goo blog サービス終了のお知らせ 

バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

クレーコートで練習する理由3

2011-05-09 15:00:00 | テニス留学
今日もクレーコートのテストしにナショナルアカデミーのマイケルさんとウォリーさんが来ていました。ウォリーさんが、ビンスのアカデミーには最高のクレーコート(新しいコート)が3面ある、、、とコメントしていました。
午後にはテニスオーストラリア選抜のジュニアが練習で使っています。
午前中はトニーローチさんが新聞の取材を受けていました。
やはりHar-truの上で写真撮影とインタビューを受けていました。

グリフィスのAMTではマサもデイビットも健闘しています。
二人とも今日の敗戦でベスト8、賞金獲得です。この大会のサーフェスもクレーですが、アカデミーのようなクレーではなく、日本でよく見かける硬いクレーコート。
今月は近辺で多くのプラチナレベルの大会が行われます。
ゴスフォード、シドニーオリンピックパーク、そしてウルンゴングと続きます。



この取材の前にトニーさんはシンくんとヒッティングをしていました、トニーさんとのヒッティングは最高に楽しいですが、クレーコートだと一層テニスが楽しそうです。cherry