「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

うれしいアカンサスモリスのこぼれ種。

2022-02-23 23:29:28 | バラづくり
春に向けて、アカンサスモリスの回りをきれいにしていたら、なんと、小さなアカンサスモリスがいくつも育っていた。
うれしいことにこぼれ種から芽を出していた。
無事に大きく育ってほしいので、バーク堆肥をしいてみた。大型のアカンサスモリスが庭にたくさんになったらいいなあ。

昨年秋に、試しにアカンサスモリスの種をポットにまいておいたのも、なんとか育っている。

今年も、種ができたら大事にしよう。
きょうは、寄せ植え教室。
前に使ったブリキの鉢に、マーガレット、花かんざし、ネメシア、チェッカーベリー、初めての耐寒性多年草オーブリエチア青色を入れて。







バラ作業がない今は鳥たちを見つける楽しさ。

2022-02-22 21:02:06 | バラづくり
用事を済ませて帰ってきたのは夕方。
コーヒータイムで疲れを癒していたら、芝生の上を素早く小走りに横切ったトラツグミが見えた。
ここ2、3日ヒヨドリ以外の鳥が来なかったので、寒くてたまらなかったが、30分くらい鳥探しの庭巡り。
いつもの鳥たちが帰って来た。疲れもとれた。
バラが咲きだしたらのんびりと鳥探しはできないかも。

きょうは、たびたび姿を現したトラツグミ。また会えてよかった。

オオアカハラは、鮮やかなオレンジのお腹が目立って餌探し。

河津桜がやっと6分咲きくらいになってきたところへメジロが花へ。食べないで。


しばらく来なかったジョウビタキが。

餌台に、八朔や柚子を置いたとたんに食べに来たヒヨドリ。雀は、ヒヨドリかいなくなるのを木の上で待っている。

これまでどんな鳥が来ているのかも全く興味を持たなかったのに、鳥の先生のおかげで新たな趣味?が。





我が家の庭に来る鳥たち、第2。

2022-02-21 20:55:42 | バラづくり
きょうは、寒くて寒くて。
強風も吹き荒れ、真冬の日。今年は春が遅いかな。春の花の苗たちも足踏みしているよう。
我が家の庭に来た鳥たち。
コツコツ枝をたたくコゲラ
サンルームの窓に当たって倒れていたシメ。残念ながら生きているシメを見ることはできなかった。
コゲラ

いつもいるキジバトは、夏に巣を作っていた。








2段にしてよかったクリスマスローズの花壇

2022-02-20 16:20:51 | バラづくり
寄せ植えの先生のアドバイスを受けて2段にしたクリスマスローズの花壇。
確かに2段にしてよかった。


まだ蕾が出たばかりのクリスマスローズが、咲いてきたらもう少し見られるようになるかな。
姫リュウキンカが咲きだした。
やっぱり去年より遅い。
気温は高いが、強風で体感温度は低い。
日射しは春なんだけどな。





越冬のため我が家の庭に来た鳥たち。

2022-02-19 19:16:20 | バラづくり
午後から雨の予報なので、約3ヶ月ぶりに美容院へ行ってさっぱりしてきた。
コロナが心配でなかなか行けなかった。やっぱり髪を整えておかなくちゃ。

鳥の先生の影響と昨年3月に買った光学60倍のカメラのおかげで、鳥を見つけるのが楽しみになった。
長く居ついていたオオアカハラ。去年も来ていたね。


初めて会ったツグミ


ツグミは、ツグミでもトラツグミ。独特な模様。


白い模様が目立つジョウビタキ


青緑がきれいだったイソヒヨドリ。
たった1日だけの出会い。


始終いるよね、シジュウカラ
メジロは春はもっとにぎやかに。

蓮華寺池公園の山で出会ったシロハラ