こばなし

日々のよしなしごと

千葉へ向かっています

2008年05月31日 | 日記
着いたら

ハネノベンツ
trico
Remember Me
GAUCHE
the vintage

うはうは

年越しライブばり

夢を見ていたので
夕方の6時まで寝てしまった
いい夢

C葉君弾き語りには間に合わず
ごめんよ…

なんか近い気がしちゃうんだけど
千葉は遠いんだよね

しかしトイレに行きたいぞ

ANGAに着くのはたぶん
23時5分くらい
あと2時間
自分とのたたかい

がんばれ自分

おさらい

2008年05月31日 | 日記
青は進めではない

黄色の矢印は路面電車

手信号をみんなが覚えていなかったから
阪神大震災後に交通の大混乱が起きた

お巡りさんと向かい合っているときは
進んではいけません



ハンバーグオールスター
名前がすてき
まんぷく







真似ごとと自分のことでは真剣味がちがいます。
真似ごとじゃいけないのです。自分のものじゃなくちゃ。


山田かまち

かなしいこと

2008年05月29日 | 日記
わたしはただ

とくべつに

なりたかっただけ

なのにな






かなしい






わらっているの

ほんとうはつらいんだよ

こわくて

いまにも

なきそうなんだよ

ぜんぶ

ぶちまけて

ないてしまいたいのに

いつもそれを

ぎりぎり

のみこんで

がまんしてる






どうして

へいきなの



そんなに

どうでもよかったのかな






かなしいな

スーパー鼻栓がほしい

2008年05月28日 | 日記
風邪ひいた…
鼻水とまらん…

今日朝寒いんだもん

鼻水のせいで仕事にならないので
マスクの下で鼻栓してました
風邪のひきはじめは
鼻水垂れ流しです

今日は早く寝ます
みなさまも気温の変化には
十分お気をつけください

おやすみなさいまし






表現しろ! 表現しろ!
感じろ! 感じろ!


山田かまち

誰もいなくなった日 其れはとても晴れた日 掌を眺めては 空っぽの意味を知った

2008年05月27日 | 日記
久しぶりにオネエMANSをみた
やっぱりIKKOさんかわゆい~

やっぱり女の人は
かわいくないとな
うんうん

オネエMANSみてると
女でよかったなぁと思う
たのしい

たのしいこといっぱい
してやるもんね


いいんだもん
いつだって
全力で笑って
全力で泣いてやる





31日は久しぶりの千葉です
オールナイトはしんどいけど
愉快な仲間たちとワイワイするから楽しいんだ
vintageにGAUCHEにtricoにハネノベンツ!!

5日はネズミハナビ
あーたのしみ
7日はフラワーカンパニーズ
またもみくちゃになってこよう

14日はクリープハイプとs size
ココロトワンマンとかぶってしまったのだけれど
クリープハイプに行くことにした

Hさんに
正直クリハイに行きたい
とメールしたら

尾Z氏とMスターに訳話して
まゆ君とオレとで一名づつとゆう事で我慢してもらお

と返ってきてかなり笑った
行きたいほうに行けばいいじゃないですか(笑)
律儀だなぁ

ココロト大好きだけど
今はクリハイが聴きたいです
だってココロトじゃ号泣できないんだもの
クリハイは本当に
涙止まらなくなる
まだ今は
楽しくてニコニコする世界より
ズキズキして苦しくて
それでも愛しい世界にいたいのです

15日は
千葉でHydrop・GAUCHE・ワイルドマイルド
3markets(株)2マン
ANIMA I川氏ソロライブ

見事にトリプルブッキング
もうまじ泣きたい
千葉とかさー
ワイマイN尾さんがいるというだけで
それだけで爆笑ナイトなのに!
うわーん

だけど一番レアなソロライブに行きます
きっと
他のみなさんすみません…

20日は猿犬Vol.4
今度はwash?がトリのはず…
ああwash?~!!

22日はwild gun crazyの下北沢フェス!
タイムテーブルに期待と不安…
つしまみれの出演が発表されて
さらに楽しみになったー!!

こないだ尾Z君が教えてくれたんだけど
その後T馬さんの告知に載っていなかったから
きっと尾Z君
つしまみれと
つるうちはなを
見間違えたのだと
勝手に思っていました
ごめんなさい
信じてあげられなくてごめんなさい
あはは(笑)

とりあえず
ANIMAとクリープハイプは絶対です
そこだけは譲れません
ANIMAとクリハイかぶったら
T馬さんの目の前で
本気で泣いてやる

次につしまみれ
その後mercydoにthrowcurve
これが全部見れたらもうかなり満足だわ
あ~どきどき



7月にはwash?の2マンもあります
きゃー!
倒れちゃう!



フォトジャーナリズム展も見に行かなきゃいけないし
あと観たい映画もある



コロッサル・ユース(公開中)

スラムから追い出される
アフリカ系移民の苦悩を描いた映画
俳優は1人も出ていなくて
実際にスラムに住む人々が演技をしてる
限りなくドキュメンタリーに近い映画



花はどこへいった(6月公開)

フォトジャーナリストの夫を癌で亡くされた坂田雅子氏が
夫の死の本当の原因は
ベトナム戦争従軍時の枯葉剤にあるのではないか
という疑問への答えを追い求める映画
枯葉剤による環境汚染
人体への影響
今なお消え去っていない人々の苦悩
知らなきゃいけないことが
そこにはたくさんある



高いお金を払って
映画館に行くのだから
本当に観るべき映画じゃなきゃいやだ
井筒監督じゃないけど
ハリウッド映画なんてクソくらえ
と思うときが
本当にある

本当に観るべき映画は
知るべきことは
たくさんあるのに
それが全部埋もれてしまう
お金の影に隠される
悔しい



S時計が観たい
K空よかった~

とか聴くたびげんなりする

んなもん観たかねぇ!
興味ねぇ!

叫びたいところだけど

この人たちとは
住む世界が違うんだ

って我慢する



真実を知ること
知らないでいること
どっちが幸せかなんて
わたしにはわからない

だけどわたしは
真実を知らないでなんて
生きられない

絶対にいやだ


打ちのめされたって
這いつくばって進んでやる







大切にしてたもの 必死で握り締めた
掌を眺めたら 透けて零れ落ちていた

彼から どれだけ 経ったろう
そもそも 目指した 場所は在ったかな
分からず 未だに 泳ぐ この世界で

唄って 朝を捜している

唄って 夜を越えていた

唄って
認めて


透けた掌/GAUCHE