普段、約30分かけて行く、いつものコースをものすごい速さで駆け上がっていく私・・・・(^_^;
この涼しさがなんだかイケイケモードにしてしまうのでしょうか?(苦笑)
ちょっと信じられないような速度で走っちゃって、いつもの練習場所に到着しました。
さすがに暗い感じではありますが、練習には全然問題なし(^_^)
なんだかんだで、10分近くクルクルしてました。
相変わらず右周りでは十分にハンドルが切れないのですが、原因はわかっているので、少しずつ少しずつグリップの握り具合などを試し試ししながら・・・・という感じでちょっとずつフルロックに近い切れ角の確率をあげていくという感じで練習してました。
思うに「旋回」の時に、ハンドルからいかにチカラを抜けるか?というすごい当たり前のことがキモになっていくのですが、いかんせん、同じような八の字をキープすることがまだまだ不十分なので、その時々のコーナーへの入り具合に応じた対応をし続けるという感じから脱却できません。(笑)
「左旋回」はまだ右より得意かなぁ・・・な~んて慢心したとたんに切れ角が大きすぎて左に大きく傾いでしまい、慌てて左足でアスファルトをキックして難を逃れる・・・・なんてことが今回も前回も数回ありましたね。
まだまだ安定したクルクルにはなりません。
そんなで練習場所をあとにして、一路、休憩場所へ向かいました。
到着してみると、思ったより暗くない。(画像は暗めにしてありますが)
まぁ、曇り空でしたから、もし晴れていればまだまだ全然明るい時間帯なんですけどね・・・(^_^;
ここでしか飲まない缶コーヒーなんぞパチリすると、さすがに夕暮れなんですね。ストロボなんか自動でついちゃったりしましたよ。(^_^;
暗くなる前に・・・・と思って、缶コーヒーを一気飲みして、プルトップをとりはずして壁に吊してあるペットボトルに入れてから、ゆっくりとオートバイに戻りました。
今日はジェットヘルではなくフルフェイス。こっちはクリアシールドなんです。ジェットはライトスモーク。夕暮れにはクリアが一番ですね。
ワインディングをこれまた高速で走り抜けます。
キャンプ場付近に明かりが見えるのが、なんかホッとしますね。
シカアタックに注意しながら、ゆっくりとかつ高速であっと言う間に自宅近くまできてしまいました。(苦笑)
今日のライディングでは、帰りは何カ月ぶり(半年ぶり以上?)にライトオン走行となりましたが、ハイビームとかにしても時速60キロ以上ではぜ~んぜん前が見えないんだなということを再認識しました。(笑)
徐々に日が短くなってきましたね~。
かなり天気がよくないとちょっと仕事が終わってから山に走りに行くのは厳しくなってきました。
バイクはおかげさまでどっちも帰ってきててスタンバイOKなんですが。
我々はもうすぐ休みになりますがりのすさんは忙しくなると思います。
お体に気をつけてがんばって下さい。
確かに天気が悪いと日暮れが早いです。
あ~、そんな会話ができるとは、先週の猛暑の時は考えもしなかったなぁ~って、今、風呂上がりで窓際のパソコンの前に心地よく吹く風の中で、妙に物思いにふけってしまう私です。(苦笑)
世間一般的には今週末からお休みですよね?
私は偶然にも15日の午後だけお休みになりましたっ☆☆☆☆☆
走るぞ~・・・・って、お盆最終日だから誰も来ないだろうなぁ・・・・(T^T)
ま、いつも一人に慣れてきているんで大丈夫ですぅ~(T^T)(T^T)
どうぞ、よいお盆休みをお過ごしください。
さ、これから今日の分のupです(^_^)