公開中 出渕裕監督
新評価 4.0
近くの劇場では上映していないので、
またなんばパークスまで遠征。
平日の昼間に見に行ったのですが、
そこそこの人のいりでしたね。
すいぃ臭いの人sがいたけど勘弁して。
料金が前回より上がっていて1500円。
!と思いましたが別に財布は大丈夫。
あとで分かったのですが、
今回は4話分だったんですね。
前回は2話分で1000円でした。
今回のおさらいはヤマトの初ワープから、
初波動砲、そして冥王星の激闘。
太陽系での名シーンを漏らすことなく、
一気に見ることが出来ました。
ワープ・シーンのお楽しみも再現です。(笑)
くわえて謎解きがいろいろと有りました。
シュルツやガンツが青い皮膚でない理由や、
反射衛星砲の存在理由だったり。
そうそう新デスラー総統も初登場です。
ビジュアル的にはGacktみたいだった。
ガミラス帝国軍人の矜持だったり、
新しい女性キャラだったり、
そんなこんなでそれなりに楽しめたので、
きっと第3章も見に行くことでしょう。
新評価 4.0
近くの劇場では上映していないので、
またなんばパークスまで遠征。
平日の昼間に見に行ったのですが、
そこそこの人のいりでしたね。
すいぃ臭いの人sがいたけど勘弁して。
料金が前回より上がっていて1500円。
!と思いましたが別に財布は大丈夫。
あとで分かったのですが、
今回は4話分だったんですね。
前回は2話分で1000円でした。
今回のおさらいはヤマトの初ワープから、
初波動砲、そして冥王星の激闘。
太陽系での名シーンを漏らすことなく、
一気に見ることが出来ました。
ワープ・シーンのお楽しみも再現です。(笑)
くわえて謎解きがいろいろと有りました。
シュルツやガンツが青い皮膚でない理由や、
反射衛星砲の存在理由だったり。
そうそう新デスラー総統も初登場です。
ビジュアル的にはGacktみたいだった。
ガミラス帝国軍人の矜持だったり、
新しい女性キャラだったり、
そんなこんなでそれなりに楽しめたので、
きっと第3章も見に行くことでしょう。