夜明け直後の早朝5時、武甲山を眺めながら本日の釣果を願いつつ出発。

一時間ほどクルマを走らせポイントに着いた。
そして釣りのスタンバイ。
竿を組み立て、糸を通し、毛鉤を結ぶ。
気張らず、焦らず、取り敢えずは新調した竿の感覚に慣れる為のキャスティング。
前回の竿より短いため、感覚が違うものの少しずつ慣れてきた。
いよいよ釣れそうポイントへと進んで行き、岩かげからコッソリとキャスティング「…ポト」
「バッシャ!」
きた!いきなりキタ!
が!バレた!針がうまく掛からなかったのか、水面から上げた瞬間にバレた…
ガッカリだ…だが!手応えがある!今回は手応えがある!
その後も何回か魚の反応もあったものの、釣り上げるに至らず自分の未熟さを痛感。
変に焦ると良い結果は出ないので、一旦上がってコーヒータイム。
小休止を終えて気分転換してから、さらに上のエリアへ。
前回、落石による焦りで竿を踏んでしまったポイントへと着いた…
スルーして違うポイントへ行こうと思ったものの、見れば見るほど"居そう"な雰囲気。
やはりここは雪辱戦だとばかりにそのポイントへ!
岩かげからのキャスティング……
………焦らずにじっくりと毛鉤を流す…
……バッシャ!
キタ!マジでキターァァア!!
竿を上げると同時に糸を手繰り、毛鉤を掛ける!
そして!そして!

釣った!
釣り上げた!

やったぜ!ヤマメじゃん!!
しかもそこそこのサイズ!
測ったら17cmほど、嬉しいぜよ!
単独釣行でのヒットは初めてだ!!
物凄い達成感が湧き起こり、今日の釣りを終える事にしました。
さらに上がっていけば、さらにまた釣ることが出来たかもしれないけど正直な話、釣りをしながら沢登りみたいな事をしていると結構疲れます。
今日のこの一尾は記念すべき一尾。
ある意味今日が本当のフライデビューかもしれない。
これから、腕をあげていくぜ!

一時間ほどクルマを走らせポイントに着いた。
そして釣りのスタンバイ。
竿を組み立て、糸を通し、毛鉤を結ぶ。
気張らず、焦らず、取り敢えずは新調した竿の感覚に慣れる為のキャスティング。
前回の竿より短いため、感覚が違うものの少しずつ慣れてきた。
いよいよ釣れそうポイントへと進んで行き、岩かげからコッソリとキャスティング「…ポト」
「バッシャ!」
きた!いきなりキタ!
が!バレた!針がうまく掛からなかったのか、水面から上げた瞬間にバレた…
ガッカリだ…だが!手応えがある!今回は手応えがある!
その後も何回か魚の反応もあったものの、釣り上げるに至らず自分の未熟さを痛感。
変に焦ると良い結果は出ないので、一旦上がってコーヒータイム。
小休止を終えて気分転換してから、さらに上のエリアへ。
前回、落石による焦りで竿を踏んでしまったポイントへと着いた…
スルーして違うポイントへ行こうと思ったものの、見れば見るほど"居そう"な雰囲気。
やはりここは雪辱戦だとばかりにそのポイントへ!
岩かげからのキャスティング……
………焦らずにじっくりと毛鉤を流す…
……バッシャ!
キタ!マジでキターァァア!!
竿を上げると同時に糸を手繰り、毛鉤を掛ける!
そして!そして!

釣った!
釣り上げた!

やったぜ!ヤマメじゃん!!
しかもそこそこのサイズ!
測ったら17cmほど、嬉しいぜよ!
単独釣行でのヒットは初めてだ!!
物凄い達成感が湧き起こり、今日の釣りを終える事にしました。
さらに上がっていけば、さらにまた釣ることが出来たかもしれないけど正直な話、釣りをしながら沢登りみたいな事をしていると結構疲れます。
今日のこの一尾は記念すべき一尾。
ある意味今日が本当のフライデビューかもしれない。
これから、腕をあげていくぜ!