goo blog サービス終了のお知らせ 

K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Enermax EG351P-V ATX電源の修理

2022-04-16 | PC
もう何年前に買ったかわからない、Enermax(台湾) EG351P-V PC用ATX電源の修理を行った。
Pentium4時代位の電源なので、330Wと非力(最近のインテルCPUだと駆動出来ない)なので、
直しても仕方がないのだが、故障のまま置いておくのもあれなんで。

吹いてる電解コン。

交換した電解コン。
直しても・・・、なので、手持ちの電解で済ます。(より小容量のやつで)

測定すると、双方向ダイオードとオープンですか。


直った。

ATX電源のオンのやり方。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。