大阪市立大学医学部バスケットボール部

日々の練習での感想や連絡事項を記載しています。練習にこれなかった人など、自由に閲覧してください。

2月26日追いコン

2011-02-28 22:50:26 | Weblog
更新遅れてしまって申し訳ありません。


今日は追いコンでした。
試合や1次会、2次会、3次会まで、たくさんのOBの先生方、OGの方々が来て下さいました。本当にありがとうございました。

試合の方は以下の通りです。

現役 vs OBさん
A戦
Total 78-55
1Q 19-8
2Q 21-12
3Q 21-3
4Q 17-32

B戦
Total 49-50


試合の話ですが、序盤なかなかうまく速攻がでず、流れが悪かったと思います。また、試合全体を通してイージーミスが多かったと思います。和医大戦でもこういう反省が出ていたのでしっかり普段の練習からイージーミスを減らしていけるよう集中しましょう。

A戦B戦でももっと中の声を増やしていけるように出していきましょう。そのためにも練習でのシェルからもっと意識して声を出していきましょう。


今回、追い出される側として主役であった、りささん、かよさん、まさるさん、また残念ながら今回は出席できなかった堀さんも、本当に長い間お疲れ様でした。先輩たちの支えがあったからこそ今の大阪市立大学医学部バスケットボール部があると思います。先輩たちの支えてきた素晴らしいこの部活を、いいかたちで受け継ぐことができたと思っています。ありがとうございました。今後は、OB、OGとしてこの部活を支えて下さい。また、今回来ていただいたOB、OGの皆様、残念ながら今回は来ていただけなかったOB、OGの皆様の支えがあるからこそ、僕らはこの部活でバスケットボールを通して様々なことを学ぶことができています。その期待に応えられるよう、大会でいい結果を残せるよう一層努力をしていこうと思いますので、今後とも応援をお願い致します。

最後に、堀さん、まさるさん、りささん、かよさん、本当にありがとうございました。また、機会があれば、練習や試合を見に来て下さい。待っています!!



しゅんご

2月23日 練習@阿倍野スポセン

2011-02-23 23:21:22 | Weblog
メニュー
ラウンド→ストレッチ→FW→FT→ハーキー→FT→ディナイ→セブンティーン→コースチェック→2人1組シューティング→ランシュー→3線→アーリー→シェル→オール3対3→対面シューティング→5対5→シャトル


練習お疲れ様でした。

今日は奥田さんとゆうとがお休みでした。



今日の練習も長時間にわたる練習だったのですが、前回に引き続きまたケガ人が出てしまいました。


長い練習が続き疲れもたまってきているかもしれませんがケガをしたらもともこもありません、しっかりと疲れをとれるように自己管理をして集中して練習に取り組んでいきましょう!!


また、練習ではアーリーの際の2対1があまりにも確率がわるかったので、1人でゴール下までいくのではなく、もっとパスをつないでいけるようにしていきましょう!


それらのことが前回の練習試合でシュートの確率があまりよくなかったことにつながっているとおもいますし、それぞれのシューティングの練習でもっとディフェンスを意識してするようにしていきましょう!!



5対5でOFのリズムがあまりよくなく、ガードのコントロールもあまりうまくいってませんでした。
セットに関しては誰がでてもうまくなじめるようにもっと一人ひとりが考えてプレイできるようにしましょう!



土曜日はいよいよ追いコンです。 堀さん、勝さん、りささん、かよさんに楽しんでもらえるようにみんなでがんばりましょう!!

川井さん桜花爛漫楽しみにしてますよ!!



シロー

2月20日練習試合@和医大

2011-02-20 22:23:49 | Weblog
今日は和医大と練習試合でした。

A戦
1Q 11-11
2Q 10-16
3Q 15-5
4Q 11-16

47-48

A戦②
1Q 17-12
2Q 17-21

34-33

B戦
1Q 10-8
2Q 10-12
3Q 13-11
4Q 10-11

43-42

です。


結果としてAは負けてしまいましたが、イージーやパスミス等のこの試合で出た反省を次へ生かせるよう頑張っていきましょう。永井さんがケガの為試合には出ていませんでしたが、その分ほかのガードがカバーしていけるよう努力していきましょう。特にアーリーの時のパスは、うまくつなげるようになる必要があると思います。また、試合中に指摘があったように、真ん中を切れこんでいく人は、コースやタイミングをうまくとってもらえるようにしましょう。それでももらえない場合は、先に切れ込んだ人が再び回りこんでもらいに行きましょう。アーリーでの練習どおりのシュートは高確率で決めていけるようにしましょう。和医大とは近中四で当たることになるかもしれませんが、次試合したときは勝てるように頑張っていきましょう。




2月19日練習@天王寺スポーツセンター

2011-02-20 09:50:04 | Weblog
今日は寺岡先生がきてくださいました。いつもありがとうございます。

メニュー
ラウンド→ストレッチ→フットワーク→フリースロー→ハーキー→フリースロー→ディナイ→2人1組シューティング→ランシュー→3線→アーリー→DOD→シェル→対面シューティング→5vs5(BABA)

3線で反省が多かったです。パスの出し方、
タイミングをしっかり考えて試合で使えるものにしていきましょう。

シェルでは、パスコースをきる、ディナイ頑張るなどやるべきことがまだまだできていないように思います。やるべきことをしっかりやって、練習を充実させていきましょう。

ルーズやリバウンドに対する反応の声が出せていなかったです。意識すればできることなので、怠らないようにしましょう。

マスノ

2月16日 練習@阿倍野スポセン

2011-02-17 13:59:53 | Weblog
ラウンド→ストレッチ→フットワーク→フリースロー→ハーキー→フリースロー→ディナイ→1分休憩→コースチェック→二人一組シューティング→ランシュー→3線→アーリー→シェル→対面シューティング→オール3対3→ゲーム→シャトル


今日から外部の体育館の練習となり、練習時間も延びるため厳しい練習にはなりますが、チームまたは個人がレベルアップできる絶好の機会です!!西日本一走れるチームを目指してチーム一丸となって頑張っていきましょう!!


コースチェックでは、ストロングを抑えてウィークに行かせたものも、ウィークに抜かれてそのまま終わっている人がいます。抜かれた場合は抜かれたところからもう一度やり直して追い込めるようにしていきましょう。


3線では、シュートミスとパスミスともに目立ちました。シェルに関しても言えることですが、久しぶりに再開した練習とはいえ、あまりにできなさすぎでした。今まで出ていた反省をもう一度思い出して、練習の精度をあげていきましょう。
反省としては、走ってくる相手を想定してパスが出せておらず、キャッチミスにつながっていました。もう一歩前にパスを出すことを意識しましょう。



シェルでは、ローテーションがうまくいっておらず、たびたびフリーのプレイヤーが出ていました。どの場面で誰がローテーションを行うのか今一度確認し、ディフェンス同士でコミュニケーションをはかっていきましょう。またシェルではオフェンスリバウンドを意識して、実戦につなげていきましょう。


Bのゲームでは、速攻の形があまりにも少なく、10分間走り続けきれていませんでした。アーリーを早くから諦めがちなので、まずは意識的にアーリーを狙っていきましょう。また、ポイントガードの指示も守れていなかったので、アーリーをするかしないかなどの指示を聞くようにしましょう。


2月14日練習@杉本町

2011-02-14 23:55:58 | Weblog
メニュー
ラウンド→ストレッチ→FW→FT→ハーキー→FT→ディナイ→コースチェック→ランシュー→DOD→アーリー→対面シューティング→5vs5

今日は、庄司さん、川井さん、姜さん、奥田さんがお休みでした。

今日は最後のほうは声はよく出ていたのですが、最初のほうの声はいつもより小さかったです。次からはしばらく外の体育館で練習をすることになり、外の体育館ではあまり声を出せないので、声の頑張りの分をより一層FWなどで追い込めるように各自意識していきましょう。また、声があまり出せないなかで、練習試合や古家杯ではしっかり声を出せるように意識をもっておきましょう。

ディナイではオフェンスに振られた後に、しっかりつめることができている人がまだまだ少ないです。そういう意識をしっかり持って、動けるようにしていきましょう。また、まだまだオフェンスのミートの意識が甘いと思うので、1on1をしているようなつもりで攻め気を出せば、ディナイから一人目のディフェンスへの切り替えをしっかり練習できると思うので、実際攻めるわけではないにしても意識を持って臨みましょう。

ランシューでは、センターラインからスタートするという約束はしっかり守れていてよかったです。ただ、リバウンドを全然飛び込めていないこともあり、OFからDFへの切り替えも悪く、基本的なことがしっかりおさえられていないので、もう一度基本的なことを再認識して丁寧に練習していきましょう。

アーリーでは、今日の練習の目標にあったようにOFリバウンドへの飛び込みはよくできていたと思います。かえりの3on2は行きほどOFリバウンドを意識できていなかったのではないかと思うので、アウトナンバーの利点としてリバウンドは重要なのでそこでもしっかり意識しましょう。

5vs5のBでは、外回りがミートでパスを迎えに行けていませんでした。エントリーに時間がかかっていたので、はやめに準備をしてミートでもらえるよう意識しましょう。また、センターにパスが入った時に、まわりが傍観してしまう時間が多いので、合わせの動きを意識してもっとボールをもらえるように呼んだりしましょう。

Aでも、センターの1vs1に対する合わせができていないので動いて呼ぶようにしましょう。また、OFリバウンドの意識が薄かったと思うので、それまでの練習で意識していたことをゲームでも意識していきましょう。

次からは外の体育館で、練習時間も長くなるので、もっと追い込んでレベルアップできるように頑張っていきましょう。


駿吾

2月12日 練習@杉本町

2011-02-12 22:46:01 | Weblog
メニュー
ラウンド→ストレッチ→FW→FT→ハーキー→FT→ディナイ→セブンティーン→ランシュー→アーリー→対面シューティング→5対5→セブンティーン

練習お疲れ様でした。
今日は寺岡先生が来てくれました! また、よろしくお願いします!!
また、永井さんと奥田さんがお休みでした。



今日の練習は昨日の練習試合から続いての練習となりました。 練習試合の後の練習は本番の二日目、三日目の試合と同じように疲れた状態ですることになるのでいっつもそれを念頭に置いてやってきたはずですが、今日はそんなに目立って声が出てたりはしていませんでした。特にランシューの時にそれがめだったので、セブンティーンを走って疲れてるのはわかるのですが、そこで頑張れるようにしていきましょう!!


アーリーの練習でいつもコースを決めて走っているのですがそれがゲームになると判断ができずに同じコースをかぶって走ってしまったり、ボールをもらいにいく人がおらず、結局センターの人が運ぶという場面が特にBでよくみられたのでしっかりと、自分が何をするべきなのかをその場で判断して1秒でも速く効率的にアーリーを決めれるようにしていきましょう!!



また、ゲームにおけるシューターのチェックがまだまだ甘いのでしっかりとシューターに関しては見失うことなくつぶせるようにしましょう! 金沢でも終盤シュートは入っていませんでしたが、気持ち良く撃たしてしまっている場面が何度かみられたので次の練習試合ではそんなことがないようにするため、この一週間意識していきましょう!



最近、セブンティーンを走っている人で間に合ってない人や、間に合ってないのに終わった後にまだ余力が残ってそうな人が見られるので、全員がしっかりと自分を追い込んですこしでも、脚力をつけれるようにがんばっていきましょう!!


シロー

2月11日練習試合@市大

2011-02-12 21:05:58 | Weblog
更新遅れてすみません。

奈良医さんと金沢さんと練習試合をしました。


VS奈良医

44ー55

1Q 14ー6
2Q 11ー11
3Q 12ー20
4Q 7ー18

B戦

30ー25

12ー8
10ー8
8ー9

VS金沢

55ー52

1Q 9ー14
2Q 22ー22
3Q 16ー8
4Q 8ー8

B戦

27ー51

14ー14
2ー16
11ー21


結果、奈良医には負けてしまいましたが、リバウンドなどの課題も見えてきたので修正していけるようにしていきましょう。また、大事な場面でのパスミスがみられたので、そういう時こそ焦らず落ち着いてプレーできるようにしましょう。金沢戦はシューターへのチェックが少し甘かったと思うので、声を出して確認していけるようにしましょう。また、フリーをつくらないためにも、場面ごとにポジションを再確認して無駄のないディフェンスを心がけましょう。

これから近畿医試薬で二校と対戦することになるかもしれないので、この練習試合で出た反省を克服できるようにしていきましょう。


2月9日練習@杉本町

2011-02-10 00:00:46 | Weblog
メニュー
ラウンド→ストレッチ→フットワーク→フリースロー→ハーキー→フリースロー→ディナイ→コースチェック→2人1組シューティング→ランシュー→アーリー→対面シューティング→5vs5(ABA)→シャトル

今日の練習は人数が少ない中での練習でしたが、声の量はもっと多く出せたと思います。次は練習試合なので、アップからしっかりと声を出して、万全の状態で試合にのぞめるようにしましょう。

ディナイに関して、うらに反応するときクロスになってストロングをやられることがあるので、サイドステップでしっかりついていくことを徹底してやりましょう。また、ゲームを意識してカットするのかしないのか、またカットにですぎて完全に抜かれるということがないような、しっかりプレッシャーのかかったディフェンスを目指してやっていきましょう。

アーリーでは、ジャンシューの確率が今日はよくなかったです。ディフェンスを意識しての練習ですが、本番の試合では入れなければならないシュートなので、各自練習してまずこの練習では安定して入れられるというレベルまでもっていきましょう!

対面シューティングで、パスを出すときにディフェンスを意識できていないので、この練習でもディフェンスの存在を意識してやっていきましょう。

ゲームでは、前から出ている反省なんですが、ゲームのなかでの声がやはり少ないと思います。もっとコミュニケーションをとる声が出るはずなので、しっかり頭を使ってゲームに取り組みましょう。

次回は奈良医、金沢との練習試合です。前から課題にあがっていることをひとつでも多く消化していくことが求められます。そのためにも、しっかりとした準備が必要だと思うので各自のイメージを共有できるようにコミュニケーションしてこの試合にのぞみましょう。

ますの


2月8日 練習@杉本町

2011-02-08 14:18:05 | Weblog
ラウンド→ストレッチ→フットワーク→フリースロー→ハーキー→フリースロー→ディナイ→1分休憩→コースチェック→ランシュー→アーリー→DOD→対面シューティング→ゲーム→シャトル


更新が遅れてしまい、申し訳ありません。



声はディナイのときによく出るようになっていたので、このまま継続していきましょう。ディナイ以外のフットワークやアーリーではいつもより声が出せていなかったので、試合前であることを十分に意識してやっていき、チーム全体がいい雰囲気で試合に臨めるようにしましょう。



ディナイではまだまだ方向付けが甘く、簡単にストロングを抜かれり場面が多くみられます。裏パスは実際のゲームではセンターがカバーに出てくれることを想定して、アウトサイドへのプレッシャーを高めていきましょう。
またマークマンばかりに集中して周りを見れていないことがあり、ボールから目をきっているがために簡単にパスが通ることがあります。ボールから目を切らずに、パッサーの動きも視野に入れながらプレーしていきましょう。また相手にボールをもたれたときは、距離をつめてもっとプレッシャーをかけれるようにしましょう。



アーリーでは、オフェンスがゴール下にステイしすぎて次の人へのスペースがあかないことがあるので、パスがもらえなかった場合でも流れてスペースをあけることを意識しましょう。
またパススピードが遅く実戦で使えないプレーも見られるので、パススピードをあげれるようにしていきましょう。




ゲームでは、Bチームのパスミスと速攻に対するハリーバックの遅さが目立ちました。もっとチームでコミュニケーションをとって、どんなプレーを狙っているのかを確認していきましょう。


水曜日は練習試合前の最後の練習です。年明け一発目の練習試合なので、いい雰囲気で試合に臨めるように盛り上がっていきましょう!!!