goo blog サービス終了のお知らせ 

B-scale fan's log

Since 2004.4.16

最近は映画の感想がメインですが、
元は戦車模型のblogでした。

アメリカン・スナイパー

2015年03月03日 | 海外映画 評価3
公開中 クリント・イーストウッド監督
    出演 ブラッドリー・クーパー、シエナ・ミラー 他

評価 3.0

この世に悪は存在する、それを否定するものはいざと言うとき、
自分の身を守れない。
この世には3種類の生き物がいて、羊と、それを襲う狼と、
狼から羊を守る牧羊犬だ。
みたいな話しを冒頭でクリス・カイルの父親が語りますが、
なんか映画と関係あるのかな・・・

アルカイダのテロに対する愛国心から軍に入った主人公は、
アメリカ軍とともにイラクで従軍。
どっちが正しいとは言えない、途中から正義の無くなった、
この戦場は狼と狼の戦いじゃないのかな。

味方を救ったから英雄、ヒーローと持ち上げられ、
敵からは懸賞金をつけられた兵士。
なんどもイラクに従軍するのは、正義を成すためでなく、
戦友を殺された復讐を果たすためであったように見え、
そうなると私戦ではないのかな。
イーストウッド御大の映画にしては、
やや正義がぼやけた映画に思えました。

ハンター

2014年12月03日 | 海外映画 評価3
2011年 ダニエル・ネットハイム監督
    出演 ウィレム・デフォー、フランシス・オコナー、
    サム・ニール 他
『腕利きのハンターはある国際企業から、
 絶滅したとされるタスマニアタイガーの
 最後の個体の確保を依頼され、
 オーストラリアのタスマニア島に赴いた。』

評価 3.0

最初はネイチャー系の環境ものか、
プロのハンターの職業ものと思って見ていると、
すこし変わった家族や、
過激な森林労働者とか出てきて、
気が付けば企業サスペンスものとなっていました。

そうなると主役がウィレム・デフォーなだけに、
バイオレンスな展開になるのかと思えば、
それほどでもなくて・・・
ま、タスマニアの映像を堪能できました。

フューリー

2014年11月28日 | 海外映画 評価3
公開中 デヴィッド・エアー監督
    出演 ブラッド・ピット、シャイア・ラブーフ、
    ローガン・ラーマン、マイケル・ペーニャ、
    ジョン・バーンサル 他

評価 3.0

戦車物の映画と聞いて公開日初回に見に行ってきましたが、
リアルでもなければ、話しが面白いわけでもなく、
本物のタイガー1が見れた以外は収穫はなし。

話しを面白くするために、それぞれの兵器の威力を、
過大に、または過少に描くのは良いと思いますけど、
設定の1945年4月に何の意味があるのかと・・・

ドイツ本国の厭戦感出てたか?>首つりと市長の自殺で?
本国の物資不足出てたか?>いえいえ、装備充足のSS1個大隊って!?
アメリカ軍の勝ち戦感は?>戦車部隊に随伴歩兵も付かないなんて。

ではブラッド・ピットが米軍らしからぬ死守命令を出す理由は?
よく分かりませんな。
帰る家がないとか背景説明が全くなし・・・

ただ戦車が走り回って、リアルさ無視でドンパチ撃ちあって、
中途半端に正義感と、戦争のむなしさを説いて、
最後まで勇敢に戦って英雄になる。なんだそれ。

以下ネタバレ





プライベート・ライアンでもそうでしたが、
この手の映画の主役はなんで死にたがるんですかね。
ブラッド・ピットには生き残って欲しかったな。

REDリターンズ

2014年11月10日 | 海外映画 評価3
2013年 ディーン・パリソット監督
    出演  ブルース・ウィリス、ジョン・マルコヴィッチ、
    メアリー=ルイーズ・パーカー、イ・ビョンホン、
    アンソニー・ホプキンス、ヘレン・ミレン、
    キャサリン・ゼタ=ジョーンズ 他


評価 3.0

バトル・グラウンド -史上最大の激戦-

2014年11月08日 | 海外映画 評価3
2013年 ヨハン・アール エイドリアン・パワーズ監督
    出演 ヨハン・アール、ティム・ポコック、
    マーティン・コッピング 他
『第1次世界大戦の塹壕戦もの。
 冷酷な士官のもと独軍陣地と対峙する英軍の部隊。
 あまりに無謀な攻撃計画に指揮官から中止の声も上がるが、
 部隊は次々と機関銃の前に突撃を行なう。』 

評価 3.0

ツタヤで借りたいDVDは2本だけでしたが、
4本借りたらお得らしいので、これも借りてきました。
パッケージを見ていけるかなと。
ちなみに副題「史上最大の激戦」は、
全く内容と関係ありませんが、実に渋い。

ときどき挟まれる銃後の物語が中途半端で、
消化不良をおこしますが、
それがなければ評価を一つ上げてもいいくらい。
英軍の指揮官の冷酷な作戦も綿密な計画ゆえ、
兵隊の命が軽く扱われていて衝撃的でした。

逃走車

2014年10月22日 | 海外映画 評価3
2013年 ムクンダ・マイケル・デュウィル監督
    出演  ポール・ウォーカー、ナイマ・マクリーン 他

『別れた妻に会うため南アフリカにやって来たアメリカ人。
 予約していた車種と違うレンタカーに乗り込むと、
 車内から拳銃と縛られた女性が・・・
 ほどなく自分が指名手配されていることを知る。』

評価 3.0