クワババの日記

いろいろな事に興味深々

4月プレイキッズ 剣玉教室

2007年04月28日 | Weblog
<■4月プレイキッズ 剣玉教室■>
<>
<<><><><>
<

平成19年度初めてのプレイキッズは剣玉教室でした。
剣玉は老若男女関係無く楽しく遊べることで
愛好者が大勢いるそうです。

私たちの子供の頃は専ら男の子の遊びと思っていました。

練習にも段階があるそうで、簡単な事から順に始めました。
ボランティアの方々も挑戦しますが、
中々思うようには行かず苦戦しています。

最後は試合をして勝ち残ったもの同士が
先生の指示に従って3本勝負で優勝を決めました。

指先だけを動かすゲームも面白いでしょうが
体(膝のクッション)を使い、手首を使い
バランスをとる、こんな遊びも楽しいですよ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね~ (オヤジな私)
2007-04-29 08:01:36
剣玉ではよく遊んだものです。
懐かしいですね。
孫たちの学校の「じじばば参観日」では、メンコの帝王に変身してきましたよ。
ゲームもいいですが、たまには昔ながらの遊びにも関心をもってもらいたいですね。

みなさん、楽しそう、生きがいを感じてらっしゃいますね。
いい表情です。
返信する
おはよぅございます! (ルレクチェ)
2007-04-29 11:11:03
ケンダマ・・・私の世代でもあまり遊ばなくなってた懐かし玩具のひとつですね。1人でも大勢でも楽しめて、いつでもどこでも。
昔ながらのおもちゃってデザインも【和】を感じて可愛いです。ケンダマを見て、何故か紙風船を思い出しました。膨らます時の独特な香りと、あのクシャクシャした音が懐かしい。
↓の縦書き&画像も、相変わらずba-baさんらしい落ち着きがあって、楽しみました。
返信する
オヤジな私さま (ba-ba)
2007-04-29 22:14:52
玩具は高価で精密に作られたものより、単純な物の方が飽きないのではないでしょうか?

メンコ然り、竹馬・あや取り・折り紙・缶けり…日暮れまで遊んでいましたが、今の子供は毎日忙しく過しています。
これも時代が違うと言うのですかね。
もっと思い切り遊ばせてあげたいと思うのは、時代遅れと言われてしまいますねぇ。
返信する
ルレクチェさま (ba-ba)
2007-04-29 22:21:28
紙風船と言えば昔、富山の薬屋さんが廻って来て子供に紙風船を呉れました、懐かしく思い出しました。

最近小さな孫と「あやとり」を楽しんでいます、かなり忘れていて思い出すのが大変ですが、お金のかからない、けれども楽しい遊びです。
返信する

コメントを投稿