「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

アオバズクとサンコウチョウ

2024-06-13 22:41:00 | バラづくり
バードカービング教室の2回目で、森林公園へ。
昼休みに、サンコウチョウを見に、ラクウショウの谷へ。
卵を温めているメス。まだ巣立たないようだ。あと2、3日だろうか。
ホイホイホーイと雄の鳴き声はさかんに聞こえるが、姿が見えず。

同じようにカメラを構えていた人に、アオバズクをすすめられ、森林公園から数分の橋の下へ。
いた!オスだと教えてもらった。



7月中旬頃には、ひなも出てきて、枝に親子で並ぶ姿が見られるそうだ。
昔は、民家でも神社でも普通に見られたとのこと。

同じ姿勢でじっとしていたオス。目が開いててよかった。
ゆっくり見ている間も無く、バードカービング教室に戻って、ひたすら木を削った。
もう少しゆっくり見ていたかったな。
夜はいつもの友人と、懐石ディナー。