goo blog サービス終了のお知らせ 

「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

バラに消毒

2021-04-07 18:12:14 | バラづくり
バラゾウムシ、葉の裏のヨトウムシ、チョウレンジハバチ、ホソオビアシブトクチバが出没しているので、消毒。
薬剤は、ダコニール、ジマンダイセン、ダントツ、展着剤アビオン。
去年より早く、この時期では2週間しかあいていないが、気になってやることにした。

前回と同じく、50リットル2杯、片付けまで入れて2時間あまり。

バラが咲き出している。
草取りをしていたらいい香りがしてきたのは、エンジェルフェイス。


葉に隠れて咲いていたのは、スペクトラ。

昨年の春新品種、ロサオリエンティスのリラ。

モッコウバラは、やはり一番に満開に近くなって。

シランも咲きだした。

きょうの孫へのハガキは、

明日は、50音最後の一枚となった。