Step by Step

World News
海外ニュース(翻訳)

映画「ヤングアダルト」 脚本家ディアブロ・コーディに聞く  1/2

2011-12-19 | アメリカ国内
Diablo Cody Explores The Ugly Side Of Pretty In 'Young Adult' 
 ディアブロ・コーディが「ヤングアダルト」の美人に潜む醜さに迫る

December 16, 2011

人気女優と、人気女性脚本家のコンビの新作です。 二人の経歴はどちらもいわゆる「普通」ではない、だからこそ「見える」心の闇があるのだと思う。 しかし、それが多くの共感を呼んでいるということは皆も気付いてはいたと言うことか。


Charlize Theron plays Mavis Gary in Young Adult. 
「ヤングアダルト」ではシャーリーズ・セロンがメイビス・ゲーリー役を演じている。

Charlize Theron is ugly in Young Adult, the new film from the Juno team of director Jason Reitman and screenwriter Diablo Cody — both literally and personally. In parts of the film, she still looks like her knockout movie-star self, but in other parts, she looks like she's aged a year for every day since her character, Mavis Gary, left high school.
シャーリーズ・セロンが映画「ヤングアダルト」で文字通り行為も性格も醜い役を演じている。この新作は、作品「ジュノ」のコンビであるジェイソン・ライトマン監督と※脚本家のディアブロ・コーディが手掛ける。 この映画のなかで、彼女は美人の映画スターの部分も見せるが、またある部分ではメイビス・ゲイリーの役柄上、高校卒業後一年間毎日歳を取ったような老獪な役を演じている。


※ 本名はBrook Busey-Hunt。イリノイ州シカゴ出身。オハイオ大学で情報・メディア・コミュニケーションを学んだ[1]。在学中から地元のラジオ局でDJをはじめる。卒業後には法律事務所や広告会社で働く。 2004年にはネットで知り合った男性と結婚するためにミネアポリスに移るが、2007年には離婚している。 ミネアポリスにいる間、コーディは思いつきでストリップ・クラブで舞台に上がるようになる[1]。コーディはストリッパーという仕事が気に入り、それまでの仕事をやめてプロとして身を立てるようになる[2]。また、アダルト・ショップでのぞき見ショーにも出演。一時期ストリップをやめてテレフォン・セックスのオペレーターとして働くが、後にストリップに戻る。しかし次第にジャーナリズムや執筆活動に興味を抱くようになる。 コーディはミネアポリスの新聞や雑誌に記事を寄せるようになる[1]。また、自身のブログ The Pussy Ranch をはじめるが、それを読んだプロデューサーのメイソン・ノヴィック (Mason Novick) が彼女の才能に目を留め、彼女のマネージャーとなる。 コーディはノヴィックの助けを得て24歳のときに自伝 "Candy Girl: A Year in The Life of an Unlikely Stripper" を執筆。その後すぐに1本の映画脚本を書き上げ、2007年に『JUNO/ジュノ』の題名で映画化された。この作品はヒットし、彼女にとって初めての作品ではあったが、2007年度のアカデミー賞にてアカデミー脚本賞を受賞した。

Nevertheless, it's not Mavis' failure to look like a knockout that's most disorienting, as Cody discusses with Renee Montagne on Friday's Morning Edition. It's the dark selfishness of her quest to blow into her old hometown, break up her high school boyfriend's marriage and claim him for herself. She's not deterred by the fact that he and his wife just had a baby, either. In fact, it's that, and not love, that motivates her.
それにも拘らず、脚本家のコーディがレネー・モンテーン(NPRのモーニングエディションのホスト)に金曜日に、次のように語った。つまり、このような役どころを演じ損ねているような美人に見えるところはメイビスの役作りの失敗ではない。 演じるのは彼女の利己心の普段は見えない影の部分で、彼女の故郷の町に不意に現れ、彼女の高校時代の恋人の結婚生活を破壊して、彼を奪うことを追求するという彼女の身勝手な心の闇である。 彼女は、彼に妻がいることにも、まして子供が生まれたばかりだということにも全く左右されていない。 実際、彼女を突き動かしたのは、愛情と呼べるものではないのである。

Cody says, "It's maddening for her to see someone she considers 'less than' — she felt that she had moved beyond him and become more successful than him, and now he has the audacity to be happy and have a child, and she can't handle that." And lest you think this is a replay of My Best Friend's Wedding, Cody had no intentions of replaying what she calls the "trope" of the woman who is desperate to reclaim her lost love while the man who's right for her languishes before her eyes. "I thought, well, what's a way that I can turn this on its ear and do something that's really dark and unexpected?"
コーディによると、「それは、自分が見下している相手に対する彼女の腹立たしさにも似た感情で、彼女は自分自身が彼の上を行く存在であり、彼より成功していると感じているのに、今や、彼は(彼女の眼には)ぬけぬけと幸せに暮らし、そして子供まで儲けており、その事実を彼女は変えられないという現実がある。 そして、この映画が「ベスト・フレンズ・ウェディング」の焼き直しだと誤解されないように、コーディは、その女性にふさわしい彼が彼女の前で苦悩するなか、彼女は失った愛を取り戻すのに必死になっている・・というような、所謂彼女が言うところの”女性の比喩”を再現するつもりは無かった。 「私は、そういう既成概念をひっくり返したいと考えたの、そしてもっと心の闇に迫って、皆が予期しない展開を考えたの。」

Mavis' journey is, indeed, nothing if not dark. She has no shame in telling a saleswoman that the reason she's shopping for an outfit is to snatch away a married man. And Cody says her bluntness and plain-spokenness about her nasty motives didn't happen accidentally: "I noticed in so many conventional romantic comedies, the women are always getting flustered. She never is. She blatantly tells the saleswoman that she's trying to break up a marriage."
メイビスの行動は実際に心の闇そのものである。彼女(メイビス)は、自分が服を買う理由を既婚の男性を横取りするためだと事もなげに店の店員に話している。 そして、コーディによると、この見苦しい企みを事もなげに言う彼女のある種の鈍感さの表現は、成り行きでそうなったのではないと言う。つまり、「私は、これまでのありきたりのロマンチック・コメディの中で、女性達がいつもフラストレーションを感じていることに気付いたのです。だからメイビスをそういう風には描きませんでした。彼女は平然と店員に結婚を壊すのだと言ってのけるのです。」

This is not Theron's first foray into real darkness, of course. Cody remembers, as audiences undoubtedly will, the work that Theron did in Monster, where she won a boatload of awards — including an Oscar — for her portrayal of executed serial killer Aileen Wuornos. There, Theron changed herself physically: she gained weight and wore extensive makeup for the role to change her appearance. Here, as Cody puts it, "she had to find a way to make herself look haggard just using her natural acting ability. In Monster, there was a physical transformation, whereas here, she continued to be herself and the being haggard couldn't be makeup or gained weight."
この作品は、女優セロンにとって、本当の心の闇を扱った最初の作品では、もちろんありません。 コーディは、映画ファンならまず思い浮かべるように、セロンが演じた「モンスター」を思いだします。 その作品で彼女は沢山の賞を独占しました・・・それにはオスカーも含まれています・・・・・死刑になった連続殺人犯アイリーン・ウォーノスを演じた演技力が評価されたのです。 ※その映画ではセロンは肉体改造にもとり組みました。つまり役柄づくりで容姿を変えるたに体重を増やし、徹底したメイクアップをしたのです。 しかし、今回の作品では彼女は自然な演技のなかで、やつれた風貌を醸しだす方法を見つけねばなりませんでした。 モンスターでは、(実在した人物に似せるため)肉体的な改造がありましたが、この作品では彼女は素のままで、やつれた感じというのは体重増加や、メイクアップでは出せるものではありません。

※ 役作りのためのダイエット (ウィキペディアより)
『モンスター』での容貌の変化を日本のテレビ番組『ザ・ベストハウス123』で、「激やせ激太り自由自在!大変身を遂げたハリウッドスターBEST3の第2位:絶世の美女が醜悪な殺人犯に変貌!」として扱われた。 同作でセロンが突きつけられた課題は14キロもの増量で、そのため、脂質や糖分をたっぷり含むドーナツを大量に食べ、毎日ダラダラと過ごした。結果、贅肉が背中や脇腹にたっぷりとたまり、ウエストのくびれは痕跡すらなくなり、あまりの変貌ぶりに、飼っていた愛犬まで逃げ出したという。さらに、役になりきるため眉毛を全部抜き、美しさを完全に拭い去ったという。またその後徹底したダイエットとエクササイズに取り組み、セロンはわずか4週間で14キロの減量に成功。しかし本人曰く、過酷なエクササイズは苦手らしく、太る時より痩せる時の方がきつかったと漏らしていたという。それでも努力を重ね、なんとか体重を元に近い状態に戻し授賞式に臨んだ。 なお、母親が父親を射殺した過去に向き合う形にもなり、シャーリーズはそれを乗り越える事となった。


Cody says Mavis is the kind of character — deeply unpleasant — that she wasn't certain audiences would accept. "I had honestly never seen anything like it before, except in certain instances with male leads. I think we're more conditioned to accept a male curmudgeon or a male antihero."
コーディはメイビスで演じられている人物は、非常に嫌なタイプの性格で、観客に受け入れられるかは疑問だと話している。 「正直言って、こういう女性は、男性がリードするという場合を除き見たことがありませんし、私達は男性の陰険な老人や悪役男性というパターンを受け入れるように条件付けられているようです。」

If indeed Mavis is an antihero, it's not surprising to learn that Cody found it a little unnerving to be told by her husband that she reminded him of this character more than any other she's written. At first, she bristled, but then it occurred to her that this was perhaps not just about her, but was about the broader way society is changing.
もし本当にメイビスが悪役であれば、コーディが彼女の夫から、”君がこれまで描いてきた他の誰よりも、君はこの人物を思い出させる”と言われたとき少しドキッとしたのも納得がいく。 最初、彼女はちょっと頭にきましたが、考えてみれば、これは恐らく自分というよりも、広い意味で世の中がそういう方向に変化しているのだということでした。

"I feel like I'm part of a generation of people who are stuck in the past and are really self-absorbed. I mean, we're actually taking pictures of ourselves and posting them on Facebook, and keeping in touch with people that should have been out of our lives 15 years ago. Obsessing over who's getting married, who's having kids, who's more successful. It's like we're recreating high school every single day using social media. And it's weird."
「私は、自分も過去に囚われている世代の一人だと感じています、そして本当に自己陶酔型の人間なのです。 私が言いたいのは、私達は実際に自分の写真を撮って、それらをフェイスブックに載せ、人々と繋がっていますが、それは15年前には私達の生活には有り得なかったことです。 誰が結婚したとか、誰が子供を産んだとか、誰が成功したとかに異常な関心に持ち、それらに囚われています。それはあたかも、ソーシャルメディアを駆使して高校生時代の日々を再現しているようなものです。それは、ちょっとまともじゃないですね。」

以下、コメントを紹介します。

The Wonk (wonkettie) wrote:
That last paragraph sums up my generation succinctly. Which is pretty frightening. I can appreciate the value of social media but yeah it is basically a giant torture fest for the masochist in all of us. I'd just as soon not have a Facebook account. If only I could purge mine voluntarily! I tell you though if Facebook got shut down tomorrow, a lot of us would be leading happier, healthier and more productive lives. Instead, so many of us are stuck living in the past and holding on to painful memories and unresolved expectations. I agree with the commenter that observed how many young women act this way. It is absolutely true. Most of my friends (women in their early twenties to mid thirties) are so preoccupied with being happier than their counterparts that it is truly scary to think they have no other ambitions or goals but to be married and validated by men and empty relationships. Society doesn't help either. We are constantly being told that if we're alone it is because there is something wrong with us, not because it isn't the right time in our lives. We need to reconsider this message we are sending to women and as women we need to stop receiving it.
2011年12月16日 9:41:07
Recommend (50)

最後のパラグラフが私達の世代を簡潔に表現しています。 驚きです。 私はソーシャルメディアの価値に感謝していますが、それは基本的に私達みんなにあるマゾ的な部分の大きな拷問パーティです。 私はむしろフェイスブックのアカウントを持ちたくないです。もし、自発的に自分のを消すことができたらいいのに・・・と思う。私はフェイスブックを明日閉じれば、多くの人達がより幸せで、健康的でより生産的な生活を送れると思います。しかし、現実はそうではなく、多くの人が過去の生活にしがみつき、切ない思い出を抱え、解決されることのない期待を持ち続けています。 このコメンテーターの、多くの若い女性がこのように行動しているという見方に全く同感です。それは間違いのない事実です。私の友人の殆どの人達が(20代前半から30代半ばの女性ですが)自分の相手(仲間)よりも、より幸福になることにのみ気持ちが奪われています。 彼等が、結婚や、男性にどう見られるかや、虚ろな人間関係だけに執着し、他の夢も目標もないと考えると怖くなります。 社会もまた彼らを助けようとしていません。 私達は常に、もし私達が一人ぼっちだとしたら、それは、私達が人生で試練の時期にあるというのではなく、私達自身に何か悪いところがあると言われてきました。 私達は、この作品が女性に送っているメッセージを女性として再考し、立ち止まって受け止める必要があると思います。

Jen Agnew (VT_Jen) wrote:
I've known people like Mavis but I really doubt she is indicative of everyone in my generation. Most people I know my age are just busy doing their thing (family, career, whatever) and getting by in life. Cody can use the "we" pronoun all she wants, but she doesn't speak for me or most people I know. Maybe unhappy people use social media to obsess over other people's lives, but everyone in my generation is doing it? Please.
2011年12月16日 10:10:24
Recommend (31)

私はメイビスのような女性を知っていますが、この主人公が私達の世代の全てを代表しているとは考えません。 私の知っている殆どの人達は自分仕事に追われ(家族、仕事などなど)そして毎日を生活しています。 コーディは自分の好きなように「私達」という代名詞を使いますが、彼女の言う「私達」は私や、私の友人についてはあてはまりません。 多分、あまり幸せでない人がソーシャルメディアを使い、他人の生活との比較に囚われるのでしょうが、私達世代がみんなそうなのでしょうか? 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿