goo blog サービス終了のお知らせ 

B-scale fan's log

Since 2004.4.16

最近は映画の感想がメインですが、
元は戦車模型のblogでした。

新製品

2008年12月23日 | shopping
情報的には遅いのでしょうが、
ドラゴソから遂に4号戦車が発売になりますね。
と言っても、まずは完成品からのようですが・・・。

"1/72 Pz.Kpfw.IV Ausf.G
3./Pz.Rgt. ""Totenkopf" Pz. Gren. Div. "Totenkopf",
Kharkov 1943

とアナウンスされているのを今日発見しました。
4突やフンメルやホルニッセと、
4号の車体を利用した模型が発売される中、
なかなか回転砲塔型がリリースされませんでしたが、
来年は4号戦車のリリース・ラッシュでしょうか。

広告写真の塗装はやや出鱈目ですが、
模型の出来自体はどうなのでしょうね。
完成品でも買ってみようかな?

西本町にて (1217)

2008年12月17日 | shopping
本町の店のHPにてドラゴソの
「Sd.Kfz.251/22 Ausf.D w/7.5cm Pak40」の
入荷案内を見て買いに行きましたが・・・。
「Sd.Kfz.251/1 Ausf.D + 7.5cm PaK 40」と勘違い。
Sd.Kfz.251/22はパックワーゲンですね。
これは八セガワのを持っているのでパス。

手ぶらで帰るのも何なので西本町に移動。
買いそびれていた以下を発見し購入。

ドラゴソ Sd.Kfz.251 Rivetted Version + 3.7cm PaK 35/36 2079円

最近、模型屋も行かないしHPも見ないので、
「Sd.Kfz.251/1 Ausf.D + 7.5cm PaK 40」
は買い逃したということか?

ドラゴソのHPで来月のリリース情報では、
「LAH Panzergrenadiers + Sd.Kfz.251/7 Ausf.D, Ardennes 1944」
アルデンヌの親衛隊フィギュア4体付き。
そろそろドラゴソにはフィギュア詰め合わせで売って欲しい。
「Beutepanzer M4A2 75mm」
捕獲シャーマンですが、シルエットはM4A2後期型車体ですね。
T49 tracks付属ですが、どうせなら車体に巻けるほど欲しい。

本町にて (1105)

2008年11月05日 | shopping
以前に買い逃した英軍戦車の写真集。
取り寄せも考えたのですが、
以前に別の店で嫌な思いをしたので、
地道に再入荷を待ってました。
本町の店のHPで在庫(再入荷)を発見。
電話で仮押さえして手に入れました。

コンコルド7068 1995円

なんだか面倒ですね。
でも良い写真が何枚か有ったのでいいか。

本町にて (1010)

2008年10月11日 | shopping
友人から以下の商品が入荷していると聞いて、
最近はミニスケの入荷数も少ないみたいだし
仕事前に本町に急行して押さえました。

サイバーホビー ドイツタンククルー + パンターG 2100円

久しぶりにドイツ戦車を購入。
と言ってもパンターは以前の単品販売と同一品。
正直、何台もいらない仕様。
フィギュアは新規4体で出来は良いですね。
単品でアメリカ兵も出して欲しいな~。

山田にて (1006)

2008年10月06日 | shopping
久しぶりに模型を作ろうとしたら、
接着剤がネトネトなので・・・。

タミヤセメント 129円

最近はうちの近所では個人経営の模型店は閉店気味。
スーパーではガンプラ等の模型すら売ってなくて、
10キロ以上先のトイザらスに車で行きました。
ガソリン代のほうが高いな。

西本町にて (0830)

2008年08月30日 | shopping
またドラゴソからシャーマンが発売された様なので、
久しぶりに車で本町方面に。
ところが本町にはなく、西本町に行っても・・・。

ドラゴソ シャーマンIc 1417円

・・・だけで、
“M4 シャーマン ノルマンディ”は売り切れ。

店の人から、どういう意図かは知りませんが、
「HPにも売り切れと出しています。」と言われ、
HPで確かめてから買い物に行くかい?と思いながらも、
確かに交通費で千円弱かかるのだから、
買い物の仕方も考えないと。と軽く反省。

プラモ買うのは半年ぶりでした。

本屋にて (0427)

2008年04月27日 | shopping
お札を崩すために入った本屋で、
自動車雑誌のフィアット500より、
飛燕の記事が気になり購入。

モデグラ 780円

帝都防空の244戦隊もいいけど、
伊丹の56戦隊の飛燕にも、
日のあたる日が来ないかなぁ~。

実は車の作例も気になったりして。

四谷にて (04XX)

2008年04月18日 | shopping
少し前に通販でオーダーしていた本が届きました。

The New Breed Part.1 North Africa 3392円
  ISBN 978-0-9804631-0-1
Tank Warfare on Iwo jima 2677円
  ISBN 978-0-89747-559-4

前者は英シャーマンの迷彩資料本。
写真より英文が多くて、
ページの割りには少しお高いのですが、
それを我慢できる秀逸な内容です。

後者は硫黄島の海兵隊シャーマンの写真集。
目新しい文字情報はないのですが、
それはその筈、私と同じ情報源でした。
しかし数多くの写真は圧倒されます。
表紙のCOED号はflame TANKなのでM4A3ですね。