大阪市立大学医学部バスケットボール部

日々の練習での感想や連絡事項を記載しています。練習にこれなかった人など、自由に閲覧してください。

7月31日練習@杉本町

2013-08-01 01:35:35 | Weblog
更新遅れて申し訳ありません。

メニュー

ラウンド→ストレッチ→FW →FT →ランシュー→OD→パラレル(20)→5vs5(A,B,A 10,7,10)

今日は藪先生が来てくださいました。
ありがとうございました。

OD ですが、切り替えがまだぎこちなく、シュートをフリーで打たせてしまう場面がみられます。相手OF の判断を早くして、全員がDF の意識を統一できるようにしましょう。
Aの相手のBのOF が頑張れば、その分だけAの練習にもなるので、速攻を出していきましょう。

西医体前の練習ですが、ゲームではパスミスやキャッチミスなどのイージーミスが多いです。西医体ではそのミス1つが勝敗を分けるので、緊張感もってやっていきましょう。

あと二回の練習ですが、これまで通りかそれ以上に声出して、盛り上がっていきましょう。

竹本

コメントを投稿