稿している。読んでいるのに読んでいないというあたりでもう嘘が見え見えで腰が引けているのだが、今回は危機感がある。
 必死に外患罪に関する長文から判断すると、この御仁は在日ではないようだ。リアルに外患罪による訴追を恐れていることが伝わってくる。
 まあ、まずは以下、引用してみよう。


投稿者埼玉県民です2016年5月17日
形式: 単行本(ソフトカバー)
読んでいないしこれからも買うつもりも読むつもりもないのですがレビューを見る限りこれから先起こるらしいことについていろいろ書かれているようで、(ヾノ・∀・`)ナイナイと失笑をこらえ切れませんでした。
 でもこれだけたくさんの人が絶賛しているのだからきっとすばらしい本なのでしょう。
なので星五つです、私は買いませんけどね。
追記
この星五つはもしも私がこの本に星ひとつしかつけなくとも一向に意にも介さず余命氏を崇め奉る方にむけたものです。
そうでない方への評価はまた別のものになります。
では私の正直な評価は星いくつかというと、それはノーコメントとさせていただきます。
 レビューを読んでいると今度の参院選に向けて非常にポジティブな方がたくさんいらっしゃるようです。
私としては今度の選挙は自民党にとって非常に厳しいものになると思うので読んでいて痛々しい気持ちになりました。
私がそう言ったところで本気で言っているとは受け取られますまいが・・
 外患罪についてなかなか香ばしい意見のレビューが見受けられますのですこし検索してみたものを貼って見ましょう。
 外患罪(がいかんざい)は、外国と通謀して日本国に対し武力を行使させ、又は、日本国に対して外国から武力の行使があったときに加担するなど軍事上の利益を与える犯罪である。 現在、外患誘致罪(刑法81条)や外患援助罪(刑法82条)などが定められており、刑法第2編第3章に外患に関する罪として規定されている。
外患罪 – Wikipedia

さらに詳しく。
選択肢は「死刑のみ」…日本で最も重い罪の「外患誘致罪」とはー2014年6月23日 寺林智栄 寺林智栄 その他
https://lmedia.jp/2014/06/23/53998/
先ごろ、インターネット上で、「外患誘致罪(刑法81条)という罪が重すぎる」と、ちょっとした話題となっておりました。
 なぜかと言うと、外患誘致罪の法定刑は死刑のみであり、日本の刑法上、最も刑が重い犯罪だからです。
 今回は、この外患誘致罪についてお話しすることにします。

■外患誘致罪の概要について
外患誘致罪は、「外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者」に適用されます。

「外国」とは、外国政府や、軍等の国家機関を意味しており、外国の一個人や私的団体は含まれないと考えられています。また、「通謀して」とは、「意思を通じて」という意味です。
 国家転覆を図る罪としては、他に内乱罪(77条)や、外患援助罪(82条)がありますが、いずれも死刑以外に無期懲役刑や有期懲役刑が選択される可能性が法律上あります。
 外患誘致罪は、外国と組んでその軍事力が利用される点で内乱罪よりも国家の存立が危険にさらされる危険が高く、また、自ら外国の軍事力を利用しようとする点で事後的に加担する外患援助罪よりも主体的であり、そのためより悪質といえます。
そこで、最高刑の「死刑」のみが定められていると考えられます。
 また、外患誘致罪については、未遂だけでなく(87条)、その準備行為である予備罪及び具体的な計画を行う陰謀罪も処罰され、1年以上10年以下の懲役刑が課されることとなっています(88条)。
 さらに、国内でだけでなく、当然のことながら、国外で上記のような行為を行った場合にも適用され、外国人にも適用されます(1条、2条3項)。

■実際に適用された例はあるか。

現在の刑法は、基本的には明治41年10月1日に施行されたものであり、外患誘致罪は、文言は修正されているものの、施行時から規定されています(日本の刑法は、平成7年に現代語に直されており、また、長い歴史の中で追加あるいは削除された罪名もあります)。
 しかし、実際に、外患誘致罪によって訴追されたことは、現在に至るまで1度もありません。
 一度、太平洋戦争開戦直前の昭和16年から17年に起きた日本人、ロシア人、ドイツ人らの諜報グループによる「ゾルゲ事件」について、外患誘致罪の適用が検討されたようですが、実際には、見送られ、当時の国防保安法や治安維持法等によって起訴されたことがあるだけです。

■もし「外患誘致罪」で訴追されたら
現代において、もし外患誘致罪で訴追が行われた場合には、裁判員裁判の対象事件となります。しかし、背景事情の判断にはかなり専門的な知識や理解が必要であると考えられ、また、公判が相当長期間に及ぶことも予想されます。
 また、有罪となった場合には、死刑を言い渡さなければならないという問題もあります。裁判員の負担は非常に重くなることが予想され、外患誘致罪が適用される事件の裁判員にはなりたくないと思う人が大勢出てくるのではないかと懸念されます。

*著者:弁護士 寺林智栄(琥珀法律事務所。2007年弁護士登録。法テラスのスタッフ弁護士を経て、2013年4月より、琥珀法律事務所にて執務。)

これだけ読むと外患罪外患罪と高らかに叫ぶ余命氏は、実に香ばしい方なのだなあと改めて思いますが、そう思う私のほうが香ばしいのでしょう、きっと。

.....どうも日弁連の回し者という感じだな。
言い訳とか反論は、長くなればなるほど説得力がなくなり、ぼろが出てくる。今回も余命の読者から袋だたきにあいそうだ。
 この投稿で特徴的なことは、官邸メールで具体的な外患罪適用条件や適用対象とその内容について、デマ、ガセ、妄想というような言及が全くないことで、竹島が日本領で紛争時下にあり、外患罪訴追条件を満たしていることは認めている。その上で外患罪で訴追すれば大変だぞと恫喝しているわけだ。まあ脅しにもならないが、これは元朝日新聞記者植村隆裁判における弁護士も外患罪対象という記述がきいているんだろう。
 民事であれば、細かく原告が事実の立証が必要であるが、刑事の場合は申告、告発は立証の必要がない。殺人現場から出てきた血まみれの人間を通報しても殺人の立証は必要がない。それをするのは警察の仕事である。
 「適用例はあるか?」とか「もし外患誘致罪で訴追されたら」とかもう必死だな。法的には抵抗できないとわかっているんだろう。


.....「もし外患誘致罪で訴追が行われた場合には、裁判員裁判の対象事件となります。しかし、背景事情の判断にはかなり専門的な知識や理解が必要であると考えられ、また、公判が相当長期間に及ぶことも予想されます。
 また、有罪となった場合には、死刑を言い渡さなければならないという問題もあります。裁判員の負担は非常に重くなることが予想され、外患誘致罪が適用される事件の裁判員にはなりたくないと思う人が大勢出てくるのではないかと懸念されます」.....。


 もう外患罪で訴追されたことを前提に記述している。裁判員には専門的な知識や理解は必要視されていないし、公判が長期間に及ぶことが何なのか、何が言いたいのかまったく不明である。
 外患誘致罪が有罪であれば死刑である。裁判員が量刑を決める裁判ではない。裁判員になりたくない人は辞退すればいいだけの話である。そもそもが売国奴犯罪の告発であるから、暴力団絡みと同様に、最初から裁判員裁判から除外という意見もある案件である。
自分が適用対象でない限りは別に懸念することはないと思うがね。

この外患罪という法律は、実に特異なもので、売国奴法と同時に絶対的愛国法である。
売国奴の告発に逆らったり、抵抗するものはすべて同類と見なされる。
 告発に際して警察官や検察官が受理しないだけでも売国奴認定される。手続きの遅延から、裁判の弁護についても売国奴認定されるから国選弁護人事案となるだろうが、なり手はいないだろう。結局、形式だけの裁判となって、米国の軍事裁判のように事実上、1審制での有罪無罪が控訴棄却で決着ということになる。
 余命3シリーズを読めばわかるように対象者はいくらでもいる。また告発は国民の権利だから誰でもできる。とんでもないところに突破口があった。

【転載】余命3年時事日記 755 巷間アラカルト63

2016年05月21日 | 在日韓国・朝鮮人
琵琶鯉
ふるる様へ
 琵琶鯉と申し上げます。アンケートの件ですが、余命三年時事日記応援ブログ「春 不遠」(春 とうからじ)に纏められてますよ。参考まで

桜咲く
ふるるさんへ
僭越ながら、覚醒アンケートなら余命ファンサイト“はるとおからじ”ブログで既に行っております。
ブログ主花菱さんがお忙しい中、分かりやすく丁寧にまとめて下さっているので、そちらをご覧になれたらいかがでしょう?

鈴木五郎
ふるるさんへ
まさに貴方の仰っているようなアンケートが、既に行われています。
 余命読者でもある花菱さんという方が余命読者を対象に行ったアンケートで、ふるるさんの挙げた項目を含む、「いつ覚醒したのか?」「覚醒のきっかけは?」などなど、かなり詳細な結果や、多くの皆さんからのコメントが集まっています。
 『春、不遠。~はるとおからじ~』というサイトです。検索ですぐに見つかると思います。このブログの最新記事から、少し前の過去記事、いくつかの記事に渡ってアンケートについて書かれてありますから、お探しになってみて下さい。もし既にご存知の事でしたら失礼しました。

高速冷房
余命さん、二代目さん、スタッフさんおはようございます。
ふるる様のアンケートの提案賛同いたします。
 私も約3年余命ブログ更新をお知らせしてますが、本当に拡散出来ているのかよくわかりません。
目標は100人位としていますが、実際は20人に満たないかも… 。
 それと余命ブログは日本人にとって大事なブログなので拡散は、なるべく新規さんに警戒されないように、政治色を感じさせないように、と心掛けております。
 高速冷房(←全く政治色無しのHN)がお知らせする、余命ブログ(←闘病生活のブログかな?)の更新。
 新規さんは「なんのこっちゃ???」と感じるはずです。
「余命ブログって何?」と、問われても申し訳ないが無視です。
是非、自分で余命ブログにたどり着き、そして判断してもらいたい。
などと、色々考えて拡散してますが、ちゃんと拡散出来ているのか心配です。
余裕があればアンケートの件考えてみてもらえたらと思います。

バビル3世
ふるるさんアンケート、サンプルとして私の場合です。
1.覚醒した人:自分&母
2.覚醒前の状態:政治に興味なし(第一次安倍内閣時は海外在住)。韓国には無関心。
3.覚醒したきっかけの出来事:菅直人、北朝鮮拉致容疑者関連団体に巨額献金
4.覚醒したきっかけの情報源:ネット
5.詳細:リーマンショックを機にFXを始めた事で、政治経済についてネットで情報を探している時に、「菅の北朝鮮献金」の話を見て驚愕。「拉致被害者」への献金ではなく「容疑者」側への献金ってどういうこと?!?!です。
 それまでは、政治家が私腹を肥やすために色々やってるのは分かってましたが、でも、「反日」「売国」的な事をしてるとは思ってもみませんでした。
 菅献金から帰化議員の事、安倍さん・麻生さん叩き、故中川さんの酩酊会見の裏、マスコミの日本下げ、韓国ゴリ押しなどを知り、危機感で一杯になりました。
 これら知って行く過程は、日々、母に電話で話していたので、母も自然と私と同じ流れで覚醒。(TVが情報源の母ですが「あぁ~、だからか。納得!なんかおかしいと思ってた」と言ってた事も)
 余命ブログは初代かずさん存命中から拝読しております。
(今、どの投稿記事を最初に見たのか思い出そうと、バックアップ取ってるPDFを見ましたが思い出せず…でも、2013年12月8日の「余命0年時事日記」を再度目にして…涙が…)
それから、甥っ子の覚醒は↓
1.覚醒した人:当時中3の甥っ子
2.覚醒前の状態:体育会系
3.覚醒したきっかけの出来事:YouTubeで音楽系の動画を見ていて、たまたまKAZUYA CHANNELをクリック
4.覚醒したきっかけの情報源:KAZUYA CHANNEL

青丹よし
ふるる様
覚醒のきっかけについてのアンケートは先月「春、不遠。~はるとおからじ~」ブログで実施してくださいました。
春、不遠。~はるとおからじ~
http://yomei-hanabishi.seesaa.net/
ブログ主の花菱さんの呼びかけで、余命読者の方を中心に数百人規模で行われました。覚醒の時期、きっかけ、出来事、使っている情報ツールなど、細かく結果を出してくださっています。よろしければそちらをご覧になってみてはいかがでしょうか。

花菱さん
アンケートを実施し、丁寧に結果をまとめてくださってありがとうございました!とても勉強になる内容でしたし、たくさんの真摯な回答に「これからも皆で頑張っていこう」という思いを新たにしました。この場を借りてお礼申し上げます。

とっち
ふるる への返信
ふるる様
覚醒のきっかけ(出来事とか読んだブログ名 etc.)や皆さんのお気に入りの余命記事などについて、連携ブログの花菱様がアンケートを取られていましたよ。
結果についても分析・まとめをされています。
「春、不遠。 ~はるとおからじ~」で検索ください。
「とあるK-POPファンの覚醒」なども、気持ちをストレートに表現されていて、なかなか読みごたえがありました。   (とっち)

ののの
ふるる への返信
花菱さんの余命フォローブログ
「春、不遠。~はるとおからじ」
にアンケートがあります。
既に回答は締め切りましたが、集計・分析が行われています。
ご参考まで

ななこ
高速冷房様、ななこと申します。お礼が遅くなり申し訳ありません。
 私が「余命三年時事日記」を拝読するようになったのは、高速冷房様が保守速報のコメント欄に投稿された余命更新情報がきっかけでした。確か削除されて復活した直後だったと記憶しております。
 意図された通り、HNに人を構えさせない気楽さがあり、それでも何か大切なことが書いてあるに違いないと伝わるものがありました。そして軽い気持ちで「ちょっと見てみよう」という気になりまして、今に至ります。
 あのコメントが無かったら、まだ探せていなかったかもしれません。心から感謝しています。きっと、今も知らないところで新しい方がひとりひとりと新規読者になっていると思います。ありがとうございます。

高速冷房
ななこ への返信
おお!おおお!!そうでしたか!!!
よかった!よかったです!!
おっと…目から汗が…(T-T)
これからも拡散がんばります!

ご注進
どうも次の3件、日本語に違和感が...。
「余命一派殲滅大作戦」第二次攻撃かもしれません。
ご注意下さい。

①桜井会長がリコール活動に向けて、情報解除請求で約8万円をぶっこんでる。
余命よりも、桜井会長の行動力に、感謝しております。
余命は、口ばかりで全く情報解除などやらん
余命は、胡散臭いだよな・・・
行動する保守活動の桜井会長と、余命三年時事日記の三代目
どっちがチョンにとって、怖い存在だと思いますか?
Posted by チョンコ at 2016年05月18日 09:19

②自分も余命を信じきれないでいる。
青山繁晴氏を誹謗中傷する投稿者のコメ載せたり、井上太郎の捏造著書を肯定して、余命も青山氏を否定しながら、先日の「733」では青山氏の動画投稿を載せたり。
実際、青山氏はブログで井上太郎の自分に関する捏造著書に激怒してたしね。
だもんで、詫びのつもりで動画載せたってのか?ワカランわ。
舛添も逮捕にしろ辞任にしろ早く消えてほしいが、次、誰にするんだ?
2位だった赤の宇都宮じゃ話にならんし、ちゃんと東京、日本の為に働く奴、擁立出来んのかよ、え?
Posted by さとう at 2016年05月18日 09:57

③さとうさんへ
まぁ…余命が本当に愛国者で活動してるのかは、さて置き、日本人一人一人が、
利権や在日利権に、気が付き左翼活動家の資金を断つことが大切だと思っています。
桜井会長のやり方も、おかしいと思うこともありますが、話を聞くと、左翼の捏造だったりと…
有田芳生やドブエ&しばき隊やシールズなどの排外主義者と違い。
我々は内ゲバなどすることなく、お互いの意見を尊重しつつ、
日本をよくするために、頑張って頂きたいのも事実です。
まぁ…最近の余命三代目て、在日駆逐といいながら、上手いように左翼に操られてる感があるんだけどね。
桜井会長曰く、自民党は左派だしね。
ヘイト法案を阻止できなかったので、今後は、修正案で在日適用も考えられる恐ろしい。
在日問題は、同和問題を隠す為のカモフラージュとも云われてるので、真の敵は利権で飯食ってる大阪維新のハシゲかもしれんし・・・ハシゲのバックて在日&だし・・
日本政界に極右政党、維新政党・新風を送り出してあげたいと思っています。
日本の心も、良いのですが、猪ノ木がいる時点で、信用できんのです。
Posted by テンちゃん at 2016年05月18日 10:28

.....確かに日本語の読み書きが不自由なようだ。すでに投入金額まで明示して保守支援のサイトを作るとブログで記述しているのに難しすぎて読めないんだな。保守といったら桜井氏も保守だが、わからないんだな。余命がそんなことを言ったときは「実は....」という世界で、もうすでにできているんじゃない?と疑わないのかなあ。まあ、余命はデマサイトだから信じないのは賢明だな。油断しているとまた騙されるぞ。 (笑い)

664 MRN307殿へ
了解した。それとなく投稿されれば、それなりに対応する。

425 ryo216殿へ
緊急連絡用ファイルという意味の設定だから、別に気にする必要はない。

anony
最近のパヨクのレビューすごいですよ。
星1つだと無視されるんで、レビューの星を5つにして、文章だけ読ませようとしています。
これぞなりすまし根性ですね。
レビューと文章内容がかけ離れてるという事で、通報しても良いんですかね?

.....読まないでレビューなんてなあ...。馬鹿さらしてんだからほっとけば!

ななこ
ふー様☆
なんとうれしいお言葉、光栄で舞い上がってしまいます…。
 私もふー様と同じように「余命三年時事日記ぃ~」と歌っています。まだ知らない方にも「余命三年時事日記」を覚えていただけたらという願いを込めました!
 明るく楽しく心のゆとりを忘れずに、ともに手を携えて、日本再生作戦を頑張りましょう~☆これからもよろしくお願いします。

こちらも修羅の国からこんにちは
余命さま。こんばんは。
余命2購入いたしました…
いつも更新感謝いたします。どうかお願いです、この日本を愛する皆の為にお身体だけはご自愛くださいませ。
 私の住む街、福岡県北九州ですが、もう手遅れかと実感いたします。みんな通名やを知らない…
私だけが、頭のいかれたおばさんかと思われてる。
 家族からも、朝鮮人のことばかり考えて楽しいか?と心配されてる次第ですが…
私だって、あいつの顔や名前は…とか考えながら生活するのは正直疲れてます
 こんな事からも早く解放されたいですね。

.....まあ、無理しないことだ。個別に解決は無理だから全部まとめて処理しようというのが安倍総理に考えだし、手法は違うが余命もそういうシナリオで進めている。とりあえず参院選で民進党(民主+維新)と共産党を潰すことに全力をあげよう。

【転載】余命3年時事日記 754 余命本情報⑧

2016年05月21日 | 在日韓国・朝鮮人
ななこ
余命様、スタッフの皆さま、同志である読者サポーターの皆さま、いつもありがとうございます。神奈川県内の図書館の蔵書と貸し出し予約状況について調べて見ました。

・鎌倉市立図書館
余命三年時事日記
【 所蔵 】 1冊 ( 予約:5件 )

・川崎市立図書館
余命三年時事日記
所蔵数:1冊 貸出数:1冊 予約数:12件
・余命三年時事日記ハンドブック
所蔵数:1冊 貸出数:1冊 予約数:3件

・藤沢市立図書館
余命三年時事日記
所蔵数:1冊 貸出数:1冊 予約数:6件

・厚木市立図書館
余命三年時事日記
所蔵冊数:1 貸出数:1 予約数 :1

・横須賀市立図書館
余命三年時事日記
所蔵数:1冊 貸出数:1 予約数:4
余命三年時事日記ハンドブック
所蔵数:1冊 貸出数:1 予約数:3

・茅ヶ崎市立図書館
余命三年時事日記
所蔵数:1冊 貸出数:1 予約数:1

・平塚市立図書館
余命三年時事日記
所蔵数:1冊 貸出数:0 予約数:0

・相模原市立図書館
余命三年時事日記
所蔵数:1冊 貸出数:1 予約数:9

横浜市立図書館、横浜市にある神奈川県立図書館は規模が大きいにもかかわらず、蔵書なしです。小田原市も蔵書ゼロでした。飛鳥田市政が長かったので、横浜市の汚染は深刻です。図書館よりも酷いのは、男女共同参画センターで、在日と不法滞在外国人のバックアップ拠点になっています。

TOMO
余命三年時事日記2の発売おめでとうございます。
大阪府高槻市の駅周辺の書店を調査して参りました。大垣書店とジュンク堂は他の方が既に発売日前から置かれているのを確認されていますので割愛します。
・ダイハン書房高槻店(阪急高槻市駅構内) 余命を含め青林堂関係はゼロ。百田氏の本などはあり。
・紀伊国屋高槻店(西武百貨店)
余命1が5冊、HBが4冊、余命2が7冊。その他さよならパヨクなどもあり。
・TSUTAYA高槻店 余命本は(当然)なし。検索機にも出てこず。

皆様がTSUTAYAでは見かけないのをすでに報告されていますが徹底してますね。余命1の時と違い、「売れるかどうかわからない」という理屈はもう通用しません。
 売れるものは何でも売るという、商売人の原理原則を無視してでも、反日のレッテルを貼られても売りたくないという彼らの姿勢がみえます。それは余命本の内容が在日にとっていかに不都合であり、連中に対する攻撃方法が効果的であるかの証左であります。

余命2は大垣書店にて購入しました。これより読者タイムに突入いたします。

.....不買指定がTSUTAYAとヨドバシだが、もう完全にヨドバシは反日姿勢を明らかにしている。だいぶ効いているんだろう。TSUTAYAは行政が絡んでいるから少々しぶといが、つぶれるときは全TSUTAYAが消滅する。
 一般の反日企業と違って、全国ベストセラー余命本3巻をことごとく意識的不売という行為は不買をもって対抗できる。花王の不買運動は大変だが、書店の不買運動は実に簡単なのだ。反日不買運動であっという間につぶせるだろう。不買運動はまずここからだ。

ミラコスタ
余命3年時事日記2、発売おめでとうございます!
川崎市登戸駅の文教堂で、1はスタンドに置かれ、その前にハンドブックと2が平積みされておりました。
中野島駅のブックポートは入荷したが売り切れたとの事。目出度い!

ななこ
余命様、スタッフの皆さま、読者の皆さま、「余命三年時事日記2」発売で三冊揃い踏みのベストセラーランキング猛レースが始まりました。この勢いで拡散爆弾をぶっとばすべく、チキチキマシン猛レースに託して余命三年時事日記猛レースをお届けいたします。これからも、皆さまと力を合わせて頑張ります!

「余命三年時事日記猛レース」(チキチキマシン猛レース)

ヨメイサンネン
ヨメイサンネン ジジニッキ~

気をつけろ 本物だ
ヨメイ サンネン ジジニッキ

読み上げろ 拡散だ
お花畑を かっとばせ

遮断されても 消されても
復活 支援だ 時事日記

なにがなんでも 再生だ
日本を愛して 一億人

自慢の 日本は 傷だらけ
読者の みんなで 守り抜く

覚醒すれば 日本が天国
戦う ブログ どこまでも

ヨメイサンネン
ヨメイサンネン ジジニッキ~

チキチキマシン猛レース OP (HD)



藤原の東子
余命翁様 スタッフの皆様 ここに集う愛国心あふれる皆様 いつも貴重な情報をご提供いただき、ありがとうございます。
近くの書店の状況報告です。

1)生協 ブックセンター湘南 
 余命盆本の気配すらありません。当然嫌韓本もなく、カエルの楽園すらありません。
それほど大きな書店ではありませんが、書店のほぼ中央の棚には、「新人間革命」が全巻きれいに並んでおります。いままでこのことに気づかずに居りました。この書店では、余命本は取り扱われないでしょうと思われます。

2)イオン 未来屋書店
こちらも、余命本は見当たらず!カエルの楽園は、それなりの扱いがされていました。ですが、カエルの楽園の売れ方からすると、端に追いやっているという感じです。他のさして売れてはいないと思われる本が、とても売れている本のように扱われています。なんだか変です。

3)TSUTAYA ヤマト屋書店
こちらの書店でも、余命本は「まったく」ありません。大型店ですから、書籍の検索機もおいています。検索機に「余命」と入力しても、全くの「該当なし」です。信じられません~~!!!
入荷どころか、書籍の登録もされていないということでしょうか。とっても変です。

近所の書店は、すべて反日度100%でした。(涙涙涙)そういう状況ですので、余命本はアマゾンから購入いたしましたが、なんだか恐ろしくて近所の図書館に寄贈することも躊躇われます。今まさに「戦闘中」なのだと痛感しております。

追記
投稿される皆様のHNが結構面白いです。
余命音頭は、面白すぎて思わず笑ってしまいました。
少し肩の力を抜いて拡散活動をした方が良いのかもしれません。

匿名28号
図書館の話題しか書かない匿名28号です。
 今回は<「余命三年時事日記」について問い合わせされた時の図書館員さん達の反応を、元図書館アルバイトが観察してみた>という少々趣味の悪いテーマでお送りします。
 余命本が未所蔵なのが分かっている図書館に行き、カウンターで書名等を書いた紙を見せて、「館内の端末で検索しても出てこないんですけれど~」とか「この本を予約したいんですけれど~」とか白々しく、ではなく、慎ましくお尋ねしてみました。私がチェックしたのは、データを入力する時の目線の動き、そして、どのように書名を入力しているかです。書名については、カウンター越しなので手元を覗き込むのは無理ですけれど、ディスプレイは斜めに見えていますので、そこに表示される文字でどう入力しているのかは分かります。
(参考1)私の活動圏は都会寄りですが、政令指定都市のような大都市は含まれていません。それぞれの自治体の人口は15~40万余人の範囲です。
(参考2)もしも私が予約担当で、【初めて「余命三年時事日記」という書名を見たのであれば】、端末に向かって次のような行動を取ります。まず、ヨメイ、と入力してEnterキーで確定し、数字を間違えてはいけませんから、再確認するために一旦紙に目を落とします。それから、サンネン[Enter]、ジジニッキ[Enter]と最後まで入力し、検索します。

***

図書館員Aさん(50代、女性)
書名を書いた紙にさっと目を通し、ヨメイサンネンジジニッキと一気に打ち込んで検索。そして「こちらの図書館に所蔵はしておりません。リクエストをご希望されますか?」と爽やかに問い返されました。間違いなくご存知の方です(笑)。事情があってこの時は予約しなかったのですが、多分、快く受けて下さったのではないかと思います。司書としてはかなり珍しい、隙のない見事なビジネススマイルの方で、感情がほとんど読めませんでしたが、何となく楽しんでおられるような気配があったように思います。

図書館員Bさん(60代、女性)
紙と画面を何度も何度も見比べながら、ヨ[Enter]、メイ[Enter]、サン[Enter]、ネン[Enter]、ジ[Enter]、ジ[Enter]、ニッキ[Enter]、という感じで超スローペースで入力。全くご存じないようです。

図書館員Cさん(30代、女性)
ヨメイ[Enter]、サンネン[Enter]、と入力して一回確認のために紙に目を落とし、ジジニッキと入力[Enter]。後述しますが、この方はご存知の方です。

図書館員Dさん(20代、女性)
ヨメイ[Enter]、サンネン(※ここで一度タイプミスをやって打ち直し)[Enter]、一回紙に目を落として、ジジ[Enter]で止めて最後まで入力せずに検索。念のために予約に慣れていないふりをしてちょっとお話もしたのですが、全く知らないご様子です。

***

これで全部ではないのですが、私が何枚の図書館カードを所持しているのかについては、秘密にしておきたいのでここまでとします(笑)。ちなみに、地元の自治体図書館だけでなく、国立国会図書館のカードと都道府県立図書館系のカードも持っていますが、そちら方面は意味がないので一切使っていません。
 さて、私がCさんを余命三年時事日記をご存知の方だと断定した理由ですが、単に無愛想だっただけで、敵意をむき出しにされたわけではありません。また、マスクをかけておられたので表情も読めませんでした。ただ、手続きの最後に「お断りする場合にもご連絡いたします」とおっしゃった時に、「お断り」のところだけ妙に感情がこもっていて声が大きかったんですよ(笑)
 未所蔵本のリクエストを受ける時の対応は、各図書館によって多少違いはあると思いますが、その場で購入を確約することはできませんので、入手できない可能性についてもお伝えする必要があります。ですから、Cさんのおっしゃった内容自体に問題はないんですけれど、元アルバイトから見ると、Cさんは図書館員としてちょっと修行が足りないように思います。なお、「お断り」したいというCさんの個人的な願いは叶わなかったようで、後日、私はこの図書館からも無事に余命本を入手することができました。
 以上、元図書館アルバイトの観察記録でした。
 長文となってしまい、大変失礼いたしました。  (匿名28号)

ペルチエもとこ
こんにちは。
投稿は2度目ですが今回からこのHNにします。
毎日怒涛の更新ありがとうございます。
読者の皆さんもそれぞれのペースでできることを実施されているのを読むにつけ、勇気づけられております。

今日は外出の合間に、いくつか書店を回ってみました。
以下、シンプルに記号でまとめてみます。
 ×…なし、または発見できず
 △…棚差し
 〇…平積み(棚前)、または棚に面陳列
 ◎…平積み(一等地):新刊・話題の本コーナー、島(平積み専用台)など
左から順に、余命本1 HB 余命本2
数字は冊数です。

■文教堂書店 溝ノ口駅前店
 5/18…〇2 〇3 〇7
■文教堂書店 溝ノ口本店
 5/18…〇10 〇13 〇14
■文教堂書店 登戸駅店
 5/18…◎2 ◎3 ◎12
■住吉書房 登戸店
 5/18…× △1 ×
■三省堂書店 成城店
 5/18…× × ×
■紀伊国屋書店 武蔵小杉店
 5/14…× × ○4

こうして見ると色付けが一目でわかりますね。
ちなみに余命本2は、御隠居様の投稿を読んですぐ、翌14日に紀伊国屋書店の武蔵小杉店に駆けつけて購入しました。ちょっと感動!
置くようになったらすぐに客が買いに来る、という演出にもなったかな。
それでは余命様、スタッフ・読者の皆様、お体どうぞご自愛ください。

.....オンライン全国展開書店の中では紀伊国屋の貢献度は群を抜いていた。ただそれだけに、ジュンク堂がhontoと合体したことから書店の個別情報が集中してしまい、余命本を扱わない5店舗がクローズアップされてしまっていた。
 おそらく、個々の該当店舗は余命本を扱わないことが話題となっていることなどまったく知らなかったのではないだろうか。
 書籍横断検索システムという便利なツールはオンライン書店の情報が満載である。今回その5店舗のうち、石川県金沢大和店と神奈川県武蔵小杉店が余命本2取り扱い開始という情報は、「祝開始!」で届いていたのである。
 そういう流れがあったので、武蔵小杉店の開始情報投稿にはちょっと感動とコメントしたわけだ。両店はすでに初日で在庫僅少状況である。あと3店舗だね。

【転載】余命3年時事日記 753 余命74号資料⑤

2016年05月21日 | 在日韓国・朝鮮人
願日本男児復活
願日本男児復活です。日本のために、様々な案件を切れ目なく粛々と実行に移されるべく週末も返上して日々ご尽力いただいていること、本当に感謝いたしております。皆さまお体だけはくれぐれもご自愛くださいませ。
 さて、医療のことについてなのですが、普段あまり自分でも気にしていなかったのですが、医師不足問題を抱え移民でカバーせざるを得ない国に住み、子供の病院のことで不自由を感じておりましたところにこの話題でしたので、ここで改めていろいろ考えたり調べたりしてみました。
 私なりの結論を先に述べさせていただきますと、もちろんこのまま74号は送らせていただきます。ただ、加えて考えていかなければいけないのかなということもありました。
 とある方のブログも参照にコメントを記入させていただきます。
 医師不足、特に小児科は精神的にも疲れる診療科、産科は不規則な生活を強いられることから、医学生から敬遠される、という状態だそうです。そこで、そういった激務の科はそれでなくても激務で医学生から敬遠されておりますのに、そこに更新のための試験を実施ということになりますと、医師の多大な負担にもなることが予想されることが容易く、ますます医師不足に陥るのではないかということです。困るのは私達ですね。国にとっても、小児科と産科は少子化対策からも考えなくてはならない事案だと思います。
 そこで、審査は厳しくとも、勉強に時間がかかる試験については工夫をする必要があると思います。また、研修のために休日を利用することなくまとまった期間受けられる研修制度を充実させ、その期間には協力関係にある医師を紹介するようにし、協力関係にある医師とは研修が重ならないようにする、等の工夫を施した制度を整え、使命を持って日々頑張っておられる医師の方の負担にならないようにすることが医師を確保する一つの手段だと考えます。
 但し、診療した子どもの兄弟が同行していないにもかかわらず、流行りものだから絶対すぐ薬を飲まなければいけない、と言って健康保険証を持っていれば診療していないにもかかわらず治療費を請求し処方箋を出すような医師(現実にいました)もいるので、こういった不正(これは不正なのでしょうか
?)はどうにか取り締まらないといけないと思います。
 更に、医師免許の不正獲得や使用についてですが、そもそも医師国家試験は何をするのか調べてみました。選択回答方式(マークシート)の問題を500問、3日間掛けて回答するそうですが、相当タフな内容で、医師国家試験の合格だけを目的とする予備校も存在するそうです。
 また、実技は問われず、厚生労働省では、医者の実技能力は研修医の2年間で学ぶべき事としています。卒後臨床研修は医師国家試験を合格した後となり、学ぶ順序が逆?という議論もあるそうです。実技能力が全く駄目でも医師国家試験に合格すれば医者になれるというのはいかがなものでしょうか?
 また、医学部入学では、地元の学生限定の推薦入試、所謂地域限定枠入試を設けている大学もあるそうで、後々その大学に関連した地元の病院に勤務する事になるけれども、その分通常の入試よりもレベルや競争率が低くなり、合格し易いと言えるそうです。勿論、面接試験もあるそうです。面接試験は、医者には優れたコミュニケーション能力が不可欠であり、医者としての適正をみることもありますが、別の理由として、裏口入学が容易になる、ということも一部あるそうです。筆記試験では、受験生の回答は残る上、採点基準も明確に決められますが、面接試験では、受験生の受け答えを全て記録しているわけではない上、多くの大学が面接試験での配点を発表していないそうです。これはどこの面接試験でもそうだとは思いますが、面接官の裁量次第ってことですよね。人の命を預かる医学部には、面接内容をはっきりしていただきたいものだと思います。
 また、厚生省には是非、日本国民のために医療制度について改革していただきたいものです。利権が蔓延しているようでしたら、国民の命がかかっているわけですから、そういった医療機関は是正すべきと。
 こうなりますと、医学部入学試験からやりなおさないといけないかもしれませんね。また医師国家試験も。ついでに、病院開業は非営利組織とのことですので、そこに利権関係が浮かんでくるようなことはおかしいですよね。医師免許のみならず、病院運営について厳しくチェックしていただきたいと思います。ただし、順当に命を守る医師として日々奮闘していらっしゃいます方たちは、国民の宝であり、その方たちを守るべく手を打つことは最重要課題だと考えます。その方たちのためにも、医療業界について何とかしていきたいものですね。ちなみに私の場合、そういった医師の方のミスにより天国に行ったとしても、次はこれを教訓に頑張ってください、と見守るつもりです。但し、いい加減な気持ちで医師になり、適当にお金を受け取っている医師によるミスでしたら、どこぞかから恨み節になるでしょうね。
 あまり賢くないので私の頭の中のいろんなファイルをつなぎあわせるのに時間がかかってしまいます。もうすでにこれは済んだということだったり、あまりの駄文ということでしたらガンガン削除していただいて構いません。いろいろお手数お掛けしますがよろしくお願い申し上げます。
ちなみに・・・
厚生労働省 
医師国家試験の施行について
4 受験資格
(1)学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学において、医学の正規の課程を修めて卒業した者(平成28年3月10日(木曜日)までに卒業する見込みの者を含む。)
(2)医師国家試験予備試験に合格した者で、合格した後1年以上の診療及び公衆衛生に関する実地修練を経たもの(平成28年3月10日(木曜日)までに実地修練を終える見込みの者を含む。)詳細はこちらへ
(3)外国の医学校を卒業し、又は外国で医師免許を得た者であって、厚生労働大臣が(1)又は(2)に掲げる者と同等以上の学力及び技能を有し、かつ、適当と認定したもの詳細はこちらへ
(4)沖縄の復帰に伴う厚生省関係法令の適用の特別措置等に関する政令(昭和47年政令第108号)第17条第1項の規定により医師法の規定による医師免許を受けたものとみなされる者であって、厚生労働大臣が認定したもの

とろりん。
余命様、余命スタッフ様、いつもありがとうございます。
日本の医師免許を取得する裏道があります。
以下の1~4.を順に行えば、日本の医師免許を取得できます。
1. 海外で医学部を卒業して医師になる。
2. 日本へ帰国して1年以上病院で研修する。
3. 医師予備国家試験に合格する。
4. 医師国家試験に合格する。
 10数年前、「中国や台湾で医師免許を取得して、この裏技を使って日本人医師として免許を取得した人がいる」と聞いた事があります。ですが、10年くらい前から「首席卒業でも無い限り、外国での医師免許取得者に医師予備国家試験を受けさせなくなった」とも聞いております。また、中国では日本の医学部よりかなり簡単に卒業できる大学があったので、そこの医学部卒では受験できないようにされたと思います。
 一級建築士と教師と介護支援専門員(ケアマネージャ)は更新制となりましたが、医療では実現しませんでした。理由はわかりません。
どこでも、この手の制度には必ず利権が絡みますが、医師には標榜する科の学会所属を義務づけて、その学会が認定更新するようにすれば良いのではないでしょうか?
どこかの国家試験みたいに事務費用額を厚労省が決めて、その事務を各医学会に依頼すればいいでしょう。単に、問題を送って返送させるだけでなく写真と直筆の履歴書を添付させれば、今の世の中、スキャナで画像としてデータが保存できますから誤魔化しはできないと思います。
 何よりも、その利権が従来のように、外国人に渡らなければ良いのではないでしょうか?
日本国内の日本人同士の問題は必ず発生しますが、今は、外国人の乗っ取りによる日本での利権の貪食を一掃する事が目的です。
日本がなくなればそんな問題は意味がなくなりますから。

さく
余命爺様、余命スタッフの皆様、こんばんは。
大分前の事にはなりますが、私の拙い疑問にご回答いただき、有難うございました。余命様のおかげで、院長にも説明できました。
 最近の怒涛の更新スピードに追い付くことができず、何とかメインの更新だけでも、と、読み進めていたところ、医師、看護師免許の更新でひと波来ていたところまでたどり着きました(遅)
 医師、看護師免許の更新には賛成です。ただ、当方の院長はおそらく、更新を忘れそうだなぁ、と、苦笑が出るばかりです・・・。
 最近医師会から、医師資格証(ICカード)申請の手続き方法が届きましたが、医師資格証必要だよね!申請したいけど、医師免許はどこにしまったかな?と事務スタッフに聞いてくる始末なので・・・(知りません。そんな事)
 免許の更新に際して、試験を導入するかどうかは、関係各所にて十分にご検討いただきたい部分ではあります。当院は内科のため、外科領域や産科領域等になると手も足も出ないのが現状です。
 総合診療科の先生方や、近医には北の方に国籍をお持ちの方(在日さんなのかどうなのかは不明ですが)が開業されており、内科、外科、婦人科、整形外科・・・と、何でもござれ、な状態で診療をしております。その先生ならば、きっとどんな試験でも合格できるのでしょう・・・きっと・・・多分。
 現状として、医師が個人で新しい知識を身に着ける場合、自身で論文を探す、または、製薬会社主催の勉強会があります。薬に対する論文やエビデンスを元に説明をしてくださるのは、大病院や大学病院の医師です。当院管轄の医師会では月に1回程度開催されており、他地域の勉強会に参加することも可能です。
 この勉強会は1時間1単位、という単位制となっており、この単位が、診療報酬にも影響するようになりました。年間で決められた単位を取得しないと、診療報酬が算定できません。
 また、この勉強会にはカリキュラムコードが定められており、同じカリキュラムに複数回参加しても、1コードしか認められません。また、決められたカリキュラムを受講しないと、単位と同じように、診療報酬にかかわってきます。
 そのため、案外、と言っては失礼かもしれませんが、医師に関しては真面目に新しい知識を身に着けようとしている(それが診療報酬のためだったとしても)なぁ、という印象があります。
 もちろん、カリキュラムや単位にかかわってくるような施設基準を申請していなければ、そんな勉強会に参加する必要もないのですが・・・。
 何はともあれ、医師も経験が物を言う、と言われております。どんなに優秀な大学を出たとしても、経験がなければ使いものにならない、というのが、当方院長のご意見です。
 都会や、各県中心地の病院、それも規模が大きい病院の方が様々な経験が積めると思いますし、そうなれば、生活の基盤がそこにできるため、田舎へ来て下さる先生もあまりいらっしゃらないと思うと、何やら寂しい限りですが・・・。
 匿名希望様の書かれていた、「医療施設は公的なインフラという特性を踏まえて国が医師看護婦の給与一定負担と全国への人員配分を責任を持って管理する等、半官半民にするのが相応しいと思うのですが如何でしょうか?」というご意見に惹かれます。
乱文、長文となりました。ご容赦ください。
最後に、5/15に余命本第2弾が届きました、というご報告にて、締めさせていただきます。   (さく)

伊達
余命の皆様、怒涛の更新ありがとうございます。
必死でついていっております。
さて、余命74号について
日記734本文中
「医師看護師がどれほど忙しいか知ってますか?」
「うちの主人は医者になってから熟睡したことがないほど夜中の救急に備えています。」
「もしこれ以上、試験のために時間が取られるなら患者に向かう時間をどうやって工面すればいいのですか?」
と、驚くような内容を拝見しました。
 現時点、現役の医師をしている方達(家庭有、子供達有)そして看護師をしている方達も日々交流があります。勤務医、開業医共。お休みの時にお子さんの習い事に付き添われているのもみております。
○○○の専門医の方もいらっしゃれば、看護師をしている方は、さまざまな課に勤務、そして外来、病棟、パートetc
そして、叔母達は看護師をしていおりました(一部は管理職経験有)、今は現役を退いていますが。管理職にありながらも、仕事、家庭、趣味(登山)とパワフルな方ではありましたな。
 状況拝見すると救急病棟にお勤めという事でしょうか?
ご主人のお身体が大事なのはわかります。ご主人が志をもってお仕事に向かわれているので、口がだせない、でも心配なのだと思いますが、現状がそれほど過酷なのであれば、大事な貴方の身体が心配なのでと伝えてみてはいかがでしょうか?
 女医さんでもポケベルもって呼び出しがあってもいかなければいけないというのはかなり前にきいた記憶があります。
労務管理にちょっときいてみようかな。    (伊達)

中村
[余命75号 障害年金の不正受給について]とありますが、わたしは20年以上、精神疾患を患い、それでも日本人としてのプライドがあり、障害年金は申請せず、安月給で体にムチ打ちながら働き、貧乏ながら細々と生活し、ヒドい時にはほとんど寝たきりで、ご飯も食べられず、トイレに行くのも這いずって、シャワーも一生懸命がんばって入るというありさまで、一度、情けなくも障害年金を申請したのですが「障害2級に該当する」としながら「しかし、認めない(←???)」という、どう考えても「支給してやんねーし」というトンチンカン回答が国から送られて来ました。
 大体、どうやったらそんなに簡単に障害年金なんてもらえるんですか???障害年金で遊んで暮らす奴らって、ナマポもらってパチに行くどっかの国の奴らでは???本当に日本人でしょうか???ちなみにこういうことがあったので、わたしは、日本人のプライドから、金輪際、死んでも国に頼りません。

.....まずそういう実態を日本人みんなに知ってもらわなければならない。こういう投稿ができる窓口がやっと開いたのだから、とりあえず実態を投稿することだ。すべてはそこからはじまる。あきらめたらそれで終わりだ。今回、ここに取り上げただけで、5万人10万人がこの記事を読むことになる。
 司法も医療も乗っ取られているから奪還は大変だが、みんなで頑張ればなんとかなる。
また投稿をいただきたい。