goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の日々是精進!

気が付きゃなんだか趣味が増えていた男のブログ

2019年度 「野火初め」

2019-01-21 07:42:42 | アウトドア・道具
先日、いつもの友人と山域へと野営泊をしてきました。
いやぁ寒い!沢も完全凍結はしていないものの、所々で凍結しているし。
なんせ夏場と違って水量が少ない!

沢沿いは枯葉が敷き詰められていて、火の扱いには要注意な状況。

かまどを作り、さらにその周りを遮断するように石を隙間なく並べて枯葉への着火を予防。

天気も良く乾燥しているので火の着きが良いのは有り難いけど、神経を使いますね。


炭火で焼いたソーセージが美味!
石焼きにした笹蒲鉾もなかなか良いツマミになります。


そして今回の持ち込み刃物は、正月にパラコードを巻き直した165mmの剣鉈と170mmの折込み鋸。

昨年末から北欧ナイフのユートゥベーラばかり使っていたので、今回は和式刃物をチョイス。
パラコードのワインレッドと、鋸のハンドルの色なマッチしていて良い♪


もちろん夜は焚き火でまどろみながらとウィスキー。


薪をオモクソぶっ込んだ友人の焚き火。
もはや護摩焚き(笑

新年一発目の野営、寒中でも
いやむしろ寒中だからこその有意義な時間を過ごせました。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。