goo blog サービス終了のお知らせ 

「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

シモバシラの霜柱と庭の野鳥たち

2023-02-01 19:53:03 | バラづくり
昼間は暖かかったが、朝は冷たい霜柱。
シモバシラにも氷の霜柱がたっていた。
この氷の柱がたつのは、この植物だけ。
なんとも不思議。



メタセコイヤの一番高いところで、一羽のカワラヒワの鳴き声。


しばらくすると、ツグミが何回も訪れた。
ツグミの得意な?ポーズ。
首を伸ばしてツンと。
オオアカハラは、クリスマスホーリーの木の中から出たり入ったり。
朝食の前に30分ほど庭をブラブラ。
きょうは、私の病院診察日。朝から出かけ、結局1日かかってしまった。
途中のいつもの田んぼにいつものノスリ。やっぱりいた!期待を裏切らないね。今年のノスリさん。