goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の日々是精進!

気が付きゃなんだか趣味が増えていた男のブログ

先週末は車中泊

2022-05-28 09:31:00 | アウトドア・道具
先週は、久しぶりに会う友人と車中泊キャンプをしてきました。
夕方に合流したので、食べて飲んで寝るだけだったけど盛り上がったなぁ♪

肉を焼き…

塩で味をしめて…

ラムステーキの完成!!

友人にも大好評で作った甲斐がありましたね♪
まっ!焼いただけですが!笑

写真を撮り忘れたけど、実はこのステーキはオードブルでメインは牡蠣鍋でした!
いやぁ〜なかなかのボリュームながらペロリでしたね♪♪♪

食べて飲んだら、クルマで寝る!

車中泊の良さは、雨でも気楽なところよね。
テント泊だと、雨にやられると片付けが大変なのよ〜ぐっしょりと濡れたテントはズッシリと重くなるし。
帰宅してからのケアもなかなか手間。

しかし車中泊なら、何も背負わないので持ち込み道具の重さは無視できる♪

だが!一つだけ言っておこう!
スイスポちゃんで車中泊は、素のままでは身体が痛くなります。
シートをフルリクライニングしても、セミバケットタイプのシートのため身体の自由度はかなり低く、寝返りはできない。

つらくなりリアシートに移るも、リアシートを倒したところで脚は伸ばせない。
だが助手席よりはましだったので、ここで寝ました。強引に笑

これは車中泊しやすいように工夫しないといけませんね!
今後の課題ができました。








お山歩❗️

2021-12-18 18:25:00 | アウトドア・道具
今日はワイフと山歩きしてきました。



スタート地点に戻るピストンでの山行。
本当は蕨山を目指していたんだけど、朝自宅でのんびりしすぎてしまったもんでね❗️

まぁ陽が出ているうちに戻ってこれるポイントまででいいかってなって、大ヨケノ頭を本日のピークとして楽しんできました♪



夏場は樹木の葉が生い茂り、景色が観れない所でも冬ともなれば落葉し山景が楽しめるってのも冬山の魅力と言えますね♪

しかし寒かったなぁ〜


今朝降ったであろう、雪というか小さな氷の粒が全く溶けずに地面を飾っていた。


寒いからこそのコーヒーの楽しみ❗️
お湯が沸くのがこんなに待ち遠しいのも山の楽しみの一つ❗️



今度はもう少し早く家を出て、蕨山まで歩きたいね〜♪






アンカーのフラッシュライトを購入!

2021-12-01 21:53:00 | アウトドア・道具
Bluetoothスピーカーや、モバイルバッテリなどで定評のあるメーカー「Anker」のフラッシュライトを購入!

内蔵バッテリ充電式で、モバイルバッテリからのチャージが可能ってのが良い。



最大照度の400ルーメンはなかなかの威力!!
点灯を続けると結構熱くなるので、長時間使うなら、レベルを下げたほうが良さげですね。

しかしライトと刃物は、なぜ男心をくすぐるのか😁






夏の里山ライフは続く

2021-08-11 20:53:00 | アウトドア・道具
今日も里山へと生き物観察へと出かけていました。


いつもこのウロの中にいるウスバカミキリ。
カミキリは凄い好きですね❣️
カミキリ専門の図鑑を買おうか悩むなぁ…


木のウロの中の虫を狙っているヤモリ。
ハンターの目をしているなぁ♪




ヒグラシ、でもセミヤドリガに寄生されていますね。
人によっては「セミがかわいそう」とおもう人もいると思う。だが、それはちがう。

ほぼ全ての生き物は他の生き物の命の犠牲の上で成り立っている。
それは蛾だろうが蝉だろうが、人だろうが同じです。

むしろ人は「美味しい」という理由で、生きるため以外で生き物を殺して口にしている事が多い。

それに比べれば、セミヤドリガの方が余程に純粋な生き物だとわたしは思う。
色々な生き物とその生き方を知るのはとても有意義だ。






久しぶりのお買い物‼️

2021-08-01 17:47:00 | アウトドア・道具
今日は久しぶりにお買い物へと出かけてきました。
散策用の軽量サブザックが欲しかったんですよね❗️

モンベルへ行き、物色しているとなかなか私の用途にマッチするアイテムを発見❗️

「クロスランナーパック15」
というトレランやらスピードハイクに向いているザックですね。



ガス缶とカラビナはついでなので買い足し❗️

てかこのザックは凄いですよ、500ペットが収納出来るポケットが四つもあります。

ショルダーベルトに左右一箇所ずつ

ザック本体の脇に左右一箇所ずつ

しかもボトルキャップの首の部分にコードを引っ掛けて落下防止機能まである。
これは有り難いなぁ〜♪

さらに折り畳めばかなりコンパクトになるため、これもまた有り難い。
私はトレランなどはしないけど、山に泊まり行く時は必ず山中を散策をするのでウェストポーチだけだと容量が足りなかったからね。

メインザックに付属で付いているサブザックは、ちと使い難かったから別の物が欲しかったわけです。

しかし良い買い物ができたなぁ♪♪♪