tanketteさんがHorchの製作を
blogで公開しているのに合わせて、
ちょっとタイプが違いますが、
私も過去作品を公開します。
前回のミニAFVコンテストの
出展作なので2年前のものですが、
web公開は初めてのはず・・・?
それから今回のミニAFVコンテストで、
賞をとられた皆様おめでとうございます。
blogで公開しているのに合わせて、
ちょっとタイプが違いますが、
私も過去作品を公開します。
前回のミニAFVコンテストの
出展作なので2年前のものですが、
web公開は初めてのはず・・・?
それから今回のミニAFVコンテストで、
賞をとられた皆様おめでとうございます。
追加工作作業は、車両は防盾の削りだしや、
砲塔高を1ミリ落としたり、
車長ハッチの開口、操縦手ハッチの修正。
煙幕発生器の手直し、車体のフック?の追加、
スターアンテナの自作などなど、
好きなとこだけ手を入れています。
ちなみに手前の米軍トレーラーはAIRFIXのものです。
この作品を見た「印象」などのコメントくだされば、
大変嬉しいです。
砲塔高を1ミリ落としたり、
車長ハッチの開口、操縦手ハッチの修正。
煙幕発生器の手直し、車体のフック?の追加、
スターアンテナの自作などなど、
好きなとこだけ手を入れています。
ちなみに手前の米軍トレーラーはAIRFIXのものです。
この作品を見た「印象」などのコメントくだされば、
大変嬉しいです。
コンテスト・ページの管理人・コウ中村さんが
早速UPしてくださったので、
ブログにも1日遅れで画像をアップします。
今回も多数の方に意見を頂きながら完成しました。
修正の途中で作品タイトルとはズレが出ましたが、
まぁ、捕獲品に「まぐれ当たり」ってことで・・・。
早速UPしてくださったので、
ブログにも1日遅れで画像をアップします。
今回も多数の方に意見を頂きながら完成しました。
修正の途中で作品タイトルとはズレが出ましたが、
まぁ、捕獲品に「まぐれ当たり」ってことで・・・。