大阪市立大学医学部バスケットボール部

日々の練習での感想や連絡事項を記載しています。練習にこれなかった人など、自由に閲覧してください。

絶対優勝!

2013-08-06 00:12:48 | Weblog
更新遅くなってしまいすみません。

練習お疲れ様でした。




今日でラスト練習も終わり、残すは西医体のみとなりました。



一年間本当にいろいろありましたが、僕たちの最終目標は西医体優勝です。

この一年間の皆の努力は絶対力になっているはずです。あとはそれをコートで出してくるのみ。



市大医学部バスケ部はチームワークでいえば他のどのチームにも負けない自信があります。


全員が一丸となって、目標達成できるよう頑張っていきましょう!!



27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
西医体 (来年11番??)
2013-08-06 00:35:30
この一年間、試合にやっと出さしてもらえるようになった一年間で、幹部が終わってすごく楽しくバスケができた一年間でした。


これも現幹部が一年間頑張ってチームを運営して率いてくれたからやと思う。
文句もたくさん言わしてもらった、でも、最後までめげずに頑張ってきてくれてありがとう。
お前らが一年間作ったこのチームでてっぺん取りにいくぞ。


下級生、いっつも、元気にこの一年間。下からチームを支えてきてくれてありがとう。
お前らの必死の声がちゃんとみんなには届いていたから。
お前らの熱い気持ちもちゃんと届いてるから。
本番最高の応援たのむで!


マネさん、いっつも、そばで俺たちを見守って支えてきてくれてありがとう。
俺たちプレーヤーはマネさんがいないとほんとになにもできないから、
いっつもドリンク作ってくれて、床ふいてくれて、なんでも俺たちがバスケに集中できるようにしてくれてほんとにありがとう。
うちのマネさんは絶対に日本一のマネさんやと思ってるから。
最後、マネさんに勝利をプレゼントできるように頑張ります!


あい、ぶん、本当にこの四年間辛いことも多かったけど頑張ってきてくれてありがとう。
あい、ぶんの四年間を見てて、本当に大変な四年間やったと思うけど、本当に充実した実のある四年間やったと思う。
ずっと俺たちを笑顔で支えてきてくれてありがとう。
この四年間の集大成をみんなで最高の想い出にしよう!

六回生のみなさん、ずっと一緒にバスケできて本当に楽しかったです。
ずっと六回生の人達と同じチームで楽しくバスケがしたいです。
でも、それは無理なことで、これが本当の最後です。
少しでも、長く一緒にバスケがしたいです。
この夏、最高に熱い夏にしましょう!!


絶対に優勝しましょう!!!!!!!!!!!!!!!
西医体 (さやか)
2013-08-06 01:09:06
とうとう今年も西医体が始まります。

この1年間やってきたことを
無駄にしないように、
悔いが残らないように、
全員が全力で最後まで闘いましょう!

マネもチームの力になれるよう
プレーヤーさんをしっかりサポートします!

西医体優勝して、笑顔で大阪に帰ってきましょう!!
Unknown (大森)
2013-08-06 01:16:30
明日から始まる西医体、ミスや遅刻など後悔の残るようなことは絶対ないように有終の美を飾りましょう!

試合の中で苦しい場面は必ず訪れます。
史郎さんもおっしゃていたように、そんなときは盛り上がっているベンチの方を見て踏ん張って下さい!
試合に出れない人やマネージャーも、会場全てを市大色にできるぐらいの応援で試合を支え、戦い抜きましょう!
西医体 (しょーご)
2013-08-06 01:36:48
僕は5月から本格的に練習に参加するようになったので、このチームでバスケをしたのはまだたった3ヶ月程度です。

その3ヶ月の間に、練習以外のときはとても優しく練習中は本当に真剣なプレーヤーの先輩たちと練習中に自分を含めたプレーヤーを支えてくれるマネージャーさんたちの姿を見て、このチームは本当にいいチームだなと思いました。

だから西医体では絶対に先輩たちには勝って欲しいし、僕もチームの一員として勝ちたいです。

僕がそのために出来ることはベンチで声を出してチームの雰囲気を高めることだけですが、少しでもチームが「勝つ雰囲気」になるように全力でやっていきたいと思います。

頑張りましょう!
西医体優勝 (かず)
2013-08-06 01:38:39
あっという間でしたが、あとは西医体を残すのみとなりました。六回生と四回生マネさんと一緒にいられるのもこれが最後だと思うととても寂しいですが、このチームで1試合でも多く試合が出来るようにそれぞれが出来ることを精一杯頑張りましょう。そうすればこのチームで勝てない相手はいないと思います。

僕は精一杯応援してプレーしてる人の力になれるように頑張ります!

このチームの団結力はNo.1だと信じているので、この団結力でもって絶対優勝しましょう!
Unknown (かん)
2013-08-06 02:01:19
初遠征、初西医体!
今からめちゃくちゃ緊張しています!
少しの間でしたがプレーヤーさんたちとマネの西医体
優勝にかける思い、日々の練習の中でものすごく伝ってきました。
できることが少なくてしかも足手まといに
なるかもしれませんが、全力でサポートしたいとおもっています
優勝目指して頑張りましょう!!!!!
Unknown (とも)
2013-08-06 02:38:37
1年間の集大成、西医体が始まります!
このチームで闘うのは本当に最後です。この1年、本当にあっという間でした。だからこそ、1試合でも多くこのチームで闘いたいです。

試合に出るメンバーはベンチ、マネ、OB・OGさん全員の想いを背負ってます。全力で走って声だして積極的に攻めて守って闘いましょう!

ベンチのメンバーも喉潰すぐらいの気持ちでしっかり声だして、指摘やアドバイスはどんどん叫んでいきましょう!

マネも全力でチームをサポートし、応援します!ぶんさんあいさんに、もう8人に任せてもいけると、安心して引退していただけるよう頑張ります!

私達はチーム全員で闘っています。一人一人に、出来ることがあります。その出来ることを精一杯出しきりましょう!

市大の団結力や応援はどこにも負けません!市大の取り柄でもあると思ってます!
何があっても全員が最後まで諦めず、悔いの残らない試合にしましょう!

そして、6回生、4マネさんに嬉し涙で気持ちよく引退してもらいましょう(^.^)!
絶対優勝 (塩尻)
2013-08-06 05:16:47

いよいよ西医体です。

まだ一回生だった、去年の西医体と全く違うものだと感じられるくらいに、今年の西医体は去年の西医体よりも、僕にとって特別なものになりました。

それは、当然去年も、優勝したい、と思ってはいたものの、西医体で優勝するということがどういうことなのか、わかっていなかったからだと思います。

今年は確実に、去年よりも優勝したいという気持ちが強いです。恐らく、先輩方はもっともっと強く、優勝したいとおもってらっしゃると思います。その思いに答えられるように、優勝へ向けて、気持ちをあげていきます。


僕は六回生の皆さんが大好きです。あいさん、ぶんさんが大好きです。

今まで、そんな大好きな先輩方に、このチームを引っ張ってもらっていました。練習中や試合ではもちろん、プライベートでも、ほんとに多くのことを学ばせてもらいました。

次こそ僕達が、先輩達の背中を押す番です。


一回戦の徳島戦でも、次の鹿児島戦でも。その先、もっと先の決勝戦まで、試合に出るつもりで応援しています。


泣いても笑っても、これが正真正銘の最後。チーム一丸となって、優勝しましょう。

Unknown (かな)
2013-08-06 06:09:25
入部して約3ヶ月。
私にとっては初めての西医体ですが、6回生、4マネさんにとってはこれが最後の西医体になります。みなさんには笑顔で引退していただきたい、と本当に思います。
まだまだ未熟な私にできることは限られていますが、サポート、応援などできることは全力で頑張ります!
最後までチーム一丸となって、闘いましょう!
Unknown (しんまる)
2013-08-06 07:58:40
アップの盛り上がりで機先を制し、力強い応援で相手を圧倒しましょう!


「俺たちは強い!」

コメントを投稿