2005年 パク・クァンヒョン監督
出演 シン・ハギュン、チョン・ジェヨン、
カン・ヘジョン
『1950年の朝鮮戦争中、山間の小さなトンマッコル村で、
米軍パイロットが乗機の墜落で手当てを受けていると、
そこに韓国軍兵士2人が迷い込んで来た。
さらに村の少女に案内され人民軍兵士3名も現れ、
敵対する兵士達だが、一時停戦をすることにする。
一方、国連軍では同地で飛行機の失踪が相次ぐことから、
人民軍の対空陣地の存在を疑い軍を派遣することに。』
新評価 3.0 (もうひと工夫を)
韓国映画なので痛い戦争映画と思っていたら、
兵士に朝鮮戦争ことを知らない村の老人が、
「どこと戦っている?中国か日本か?」と
問わせるあたりからして、
自らの民族に手厳しい風刺映画でした。
また外部の存在として、平和な村に敵基地の存在を疑い、
補給路を脅かされることを恐れて、
兵士と爆撃機を送る。軍隊としては真っ当な、
まじめに戦争をする人の異常さもよくわかります。
対空陣地の正体は映画を見てのお楽しみです。
ところで軍事考証を問う映画ではないのは承知ですが、
バズーカで戦闘機を撃墜するのは、
さすがに、いかがなものか?
出演 シン・ハギュン、チョン・ジェヨン、
カン・ヘジョン
『1950年の朝鮮戦争中、山間の小さなトンマッコル村で、
米軍パイロットが乗機の墜落で手当てを受けていると、
そこに韓国軍兵士2人が迷い込んで来た。
さらに村の少女に案内され人民軍兵士3名も現れ、
敵対する兵士達だが、一時停戦をすることにする。
一方、国連軍では同地で飛行機の失踪が相次ぐことから、
人民軍の対空陣地の存在を疑い軍を派遣することに。』
新評価 3.0 (もうひと工夫を)
韓国映画なので痛い戦争映画と思っていたら、
兵士に朝鮮戦争ことを知らない村の老人が、
「どこと戦っている?中国か日本か?」と
問わせるあたりからして、
自らの民族に手厳しい風刺映画でした。
また外部の存在として、平和な村に敵基地の存在を疑い、
補給路を脅かされることを恐れて、
兵士と爆撃機を送る。軍隊としては真っ当な、
まじめに戦争をする人の異常さもよくわかります。
対空陣地の正体は映画を見てのお楽しみです。
ところで軍事考証を問う映画ではないのは承知ですが、
バズーカで戦闘機を撃墜するのは、
さすがに、いかがなものか?