大阪市立大学医学部バスケットボール部

日々の練習での感想や連絡事項を記載しています。練習にこれなかった人など、自由に閲覧してください。

2月29日練習@杉本町

2012-02-29 23:10:58 | Weblog
ラウンド→ストレッチ→FW→FT→ハーキー→FT→ランシュー→三線⇒オール2on1(10本)→DFの確認→三ヶ所対面シューティング(20本)→ハーフ5VS5(5分)→5VS5(A・B ・A:7分×3)→シャトル(1本)

オール2on1: 10/17 (58.8%)

FT: 5回生 2/4 (50%)
4回生 12/16 (75%)
2、3回生 12/20 (60%)
1回生 5/12 (41.7%)

練習お疲れ様でした。永井さん、薮さん、奥田さん、今日は来て下さってありがとうございました。今日は川井さんがお休みでした。今日はラウンドから声が出ていましたが、ランシューぐらいからは、全体的に声が減って、一部の人が目立っていました。しんどい時こそ声を出すようにしましょう。特に下級生はもっと声を出して、アピールするようにしましょう。集合に関しては前よりは良くなっていましたが、まだダッシュができていなかったり、後半になるにつれて意識が低くなってしまっているので、しっかり切り換えをして無駄な時間を作らないようにしましょう。

FWではハンズアップの意識が低くなってきています。小さなことですが、意識することで絶対自分のためになると思うので、意識していきましょう。また、重心が高くなっていることがあるので、気をつけていきましょう。一歩目を出すのがまだまだ遅いので、はやく出すように意識していきましょう。

ランシューですが、まだまだミートができていなくて、ゴールに正対できていないので、改めて意識するようにしましょう。また、パスが良いところにいっていなくて、シュートが良い状態で打てていないので、しっかりパスを出すようにしましょう。

三線⇒オール2on1では、三線のランシューを外していることが多かったので、しっかり決めるようにしましょう。2on1の方では、2メンで二人の距離が近くなっていたり、偏ってしまっていることがあるので、真ん中で2メンをつくるようにしましょう。

DFの確認では、一人一人の動きは良くなってきていますが、まだ上手く連係がとれていないので、視野を広げていきましょう。DFの確認ですが、OFの練習にもなるので、パスフェイクを入れるなど工夫していきましょう。OFのパターンがありきたりになってしまっています。OBさんが入って下さったときはOFのバリエーションが多彩なので、自分たちだけでもできるように頑張っていきましょう。

三ヶ所対面シューティングでは、まだまだゲームライクにできていないので、ミートから意識して、ゲームでもしっかり決められるようにしましょう。また、一つ一つのパスをしっかり出して、良いシュートが打てるようにしましょう。

ハーフ5vs5では、パスやスクリーンが上手くいっていないので、一つ一つきっちりするようにしましょう。また、形にとらわれすぎないで、状況に応じて少し応用を加えていきましょう。

5vs5では、ハリーバックができていませんでした。相手に速攻を決められてしまうと流れが悪くなってしまうので、もっと切り換えをはやくしましょう。

今日のMVPはFWのとき、自分の番が終わったあとすぐに声を出してはったしろーさんです。

次は古家杯前の最後の練習試合です。アップから全員で声を出して、自分たちが今までやってきたことを出しきって、AもBも全勝できるように頑張っていきましょう。そしてその流れで古家杯で良い結果を残して、OBさんはもちろん、他のチームの人や市役所さんなど応援して下さっている方々に良い報告ができるようにしましょう!!

おおにし



2月27日練習@杉本町

2012-02-28 00:54:22 | Weblog
更新遅れてしまい申し訳ありません。

ラウンド→ストレッチ→FW→FT→コースチェック→FT→ランシュー→3線からオール2vs1(10/17)→DFの確認→三ヶ所対面シューティング(20本)→ハーフ5vs5→5vs5(A,B:10,7)→シャトル

練習お疲れ様でした。奥田さん来ていただいてありがとうございました。今日は磯浦さんがお休みでした。
古家杯まであと練習が四回ということで、古家にむかって盛り上がっていこうという話でしたが、この頃出ていた、切り替えという点は良くできていたと思います。しかし声は各人では出していますが、全力で出そうという意識が低いと思います。なんとなく出している声ではなんとなくという練習になってしまうので実りある練習にするためにより一層覇気をもって声を出し練習に取り組んでいきましょう。

ランシューでミートについてこの頃しっかり出来ている人が増えてきたのはいいことだと思います。より一層のレベルアップのために、ミートからの一歩目を大きくえぐるような足を出すことを意識したり、スピードを意識してやっていくようにしましょう。

三線から2VS1で逃げながらのシュートが多くなってシュートを外すことがおおくなっています。しっかり向かっていって自分のシュートをして、最悪でもファールをとれるように負けん気をもってやっていきましょう。

コースチェックのDFが声が出ず覇気が感じられないことがあります。相手を圧倒してマンツーの力をしっかり養っていきましょう。またインラインが出来ておらず、ずこぬきされていることがあるのでしっかり最後までついて行くようにしましょう。

ハーフ5VS5でスクリーンが人ではなく場所にかけにいってることが多く失敗してしまうことが多くなってしまっています。OFの動きに合わせて一つ一つ丁寧にスクリーンをかけられるようにしましょう。また形にこだわりすぎてあいているところを見逃していることが多くあります。もっと攻めの意識をしっかり持って取り組んでいきましょう。

5VS5でA、Bともに顕著なミスが多くあまりいいゲームができませんでした。パスをしっかりつなぐ意識をもってターンオーバーを減らしていきましょう。

今日のMVPは大谷さんです。ランシューの時全力で声を出していたからです。

やすぞー

2月25日練習@阿倍野スポセン

2012-02-25 23:46:02 | Weblog
メニュー

ラウンド→ストレッチ→FW→FT→ハーキー→FT→ランシュー→3線からオール2vs1(10本)→オール3vs2(10本)→DFの確認→三ヶ所対面シューティング(30本)→ハーフ5vs5(10分)→5vs5(A,B,A:10,10,10)→シャトル(1,4回生)

オール2vs1 10/16 62.5%
オール3vs2 10/23 43.4%


FT(total)

5回生 18/24 75%
4回生 19/48 39.5%
2,3回生 38/60 63.3%
1回生 12/32 37.5%


練習お疲れさまでした。今回は櫛山さん、永井さんが来てくださいました。ありがとうございました。

今回は阿倍野スポーツセンターでの練習だったので、あまり大きな声は出せませんでしたが、その分、前から反省に挙がっている集合の遅さを改善することが目標のひとつでした。しかし、始めのほうは集合が早くてよかったのですが、中盤以降遅くなっていることがあったので、まだまだ改善していきましょう。

声があまり出せない状況でも、ミスした後など、周りを鼓舞するための声はもっと出せるので、出せるようにしましょう。

3線から2vs1で最後にアウトナンバーでオフェンスが攻めるときに、オフェンスがディフェンスに怯み、逃げながらシュートを撃つことが多いです。それではシュートを決めにくいばかりでなく、ファールも貰えないので、逃げずに撃つようにしましょう。

DFの確認のときに永井さんがオフェンスに入ったら、トップからゴール下へのパスがよく通ります。普段の練習ではあまりそういうパスは出てこないのですが、他の大学が使ってくる可能性があるので、そのことも考えてディフェンスするようにしましょう。

ゲームでは外まわりのプレッシャーが弱いのでもっと強く当たりましょう。

今週は1回生と4回生がFTのペナルティがありました。チームが古家杯に向けて盛り上がっていくところなので、ペナルティをなるべくなくしていけるようにしましょう。

あと古家杯まで練習試合を含めて5回しか練習がありません。幹部がいうように古家杯は大事な試合なので、いい状態で試合に挑めれるようにこれからの練習を頑張っていきましょう!

しまづ

2月22日練習@杉本町

2012-02-22 23:39:20 | Weblog

ラウンド→ストレッチ→FW→FT→コースチェック→FT→ランシュー→3線からオール2vs1(10/22)→DFの確認→三ヶ所対面シューティング(20本)→ハーフ5vs5→5vs5(A,B:10,7)→シャトル

練習お疲れ様でした。奥田さん、お忙しい中来ていただいてありがとうございました。
今日の練習で集合のスピード、切り返しの早さという問題が上がりました。古家杯前に出すべき課題ではないと思うので次からこのような反省が出ないようにしましょう。

FWで三歩の三歩目が後ろにさがってしまっている人が多くいると思います。やはりディフェンスをしっかりと想定してオフェンスの前に入るということが目的だと思うので、FW全体をもう一度相手の動きを考えながらするようにしましょう。

ランシューでラダーの後のミートが甘い人が多いと思います。ドライブをするためのミートではなく、ボールキャッチをしてしっかりゴールに正対してシュートを打てる体勢からランシューできるようにしましょう。

三線で間のスペースが狭まってしまい一人で両方を守れてしまうということが起こってしまっていました。しっかり攻め気をもちながら距離を保ちながらいけるようにしましょう。

この頃全体を通してシュートの練習がおおくなっていますが、市大は体格でアドバンテージがない分フリーのミドルシュートはイージーとして考えていますが、試合での決定力は低くなってしまっていると思います。普段の練習から実戦を想定し、確実に決められるように意識を高めていきましょう。

今日のMVPは無しとします。この頃引っ張っていこうという声が少ないので、しんどい時こそアピールするチャンスなのでがんばっていきましょう。

やすぞー

2月20日練習@杉本町

2012-02-21 00:43:20 | Weblog
更新遅れてすいません。

メニュー

ラウンド→ストレッチ→FW→FT→コースチェック→FT→ランシュー→3線からオール2vs1(10本)→オール3vs2(10本)→DFの確認→三ヶ所対面シューティング(30本)→5vs5(A,B,A:10,10,5)

オール2vs1 10/21 47.6%
オール3vs2 10/15 66.6%

練習お疲れさまでした。今回は神大のわたるさん、櫛山さん、永井さん、おとんさんが来てくださいました。たくさんの先輩方が来てくださってありがとうございました。現役は中道さんがお休みでした。

今回は土曜日の練習、日曜日の練習試合の後ということで疲れが残ったままでの練習でした。

声に関してはFWのときは良かったのですが、今までも反省に出たようにランシューのときに声が小さくなってしまいました。次からはFW以外のときにももっと声を出しましょう。

3線からオール2vs1では、序盤はしっかりアウトナンバーを決めれてましたが、後半は連続でミスが続きました。疲れが残っているせいか、オフェンスは最後まで走りきれていなく、ディフェンスもハリーバックできていなかったので、水曜日の練習では、それまでにしっかり疲れをとって、ちゃんと走れるようにしましょう。

三ヶ所対面シューティング、ランシューのとき、ミートが良くないので意識しましょう。

ゲームのとき、わたるさんが一番外から声を出して鼓舞したり、アドバイスしたりなさっていたので、現役のプレイヤーももっと外から声を出してコミュニケーションするようにしましょう。

ゲームでは、櫛山さんがおっしゃったように、オフェンスがディフェンスをゆさぶるような駆け引きがあまりないので次から一人一人意識しましょう。

またチームとして統一出来てないところが見えたと永井さんがおっしゃったので意志疎通をよくしましょう。

今回は先輩方がたくさん来てくれて、アドバイスしてもらったり、プレーを見て何か見習うべきことを見つけたりしたと思います。わたるさんがおっしゃったように、やりたいこと全てをするのではなく、そういう基礎的なことをきちんとすることによって、少ないチャンスを掴めるようにしましょう。

今日のMVPはわたるさんです。他大学なのに精力的にためになるアドバイスをたくさんしてくださって本当にありがとうございました。また是非練習を見に来てください!

しまづ

2月19日練習試合@和歌山県立医科大学

2012-02-19 23:18:50 | Weblog
VS 和医大

A戦

49-47 〇

1Q 14-8
2Q 12-16
3Q 12-14
4Q 11-9

A戦 ハーフゲーム

38-23 〇

1Q 24-11
2Q 14-12

B戦

45-48 ×

1Q 12-16
2Q 15-10
3Q 14-19
4Q 4-13

練習試合お疲れ様でした。今日は和医大との二校戦でした。A戦はなんとか勝つことができましたが、B戦では前半はリードしていましたが、後半に逆転されて負けてしまいました。次の練習試合は古家杯前の最後の練習試合なので、AもBも全勝できるようにしましょう。

A戦では、前半は良い流れで試合を進めることができていましたが、 2Qの途中から3Qにかけて相手の流れになってしまって、結局接戦となり、苦しい試合になってしまいました。最近、3Qに流れが悪くなっていることが多いので、しっかりプレーして自分たちに流れを引き寄せられるように頑張っていきましょう。オフェンスでは、今日はいつもより一人一人が攻め気を持ってプレー出来ていたと思います。これからもチャンスがあれば自分で決めるという意識を持ってプレーしていきましょう。前半はしっかり走れていて、アーリーや速攻で攻めれていて、流れも良かったので、これを後半もできるように頑張っていきましょう。ディフェンスでは、今日はしっかり足が動いていました。この調子で頑張っていきましょう。

B戦では、途中まではしっかり走れていて、アーリーや速攻で攻めれていましたが、後半はアーリーが減っていました。しんどい時こそしっかり走って、自分たちの流れになるようにしましょう。何本か良いドライブがあったので、他の人も見習って攻め気を持ってプレーしていきましょう。ディフェンスでは、相手に自由にパスを回されてしまっていました。AとBではディフェンスのレベルに差があるので、Bもこれからレベルアップ出来るように頑張っていきましょう。

AにもBにも言えることですが、まだまだイージーなシュートを外したり、もったいないパスミスがみられるので、一つ一つのプレーをもっと大事にしていきましょう。最近、リバウンドやルーズボールの反省がよく挙がっていますが、今日の試合でも相手にリバウンドやルーズボールを取られることが多かったです。今日の試合を見ていて、和医大の人たちはルーズボールに対する意識がとても高かったと思うので、見習っていきましょう。

明日は3日目の練習で疲れがたまっているかもしれませんが、全員で声を出して頑張っていきましょう。また、明日はたくさんのOBさんが練習に来て下さるということなので、少しでも多くのことを学べるように頑張っていきましょう!

おおにし

2月18日練習@杉本町

2012-02-18 22:58:21 | Weblog


ラウンド→ストレッチ→FW→FT→ハーキー→FT→ランシュー→17→3線からオール2vs1(10/18)→DFの確認→三ヶ所対面シューティング(30本)→5vs5(A,B,A:10,10,7)→シャトル

FT(今週の成績)
5回生 14/24 58.3%
4回生 18/32 56.3%
2,3回生 43/60 71,7%
1回生 12/32 37,5%

練習お疲れ様でした。
今日は練習試合前最後の練習でしたが全体的に盛り上がりに欠けていたように思います。明日は二校戦ということで一試合にすべてをかけるつもりで盛り上げていけるようにしましょう。

FWでシャトルでラインを超えていなかったり、ハーキー、ミラーでのハンズアップが出来ていないことが多くなってきたように思います。しっかりと自分を追い込んで夏を乗り切る下半身を手に入れましょう。

FTで今週から学年ごとの成功率ということですが、一回生は50%を割ってしまいました。全体としてもまだまだあげていけると思うので集中してするようにしましょう。学年ごとで互いを高めあい励ましあっていくようにしましょう。個人的には引っ張っていけるように頑張りたいと思います。

三線から二対一で確率は攻め気を持つことで上がっていていいと思いますが、実際ディフェンスの戻りが遅くなっていることもあるので、切り替えを意識して試合でも発揮できるようにしましょう。

試合で個人的にアーリーでの走りこみが遅くなってしまいました。たてにつなげる意識をしっかり持って試合でも出せるようにしましょう。またターンオーバーやミスで終わらずシュートで終われるようにしましょう。

明日は試合ですが、古家杯にむけて大事な練習試合で今までやってきたことを確認するのに良い相手だと思うのでA,Bともに勝てるように意識を高めていきましょう。

2月15日練習@杉本町

2012-02-16 00:51:38 | Weblog
更新遅れてすみません。

メニュー

ラウンド→ストレッチ→FW→FT→コースチェック→FT→ランシュー→17→3線からオール2vs1(10本)→オール3vs2(10本)→DFの確認→三ヶ所対面シューティング(30本)→5vs5(A,B:7,10)

オール2vs1 10/16 62.5%
オール3vs2 10/24 41.6%

FT(今週2回の成績)
5回生 8/12 66.6%
4回生 8/16 50.0%
3回生 22/32 68.8%
2回生 5/8 62.5%
1回生 5/20 25.0%


練習お疲れさまでした。今日は永井さん、櫛山さんが練習を見に来てくださいました。ありがとうございました。現役は姜さん、中道さんがお休みでした。

声については、前回良かった分、今回もしっかり気を引き締めて出すように練習の前にキャプテンがおっしゃいましたが、今回も声はよく出ていました。でも、FWの時などと比べて、ゲームの時などに中の声が出てないという指摘があったので、次からはそちらも意識しましょう。次も含めて練習3回連続で声を出して盛り上がっていきましょう。

FTは回生ごとに確率を出すようになってから意識が上がっていると思うので、この調子で頑張りましょう。ちなみに1回生は次12分の12決めることができたらシャトル免除です。まだチャンスはあります!

3線からの2vs1ですが、DFの戻りが遅いです。フリースローラインまではダッシュで戻って、OFに攻めきられないようにしましょう。

オール3vs2では、DFはもっとOFが嫌がるような動きをしましょう。アウトナンバーなので、もっと相手の動きを読んだり、駆け引きをするようにしましょう。

5vs5では縦で繋ぐ意識があってよかったです。でも、特にBではターンオーバーが多かったです。今回は永井さんが来てくださいましたが、永井さんはドリブルしながらでもしっかり周りが見えていて、DFにカットされないようにパスを出すのがとても上手だったと思うので参考にしましょう。櫛山さんはボールをもらう前や、もらってからステップでDFをかわすのが上手だったので、そちらも参考にしましょう。

最後に永井さんは、Aの人はもっと頑張ってほしかったので、自分のポジションでは1番になるというくらいの気持ちをもって欲しいとおっしゃいました。次は和医大戦前で最後の練習ですが、チームみんなが揃うので今まで以上に盛り上がって頑張りましょう。

みほちゃんカステラ美味しかったです。ありがとう。

しまづ

2月13日練習@杉本町

2012-02-14 00:08:20 | Weblog
ラウンド→ストレッチ→FW→FT→コースチェック→FT→ランシュー→三線⇒2on1(10本)→ハーフ2on2 (10分)→三ヶ所対面シューティング(30本)→ハーフ3on3(10本)→パラレル(20本)→オール3on3(1周)→二人一組シューティング→シャトル

練習お疲れ様でした。今日は姜さん、中道さん、真由さん、大谷さん、濱田さんがお休みでした。今日は人数が少なかったですが、前の水曜日に比べて、声が出ていて良かったです。人数が少なかったので、今日は基礎練が中心でした。こういった練習はなかなか出来ないので、これからも大事にしていきましょう。

今日はFTの確率が良くありませんでした。特に一回生は確率が悪かったので、もっと一本一本を大事にしていきましょう。

ランシューでは、トップのパサーの人が3Pラインより内側に入ってしまっていて、受け手との距離が近くなっています。試合でそういったパスを出すことはあまりないと思うので、 しっかり距離をとってゲームライクにやっていきましょう。また、パスが悪く、受け手がゴールに正対出来ていないことがあるので、受け手のことを考えてパスを出すようにしましょう。

ハーフ2on2やハーフ3on3では前よりはしっかり考えてプレー出来ていました。オフェンスでは、ピック&ロールを織りまぜたり、良いプレーが見られましたが、ディフェンスでは相手の動きを先読み出来ていなかったり、マンツーマンの動きがまだまだ出来ていないので、ディフェンスもステップアップ出来るように頑張っていきましょう。

シューティングでは、ミートが出来ていない人がいます。ランシューで出来ていても、シューティングで出来なかったら、試合では出来ないと思うので、しっかり意識していきましょう。また、パスを出すときに利き手しか使っていない人がいるので、状況に応じて使い分けられるように、積極的に利き手じゃない方の手を使っていきましょう。シューティングで多くシュートを決めている人がいつも一緒なので、他の人も頑張っていきましょう。

オール3on3ではまだまだボールが止まっている時間が長いので、スクリーンをかけるなど工夫していきましょう。あまりシュートまでもっていけていなかったので、フロントコートに入ったら、ハーフ3on3などでやっていることを活かしていきましょう。また、それぞれのチームで約束事を決めて、もっと落ち着いてプレーするようにしましょう。

今日はルーズボールに対する意識が低かったと思うので、次からはもっと意識していきましょう。

今日のMVPはFWのときに常に声を出し続けてはった川井さんです。

今日はバレンタインということでマネさんがマカロンを作ってきてくれました。見た目も可愛くて、めっちゃ美味しかったです。ありがとうございました。

おおにし






2月11日練習@阿倍野スポーツセンター

2012-02-12 09:21:05 | Weblog

更新遅くなってしまい申し訳ありません。

ラウンド→ストレッチ→FW→FT→コースチェック→FT→ランシュー→3線からオール2vs1(10/17)→オール3on2(10/28)→ディフェンスの確認→三ヶ所対面シューティング(30本)→5vs5(A,B,A,B:10.10,7,5)

練習お疲れ様でした。練習には寺岡先生、則岡先生、花谷さん、庄司さんが来ていただきました。お忙しい中貴重な経験やご意見ありがとうございました。
阿倍野スポセンでの練習ということで声が出せない状況での練習でしたが、切り替えや集合が速く、緊張感のある良い練習だったと思います。やはりOBさんが来ていただいた中でのことだったので、月曜日の練習からも声を出し、切り替えなどを意識していい練習にできるようにしていきましょう。

FTで今回は確率が悪くなってしまっていました。外の体育館ということで阿倍野での練習の時はFTの確率が悪くなる傾が向があると思います。やはり試合でアウェイの時と環境がにていると思うので特に大切にするようにしましょう。また来週からは罰則が学年単位になるので、リーダーシップを持って入れる本数でリードできるように意識を高めていきましょう。

三線、オール3対2でイージーミスが多いという反省が上がりました。幹部の方が言われたことを守って一本一本大切に決められるようにしましょう。

試合でアーリーの意識が低いという反省がよく出ています。オール三対二にも通じることと思いますが、つなぐ意識を持つことでボールを早く前に送ることができ、アウトナンバーで攻めることができると思うのでしっかり前にはしってアーリーを出すようにしましょう。また花谷さんにリバウンドをとられてしまい、ディフェンスが続くということが多くありました。やはり体が大きい相手には自分の重心を低くしてしっかりスクリーンアウトをするようにしましょう。またファールが多いということで危険なファールは怪我にもつながると思うので、注意していきましょう。

今日のMVPはスポセンということで無しとしますが、前回もあった通り自分が引っ張るという意識で声を出すようにしていきましょう。

やすぞー