飛鳥山の桜
毎年のことで桜を見に上京するが、ちょうど上京しようとした時に、孫が発熱。
なんだか呼び寄せられたような。
高熱だったが、きょうは、2日ぶりに保育園に行くことができたので、夫とまだ行ったことのない飛鳥山公園の桜を見に出掛けた。
なんと徳川吉宗が享保の改革で作った桜の名所で、日本最初の公園であるそうだ。
公園の横は、渋沢栄一の住まいがあったところでもあり、渋沢邸跡地に史料館もある。
桜は満開でも混雑はしていないのでゆったりとしている。
あの提灯と花見のブルーシートがなければいいのになあ。
桜になるとほとんどのところが提灯をだすが、桜が台無しのような。
強烈な色のブルーシートも自然の景観を壊してしまう。昔のようにござならいいのに。
飛鳥山公園の桜はまずまずよかったが、都電の荒川線に乗れたことがよかった。
沿線沿いのバラが有名なので、前々から気になっていた。
行きは、大塚駅から飛鳥山駅まで。
バラは見られなかった。
帰りは、バラの植え方を見たくて、王子駅から荒川一中前まで。
地域のボランティアで手入れされているそうだが、きちんと剪定も誘引もされていて、5月の開花の時期を都電とともに見てみたいと思った。
午後は、元気になった孫を連れて、上野動物園へ。
上野公園も動物園も人だかり。
桜が人の心をウキウキさせるのだろう。
3日ぶりの我が家の桜は満開だろうか。
毎年のことで桜を見に上京するが、ちょうど上京しようとした時に、孫が発熱。
なんだか呼び寄せられたような。
高熱だったが、きょうは、2日ぶりに保育園に行くことができたので、夫とまだ行ったことのない飛鳥山公園の桜を見に出掛けた。
なんと徳川吉宗が享保の改革で作った桜の名所で、日本最初の公園であるそうだ。
公園の横は、渋沢栄一の住まいがあったところでもあり、渋沢邸跡地に史料館もある。
桜は満開でも混雑はしていないのでゆったりとしている。
あの提灯と花見のブルーシートがなければいいのになあ。
桜になるとほとんどのところが提灯をだすが、桜が台無しのような。
強烈な色のブルーシートも自然の景観を壊してしまう。昔のようにござならいいのに。
飛鳥山公園の桜はまずまずよかったが、都電の荒川線に乗れたことがよかった。
沿線沿いのバラが有名なので、前々から気になっていた。
行きは、大塚駅から飛鳥山駅まで。
バラは見られなかった。
帰りは、バラの植え方を見たくて、王子駅から荒川一中前まで。
地域のボランティアで手入れされているそうだが、きちんと剪定も誘引もされていて、5月の開花の時期を都電とともに見てみたいと思った。
午後は、元気になった孫を連れて、上野動物園へ。
上野公園も動物園も人だかり。
桜が人の心をウキウキさせるのだろう。
3日ぶりの我が家の桜は満開だろうか。